あにめ感想にっき[3月10日(土)]
 簡易メニュー
最新にっき
あにめ感想にっきトップ
取り扱い一覧
みきももアンテナ
感想系リンク集
だらけ日記
記号一覧
感想用語解説
カレンダー
2001年 4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930
2001年 3月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2001年 2月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728
簡易メッセージ
Name:
Mail:
Message:

ここに書かれた内容を
ネタにしてもいいですか?

いい (^o^)
匿名ならいい (^-^)
やめてッ (>_<)


ひとこと
 Bossモードの☆がボスの強さ(打つワードの長さ)を表していると言うことを初めて知る…。どーりで過去の打ちがなかなか抜けないと思ったよ…。で、この短文+前書いた処理超速バグを利用するといいわけですな…。と勝手に納得してチャレンジ…しまった…ひとつ1位にもしや暗黙の了解で使ってはいけないバグだったのか…? あぁ~堕ちてゆく。
    今日のアニメ(土曜日)
  1. ▽真・女神転生デビチル
     このぐらいだと、階段に並んでいただろうか。隣に並んでいた少年がノーパソでHPを作っていた。なにやつ。
  2. ◎映画・ドラえもん「のび太と翼の勇者たち」**ネタバレ注意**
     というわけで年に一度の。もはや孤独なドラ映画見。昨日の哲也見たあと寝てません。5時半ぐらいの電車に乗って、日劇東宝へ。先日前売りを買いに行ったばかりなのでいつものように道に迷うことはなく。新聞も見ずに出てきたから、何時会場で、何時上映かさっぱりわからないまま。例年より遅れて着いた気がしたが、去年とさほど変わらない時間に着いていたのね。去年よりは人がいたよ1階分ぐらいはしたに降りた(階段に並ばされるんです)。でも今年は知念里奈が来るはず、吉川ひなのの時はもっと並んでいたような気が。で、1時間半ほど待って8時半入場。…カメラチェックないんですか!? …さらに追い打ちか。所詮こどちゃのED歌いじゃね~(こら)。方針の違いかと。
     ちなみに開演(って言うのか?)は9時半でした。長いこと待ち。両脇推定幼稚園前のお嬢さんたち。あぁお父さんは大変ねー(棒読み)。ド真ん中に座る私も悪いんですけど。(^^;
    1. のび太と翼の勇者たち
       むぅ、勝平じゃないのか。あんなに勝平顔、しかも別キャラに勝平いるのに。まぁ、映画と言えば無駄に贅沢なキャスティングが売りなので。あとガールフレンドが氷上恭子、ちょっと合ってない。父さんは島田敏、これはまあOK。母さんは折笠愛、ちょっと勿体ないかな。イカロスは誰だったっけ…。
       で、内容。例によって、藤子Fなしと言うことを考えれば、頑張っていると。今回のはちょっと設定に流されすぎて、キャラが生きていない印象を受けた。ドラたるもの「パターンを知っている者が見るもの」ではなく「パターンを知らない人がパターンを知るもの」であってほしいかと。『こう来たらこういうパターンにはめているんだから分かれよっ」的な演出が多かった気。
       あとフェニキアを完全に敵として葬ってしまうと言うストーリーはドラらしくないですな。先住民だったフェニキアはあとから来た人工強制進化体である鳥人に世界を乗っ取られたあげく、長い間氷の下に閉じ込められ、その後勝手に進化させられ、挙げ句の果てに宇宙空間にポイというなんと哀れな生物に。ひでーやドラちゃん。
       何日も家を空けたあと帰ったと言うのに、その後はタイムマシンですかな? まったく説明なし。
    2. ドラミ&ドラえもんズ「宇宙ランド危機イッパツ!」
       印象薄…。とりあえず南央美。あとは気づくと終わってた…(爆)。今回注目のドラえもんズキャラはドラリーニョだったのか…? 薄。
    3. がんばれ!ジャイアン!!
       恒例になった感動シリーズだが…、やはし。今までのシリーズの中で一番「感動させようとしてる」のが見え見え。とりあえずキャラの動きで笑うしか。しずちゃんは大ウケでした。
    4. その他舞台挨拶とか
       翼とドラえもんズの間に、初日にしては珍しく、CMが入りました。ここ最近の記憶では入ったことはなかったと思うのですが。で、そこで流れた次回のクレヨンしんちゃん映画のCMが大ウケ。しかもそのあと直ドラえもんズ映画に。肩身せまっ。やはしクレしんには若いパワーがあるなぁ…ってクレしんも長いけども。
       で、舞台挨拶。カメラが6台ぐらい来ていた…こわ…。いつもの声優挨拶と、知念里奈の一曲(主題歌ね)。今までのアイドルより好感触でした、失言もせず、食ってかかることもなく、って今まで来た人たちより歳が…の話かも知れませんけども(^^;)。
       入場の際にカメラチェックはしていなかったので、出ている最中ずっとフラッシュがあちこちから。んー。あ、私は映画を見に行ったので後ろの方に座り。ごまつぶー。


  3. ◎無敵王トライゼノン
     あー、あの親父だけが悪い人だったのねー(棒読み)。もう何でもいいや(やる気ねーな)。

  4. ▽ゾイド新世紀/ZERO
     横になってみてたら途中で寝ちゃった。
  5. ◎HUNTER×HUNTER
     で、ハンターで気づく。こっちは最近おもろいからね(こっちは?)。ボスが団長に。萌えを殺ってはいかん。旅団相手だと「負ける」と言うことはまったく考えていないご様子のクラピカさん。


    今日のビデオ見
  1. ◎ハンター×ハンター(3/3)
     先週の見ないと今週の見られないからね。って、今回って前回の予告からちゃんと推測すればバレバレ…? 横抜きやからな。駆け引きのハラハラ感は相変わらずすごい。

  2. ◎テイルズ・オブ・エターニア THE ANIMATION(BS)「奪われた大晶霊」(3/5)
     まぁ、だいたい予想通り。三石があんなにあくどいキャラだとはさすがに思わなかったけども。コリーナが「生まれつき」というのはまた適当な設定な気が。

  3. ◎うちゅう人田中太郎(おはスタ内)(1)(2)(3/5-6)
     ツチノコ…じゃなくて何だっけ?を探す回(ぉ。んー特に。


記号の説明

◎:見て感想あり
×:見たけど感想なし
▽:今日は都合により見られなかったのでビデオ送り
◆:まだ放映前か、まだアップロードしていないもの。とりあえずリストにしておくと便利なので。

一覧 / 光希桃AnimeStationに戻る