あにめ感想にっき
[9月30日(日)]
簡易メニュー
最新にっき
あにめ感想にっきトップ
取り扱い一覧
みきももアンテナ
感想系リンク集
だらけ日記
記号一覧
感想用語解説
カレンダー
2001年 10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2001年 9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2001年 8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
簡易メッセージ
Name:
Mail:
Message:
どのページ(日付)からの送信かもわかりますので、お気軽に。
ここに書かれた内容を
ネタにしてもいいですか?
いい (^o^)
匿名ならいい (^-^)
やめてッ (>_<)
先週[23日]
/
きのう
/
あした
/
次週[7日]
ひとこと
もう起きる時間なのに寝てないし…。このまま寝ないで行くか…。電車で寝るのはいつもだけど、このまま言ったら電車で寝て降りる駅で起きられなさそう…。やっぱやること残ってても8時9時には寝るようにした方がいいなァ。時間的には朝も夜も同義のはずだ…。
リスト
に新番組情報を追加。あの…終わるの抜いても54本あるんですけど…………………どうしろと!? どう考えてもさすがに無理かと思われ。とりあえず再放送で途中かららしいあやつり左近は切りかな…。あとは土曜のNHK教育のやつは情報もないし、たぶん見なくてもよいだろう。あとはなまるくんの後番は韓国絡みらしいし、パスしても特に問題なさそう。Xは映画の続き物色が強かったらやめるか…つーか何げにWOWWOWもの全部切りたい…(^^;。はぁ…今以上に人を捨てねばならないのか……!?(遠い目)
今日のアニメ(日曜日)
▼すしあざらし
ニャンダーの最終回を別テープに録ることに気を取られていたら取るのをすっかり忘れてた…。そーいや別に起きていたし(寝てなかった)、7時前にテープを換えればよかったじゃん。最近感想を書くのも忘れがちだしなァ。
▽ニャニがニャンだーニャンダーかめん(終)
最終回。てっきり夏休みシリーズだと思っていたチューチュー一族編はラストシリーズになる話だったわけですなぁ。まだ見てないから何とも言えないけど、わざわざこんなにも長いラストシリーズを作る必要があったかはいまいち疑問が残るところ。最終回までに解決しなければならなかった事柄はもっと多かった気がするんだけどねェ。キャラ整理とかも1話にしちゃうと結構大変だと思うんだけどさ。
▽も~っと!おジャ魔女どれみ
最終回テープから入れ替えたらあとは寝るだけ…。ぐー。
▽超GALS!寿蘭
▽デジモンテイマーズ
8時半に寝た人が9時に起きるとは考えがたく。ぐー
●コメットさん☆
つーか起きたら4時半だったよ…。とりあえずコメットさんを見るので手一杯ですわ。
てなわけで収穫祭。そーいや衣替えもしてたなァ。とりあえずほんわかしながら何か胸に刺さる物が。自分の頑張ってつけようとしている実とは…いたたた。どーしてこうも夢を見失うかねェ。それでもミンキーモモファンなのかしら。>自
◎機動天使エンジェリックレイヤー(終)
終わった。羽根や光球の秘密はまったくなしか…。まぁエンジェルが「ヒカル」なんで、心の力でなんでもできますか~。はぁ。まぁバトルも全部精神論だったしな。戦い方なんて何にもないし。
わざとかもしれないけど「人形遊び」からあまり抜け出さない話であった。非現実アニメなのでホビーアニメと比べるのもどうかと思うが、ホビーアニメなら、もっとカスタマーな所を大事にして、バトルひとつひとつに対して、充分に戦略を考えたりする描写があり、相手が強いという場合でも、どこが、どう強いのかが視聴者サイドからでもわかりやすく、その結果、バトル自体が非常に熱くなる、と考えられるのわけだけれども、このエンジェリックレイヤーはそういう描写がほとんどなく、こっちとしてもヒカルが勝っても何で勝ったのかよくわからんバトルばかりだったという印象が残る。
技術的には現状でできるわけないおもちゃ遊びをしているのはわかっているけど、「ホビーアニメ」と成りえる材料を持っていたのに、そこを使わず精神論的狭い世界で終わらせてしまったのはちと残念に思える。ついでにそう言うところを何も見せない訳じゃなく、「軽量型」「重量型」「リズム」「防御型は水中戦に弱い」「エンジェルは雨に弱い(でも開封時は風呂場じゃなかったか?そもそもエンジェルの素体は液体に浸かっていたようだったし…)」とかそれなりに面白そうな要素が一瞬だけ出るところが何とも歯がゆかった…。
26話を通してのストーリーを考えてみても、とんとん勝ってただけだしな、ポイント的にはピンチになっても、真にピンチを感じることもなかったし、なんつーか「薄い」よなァ。
つーか鈴原親子は「挫折」が全くないんですけど。親子揃って天才肌なだけ…? ぁぅ~。
そういや三沢兄弟の恋の行方はどうなったのかしら?
◎SAMURAI GIRL リアルバウトハイスクール(TVK)
だからキャラに萌える前に萌え話が先行していくというのはどうかと思われ。こういうのはさ、素で萌えたあと「あのキャラがこんなことをするなんてッ!」という意外性が嬉しくさらに萌えるわけでして、いきなりこんなことされて萌えるかと言えば、そうでもないと思うんだけどな…。絵も破綻しやすく、ストーリーもわかりにくく、演技もアレだ、じゃどこを見ればいいのだか…………………ぱ、ぱんつ?(ぉ
ヘタレだなァ。
今日のビデオ見
なし
記号の説明
◎:見て感想あり
×:見たけど感想なし
▽:今日は都合により見られなかったのでビデオ送り
◆:まだ放映前か、まだアップロードしていないもの。とりあえずリストにしておくと便利なので。
一覧
/
光希桃AnimeStationに戻る