あにめ感想にっき[3月22日(金)]
 簡易メニュー
最新にっき
あにめ感想にっきトップ
取り扱い一覧
みきももアンテナ
感想系リンク集
だらけ日記
記号一覧
感想用語解説
カレンダー
2002年 4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2002年 3月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2002年 2月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728
簡易メッセージ
Name:
Mail:
Message:

ここに書かれた内容を
ネタにしてもいいですか?

いい (^o^)
匿名ならいい (^-^)
やめてッ (>_<)


ひとこと
 やる気でません…。まぁのんびり行きますよ。index日記始めてからこっちは短め傾向が強くなってる。ヨシヨシ。ここは短文構成しよう。
    今日のアニメ(金曜日)
  1. ◎電脳冒険記ウェブダイバー
     負けたら戦線離脱で現実世界に戻る、ですか? ならとっとと負ければよかったんじゃ…とか思うのはなしでしょうな。実際デリトロスゲートからマジカルゲートに戻ってきたから起こった事柄だと思うし。
     リュートことデリトロス様はいろいろ経験したおかげで、精神攻撃ができるようになった模様。グラディオンはすっかり踊らされてますな。
     EDのアオイちゃんエンジェは残すところ1話でどうやって出るのでしょうか。(←勝手にアオイちゃんエンジェにしてるし…)


  2. ◎とっとこハム太郎
     今月でこの番組が終わりだったら、ハムスターが死ぬ描写を「宇宙に連れて行かれる」で表現するのかと思いましたよ…。この人気じゃなかなか番組終わらせられないよなー。いつぞやのポケモン状態、やつもこの6時台枠から出世した…。
     今日は作画がよくてなかなかでした。


  3. ◎ドラえもん
     私がアレを使うと真っ先に何を失うかわかって嫌ですな…。

  4. ◎フィギュア17つばさ&ヒカル
     戦闘ばかし、退屈。戦闘後ちゃんと「勇気を出してやってみる」ことの重要さを表現するところには好感ですな。いろいろあっても日常生活が基本というスタンスがよい。


    今日のビデオ見
  1. ◎キン肉マンII世(3/20)
     問題は目がどこにあるかだ。頭に見えている部分がキッドの言うとおり「しゃべるだけ」なら目も実は手の方にある可能性があり、それだと最初のキッドの攻撃はイエローカードにならなくなる。
     しっかし超人プロレスにもちゃんとルールはあったのね…。てっきりなんでもありかと。


  2. ◎シャーマンキング「ジョーダンキング」(3/20)
     寒いギャグ担当が追加され。つまりまいどくんですなぁ。

  3. ◎テニスの王子様(3/20)
     相変わらずギャグセンスが微妙。繰り返し使えるほど乾汁ネタが面白いとは思わないのだが…。

  4. ◎Kanon「冬の花火」(3/20)
     ん~、この「だんだん記憶喪失が悪化していく」というところにポイントがあるのに、このスピードで見せられてはちと感情移入度が低下ですなぁ。せめて前回の段階で「何かおかしくなってきている真琴」を見せておくべきではなかったかと思う。もしくは美汐の思わせぶりなセリフを早めに出すとか。今回のような見せ方だととっても電波チックですよ。
     子ギツネ時の思い出が共有できていないので、いまいち伝わるところが薄い。祐一や肉まんへのこだわりも不鮮明でした。つまるところ、この回以外で描いてきたはずの伏線が繋がっていない、と言うことですな。
     一瞬にして真琴の一件を「過去」にしてしまう祐一はちょっといただけないと思う。少しは悲しんだり凹んだりしたらどうだ。この切り替えのはやさが事柄だけは繋がっているけど、話自体は繋がっていない感を強くしているんだよなー。1話オムニバス形式にしなかったのなら、きちんと話の繋がりを持たせて欲しいよ。
     次回「さがしもの」の伏線はちゃんと活かされるのか見物です。


  5. ◎アクエリアンエイジ(3/21)
     ちゃんとへたくそに歌ってますね。あそこまでヘタだと本人も自覚すると思うけどな。
     なんだかんだ言ってもサラスバティの依子は活き活きしてると思う。どう見ても自己崩壊に向かっているとは考えがたい。



記号の説明

◎:見て感想あり
×:見たけど感想なし
▽:今日は都合により見られなかったのでビデオ送り
◆:まだ放映前か、まだアップロードしていないもの。とりあえずリストにしておくと便利なので。

一覧 / 光希桃AnimeStationに戻る