<< Dec 2006 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

髪を切る日

仕事納めの日(昨日)に文字通り駆け込んで美容院で髪を切ってきました。
うわーーッ!と叫びたくなるほど楽です。
風邪は治り切らず今の今もしんどいままですが(爆)
初めて行った店だったんですが、美容師さんとも意見が一致。
「次回は縮毛矯正だ」
と。
太硬癖3拍子揃ったら、そりゃ、そう出るわ。まとまらない広がるで大変。

写真、よく見ると中央に城らしきものが見えませんか?あれが浜松城です。

permalink | - | - | posted by sachi

副隊長、その座を守る。

さて、放送スタートが2007年を迎えてしまうことになった、「2006年の新作どうでしょう」。
編集は佳境であります。
しかし未だに全部で何週になるのか分からないのであります。

そんな中、「それでも!」と、さっそく複数の道外のテレビ局さんから「うちで放送します!」と手を挙げて頂き始めておるらしいです。
先ほど、その情報をいただきました。
------『水曜どうでしょう』本日の日記(2006/12/27)

以上文章一部引用、archiveなpageへのlinkは此処!なのです。
藤村Dなら「年明けに発表します!」とバキッとしたcommentで〆られそうだな、ってとこを嬉野Dはごく普通に〆てますが、そんな今日、何気に静岡あさひテレビを覗くと「水曜どうでしょう最新作の放送について」なるpageへのlinkがあるぞ、いちばん目につくところに、だ。

来年だーーーーッ、来年3月7日だーーーッ!

めでてーもん、赤い太字にしちゃる。
---、んもう!相当highじゃないとやってられねぇ3月になりそうじゃないのよ!
来年のことを言ったら鬼が笑うとはいえ、てか、もう年の瀬で明日は仕事納めだから来年の話はしたっていいんだろうけども、とはいえ。あたくし、わかる人には内情を知られてますが、highじゃないと心身ともに厳しいと思っていたのが、ぢつは、来年3月だったんですよ。
そう思っていたところに「どうでしょう新作」まで入ってくると、今の今から怖い(自爆)
本州バカ隊長こと宮城、KHBは来年2月放送決定だそうなので、これが仮に「本州一番槍」(※道外放映topのこと)だとすると、静岡、前作『激闘!西表島』で獲得した本州一番槍の座を現時点で隊長・宮城に譲るのは確定!ですが。それでもだよ!
流石どうでしょうバカ多数生息地帯、静岡。
「バキッと放送回数未定の放送を買う」という心意気。
これでこそ隊長を補佐し、孤軍奮闘で突き刺さる副隊長ですよ。社内勉強会に藤村Dを呼ぶ、という言動に以前、拍手喝采したもんな。ここまで来ると徹底的過ぎて、半端が無くて、よろしいよ。と。
だから、恐らく。
「買います!いや買わせろ!ってーか観たいんだよ!俺たちは」
その心意気や、よし。と嬉野D風に呟いてしまいますよ。賛辞を。
本当にありがとう。やー、静岡に住んでて良かった(多分メ〜テレ、リターンズだけだったら静岡新作放映の話を聴くたびブチ切れていたと思う、そこまで人間大きくないから)、そう思う瞬間です。
静岡で放送される暁は当然、DVD-Rに焼きながらVHSでも(留守)録画しますともさー!

で、今度の新作は「2007年新春スペシャル!2006年最新作!真冬に見る!夏の思い出!」が一応の仮題のようで(記述があった日のarchiveはこんなカンジだ)。それまでの「北の国から」的な「2004・激痛」、「2005・激闘」の仮題とはまた、趣が違う。
それが静岡だと「桜と同時にますます旅も佳境!2006年を2007年に観る!」ってところなんでせうか。


----、これでも今日、喉の痛みが酷くて(あー風邪、悪化した、と)医者行くからと会社休んで。薬貰って薬飲んでゴロゴロして1日がー、って感じだったのだが、どうして、このtimingで、この手の奮起する話が到来するんでしょ。

permalink | - | - | posted by sachi

Dream All Day

Non Stop 一度だけ言えた Merry X'mas Time
------Spiral Life「Dream All Day」より

プレゼントに欲しいのは土曜日(※)で、今日はChristmasで月曜日(現実味バリバリ☆)だと思ったら頭をグルグル、Spiral Lifeのmelodyの螺旋に取り込まれてしまいました。
思い違いかと思ったけれど、あの当時の音楽雑誌でXmas向けとか言っていたよーな記憶もあるんだよな「Dream All Day」って。
しかしまあ「Dream All Day」の仮title、「月に雁」とは粋ですな。

写真は2001年、お台場で観たtree。
仕事の手がぽかーんと空いてもうて「ええい!ままよ」と撮影した日は、おぼろげな記憶の中にあるんだが、たしか、会社を午後半休して。
夕方頃、この写真を撮りに行ったんじゃなかったか。
個人pageのtitle画像に使ったものを使い回しているので文字入り。スマヌ>皆様。

※プレゼントに欲しいのは土曜日→プレゼントに土曜日が欲しい ; Spiral Life「GAME OVER」の歌詞の一節

permalink | - | - | posted by sachi

family.....????

先日「in door」のさかとも嬢からmailを頂きまして。以下引用。

そいえば、明日メ〜テレさんの「光る!」では
あの選手会長企画が放送されるそうで。
某投手による“ファミリーといえば「××(※)」”並みの
笑いが訪れることを遠い東北の地から祈ってます。

ぢつは「××(※)」の箇所、実際のmailにはハッキリ書かれてます。が、これがバレるのは本当にネタバレ。あなたも観ればわかる、この「これがバレるのは本当にネタバレ」の意味。
観る方の、この後のお楽しみの為に伏せておきますですよ。

そうです、昨年の選手会長企画。てか一軍選手(ましてや選手会長)が企画持ち込んで、やる!って点からテロ朝系列局特有の、北はHTB(ユメミル、チカラ)から脈々と続くニオヒを『どうでしょう』には全然優しくないメ〜○レにまで感じるのはどーしてだよヲイ!(爆)となりながら。昨年は名古屋近郊の温泉で収録、選手寝起き企画まで敢行し「これを正々堂々やれるのはハナタレと(略)」とこちとらに思わせ、「ああ、系列局だから」と呟かせてしまった問題?作、後半戦(新春SP分)。
今年も選手会長企画やるんだ、と知った時に
「アレを上回るのかー?」
と思ったさ。
VHSを標準録画してまで観たくなったのは、たぶん、この前回。さかともさんに紹介した以下の映像(「光る!スポーツ研究所・新春SP」)が凄かったからよ。うん。

・前編


・後編


で、今年は録画したよ。で、観た。以下、ネタバレに触れない程度の感想。
・FAの人的保障で小田をとったのは正解(をい)
・ある意味、bigな野球関係者?とmail address交換した英智くん。といふ事実。
・川上の寸足らず過ぎな発言の説明をする岩瀬、の構図。
・あーれーはー、不可侵域に踏み込んだ気がするぞ…(冷汗)
・複数企画の数珠繋ぎ状態は、ちょっととっちらかったな。という印象が。
・胸に関しては某投手、千里眼かと(笑)
やりたいことをまとめきれないままやるだけやっちゃった感はあったものの(場所を替えたり、があったから、そう思える)、まあ、観ていて、やりたい放題、でもちと散逸気味。
だからこそ「新春SP」のほうが期待大?と思ったのは、あの予告編のせい!
で。
そんな「新春SP」が放送されるだろう来月13日、の翌日14日にゃ関根親子にナレ大泉という俺様二大巨頭のtag、しかも旭山動物園とな!「細かすぎて伝わらない(略)」でも動物マネに対しての関根さんのcommentから溢れる造詣を思うと俺様ウホッと奇声あげちゃうんですが、更に大泉先生まで。
もうウホーーイ!となるじゃないのよ!
来年早々、春から縁起がよろしいなあ…と嘘でも思っちゃうじゃないか。

permalink | - | - | posted by sachi

林檎の円盤

職場で別室に移ったと書きましたが週明けから3日間不在だった上司が木曜日から登場。
上司が朝一から不要物、不要書類をザッと選別した端から、まず紙類はfile、clip、stapleの類いをバッシバシ!外す。
不要物もCDと紙(封筒)は別にしないとならないからバッシバシ!
------て感じで1日のうち数時間(勤務時間半分以上)は過ぎ行きました。
大量のfloppyを破棄しましたが、その中に5.25 inchのがあったことに驚いた。

titleの「林檎の円盤」はPowerBook G4のpower adapterのこと。
林檎のmarkの入った銀色の円盤。
PowerBook本体はなかったんですが(涙)コレが何故かあって「捨てる」というので「捨てるなら、ください」と貰って来ました。
…、auctionでPBG4本体を捜すか?
power adapter後ろの千鳥柄は冬のほぼ日エアラインから黒の千鳥格子
blanketが届きました!はらまき2枚と一緒に。あったかいよー

permalink | - | - | posted by sachi

moving

週明け早々、引越でした。
----、引越っても職場の話です。

なんか部屋を部署括りにしたいとかなんとか(派遣で現地にトバされている身分なので部署がどうこうという類の話を深く聞いちゃないのだった)あって、兎も角。これまでの場所を引き払って同じ階の別室に変わることになっていたんでした。
それが今日午後に、だ。

先週、火曜日にする。と言われていた筈なのよ。
ところが今日の午後から突如ワタワタワラワラ!
そして、別部署から援軍が続々と(笑)
なにせ上司(男性)は今日から3日出張で不在、もうひとり(これも男性)は「meeting入ったから〜」と大移動開始早々逃亡。こっちは男手って何?おいしいの?(某5人組、Kさんの1999年に発した狙い天然発言を借用するぜ☆こんちきしょう)という、ぐちゃぐちゃの配線同様、殺伐ぐちゃぐちゃな状況でして。
「引越時、上司不在」というのは前の週、金曜日にくりひろげられた忘年会席上で幹事役の偉い方相手に、お酒を注ぎながら挨拶兼ねて、ひと言
「来週引っ越しなのに、○さん不在なんですよー出張で」
釘一発差し込んどいたところ「おい○ちゃん大丈夫なのかウチの若いの出すぞ」発言を引き出しておいていたんでした。
はははは(勝利の笑み)

幾ら部署的にcomputer慣れしてるとはいえ配線をあーでもないこーでもない。やるのは慣れないわい!

permalink | - | - | posted by sachi

blanket

先月、通販の化粧品を購入した際、一定金額を超えたということで特製のblanketを頂いたんですが、来週には、ほぼ日からはらまき[2枚]とblanket[1枚]が届く(笑)
片方は購入特典ゆえお金を払うことはないのだけど、もう片方は、これから支払いだ。
写真は頂いたblanket、緑の地に黄色い花がaccentになっている。

permalink | - | - | posted by sachi

Since 1998/Dec/12

けれど、2005から1998を引くと、7という数字が残ります。
-----traces blog:051212より

これが昨年12月12日に書いた文章の一部です。
あれから1年、今年は2006から1998を引くと。だ。
-------、2と6で8か!
末広がり。
今回の画像は「1周年時」にオイラがFireworksつかって作成したもの。
(だから昔のsiteの名前だ)
1999年12月の作。1999年、あのgroupが『FIVE KEYS』の頃か!(激痛)

Windows環境で作業をしないので(苦笑)backnumberとなるdiary pageへのlinkやら、はてな掲載分の移動やら、全然やっちゃない。diary pageへのlinkをつけるのはめちゃ簡単なんですがdata移行にtagを直すのが、ちょっと手間入りかな。やっちゃいたいんですけどね。で、これが終わってから、やってやろうと心に決めてます。
このURLもblogに移行して1年も満たないですが(思えば、今年頭に「はてな」から此処に戻したのだった)もともと個人siteを運営して来て、折々にやりたいことをして参りました。でも最終到達点であり主幹は「公開近況報告」と称する、この五月雨式の(微苦笑)毎日続くことは決してない日記に尽きると思います。
話題が、その時々で変わりに変わるので。過去の日記を読んで「!!」となる私がいたくらいですから、長らく。という方は少なくなったのか。途中飽きられたか嫌われたか。ともあれ、まだ書いている、と、懲りずに。途中で辞めることもせず。

書く手を止めることはしても、こうして書くことを辞めようとしなかったことだけは確かで。振り返って後ろを見て、此処まで来た軌跡を確かめればわかるもんです。じゃなかったら「trace」という単語を此処に持ち込みませんて。
trace は何かが通った跡や何かが起こった[あった]ことを示すもの

net上の英和辞書の解説を引用しましたが、通った跡。轍。
今までも、これからも変わらないのは前を向いていること。かも。
そうすれば後ろから足跡がついてくるということ、だから。
どっちに行くのか(爆笑)わかりませんが。気構えせず。やれるpaceで。付き合える時に。つかず離れずで。
また、よろしく。
もう一度 描き始める  夢も未来も 溶けて消えるよ
-----The Gospellers「One more day」アカペラ門ver.より

個人的には。「One more day」の「アカペラ門」当時の歌詞、サビ最後の、引用したphraseがしっくり来るんだな。
もう一度、描き始める。そんな感じです。


そう思うのは「アカペラ門」versionの「One more day」に関して、過去の私が、こう書いているのが「今日は、しっくり来る」と思ふhintなのかもしれん。
「One more day」も昔の、「アカペラ門」での歌詞。
白く染まれ。
この世界を染め尽くすほどの、銀白の眩さで。
怒りも衝動も夢も希望も、願いも無知も無理も全部、全部がメルトダウンしていく。
全てが溶けていく、曲。浄化されて昇華する、そんな曲。
------diary:001202より

でも。12月で冬だから。てのもあるかなあ…
しかし、抜粋に使った2000年12月02日の日記、読み返して吃驚。結構荒れてるぞ(汗)後半ッ、怒りの拳だ、ありゃ。

permalink | - | - | posted by sachi

lover in fjord

今年頭。
メ〜テ○は『リターンズ』版で「フィヨルドの恋人」を観た記憶が…

と思ったら、その通り(児玉さん風)お見事、記事もございました、はい。
そして遂に静岡朝日『Classic』版でも「北欧」そして「フィヨルドの恋人」が始まりました。
そうよ。
わたしは、じゆうよぉおぉぉぉぉ(叫)

そして○〜テレさんは今日が「コスタリカ」最終回、次回から「対決列島〜the battle of sweets〜」[Wikipedia]と相成ります。
陸上競技場の400m trackでいったら、今の位置は最後の直線手前って感じがします。
思えば録画しだしたのは企画単位だと「サイコロ3」から。ですか。
以来、伴走者のように。記憶の楔として。その折々に番組がスルリと入り込んでくるようになってしまいました。
今更ながらに愛知分「リターンズ」放映遍歴をmemoしておくと。
まず「宮崎シーガイア」、「桜前線捕獲大作戦」は放送されなかったです。で、「十勝二十番勝負」は初回から放送され「これがいちばん放送されないだろう」と私が睨んでいた「香港大観光旅行」が初回から(!)放送されました。ってのが記載事項ではなかろうかと。
そりゃ全て「保存版!」とばかりにDVD-Rに焼きましたですよ。VHSじゃ劣化すっから(キッパリ)それに『Classic』だと上記の企画、ぜんぶ飛ばされると知っていりゃあ。

その分だけ放送回数は減る、消化速度も自然と早くなる。
とはいえ、今年1月に観た(正確には去年12月〜今年1月にかけて放送された)企画を今年12月に、また別の形で観るとは…
どうでしょう輪廻、恐るべし。

permalink | - | - | posted by sachi

calender

12月らしい写真を捜しました。
むかしの。
(2000年に此処を知っている方は「!」かも)
この写真、個人site時代に使った記憶があります。
渋谷PARCOの、あのだらだらとした長い坂の途中。
この当時、写真を撮る時にいちばん意識していたのは視線の位置(高低)、目線でした。
低いangleから写す、とか。そういうのが好きだった頃です。

『REALSIMPLE』を購入したら手帳(diary)が付録として付いて来た。と先月書いた記憶があります(この記事ね)。
その後、『美的』2007年 01月号[amazon ]を買えばBITEKI × ALBIONのtagでbeauty diaryが…、って手帳やん!また!

orz

こちとら来年4月start、2007年spring版の「ほぼ日手帳」にtarget、あわせてる!ってーの!
が。
この手帳に出くわす連鎖は続きまして。
今度は派遣会社から、来年の手帳を頂きました。
そらそうよ、って話なんですが(笑)
何かしら会社という枠の中に居れば、12月のこの時期、手帳 or calender(卓上壁掛問わず)を頂く。よなー…
昨年12月を回顧した次第です。
去年の今頃は職業訓練に通いだして(働いてなくて。だから手帳なんて貰えるわけがない)まだ腰椎herniaなってないぜー!←待て(自爆)

正社員をしていた頃、そして、派遣社員になってから。この時期、籍があれば手帳を頂いてきました。これも季節の風物詩なのかもしれません、が、去年は(失業中で)なくて、その前が今の派遣会社(奇遇だが、契約満了後、仕事が定まらず。結果的に11ヶ月の空白期間を経て今の仕事に就くのだが、話を持って来たのは、以前、お世話になった派遣会社だった)から頂いたんだよなー、手帳。と思ってましたら。
分厚くなってんの、手帳。

会社が撒く手帳というのは、たいがい、年間calender、見開き1ヶ月×12〜14、memo、地下鉄路線図、連絡先等々で終わる薄手のもの。いわば、手帳の最低限を押さえたもの。現にこれまで頂いたものは、そういった類いのものでしたし、某派遣会社も世間に倣うように、そういった手帳を毎年12月に渡していたわけです。
私はそれを常に職場の引出に入れ、勤怠管理の計算等に使ってきました。
ところが。
今度の手帳、見開き1ヶ月に加えて、見開き1週間(左pageに1週間分、右pageがmemo)まであるじゃないですか!
吃驚。
手帳を貰えなかった1年の空白が、気になります。

permalink | - | - | posted by sachi

orion

いまが冬で、12月なのだと改めて思うのは、夜、外に出ると頭上にOrion座を見つけることが出来るようになったから。
Siriusの青白い光から斜めに視線をあげていけば、すうっと見える。
RAZZ MA TAZZの「orion」を思い出すには十分な状況設定だ(笑)そうでしょ?

RAZZ MA TAZZって、どうも私の中で「冬」を想起させる。
阿久ちゃんの声も、そう思わせる理由にあるかもしれない。けど本格的にRAZZを意識したのが「Season Train」で、となると時期的に秋から冬(それも1995年…と思ったものの自分の記憶に自信がないのでWikipediaを見る。1995年10月25日releaseということはJDだと1995年11月度か?entryしたの)にかけてになる。
しかも、その後に出たsingleで「orion」ときた。
頭上、3つ並んだ星。冬の星座。
夜、肌を刺す、あの寒さ。
吐き出す息の白さと、曲のtitleとが繋がる。
-----、ややこやしい記憶の連鎖の仕方なんだが(自爆)
4つの季節で分けたBest Season Collectionでも好きな曲は秋冬盤、そして冬に括られた楽曲(ex.「白い夜」「Nudeの途中で…」)に集中した。…割に、は「ラバーズ コンチェルト」のサビを熱入れて歌っちゃいたいぜ!と思ったんだが(笑)それだってSeason Collectionの秋なんだよなぁ…(溜息)
しっかし、書いた後。自分の文章読んでて「…、ッ!?」となったけど「Season Train」って10年前、以前なのか!(吃驚)←2006年から1995年を引き算すればいい、11年前なので「10年前、以前」。
「orion」で10年前。

給油して帰宅したんで、写真、車関連のにしてます。

permalink | - | - | posted by sachi

candle night in winter

夏至の折にcandle nightを紹介しましたが冬至にも開催されます。
flyerの画像がアレなpixelだったのが難ですが(言っちゃった☆)Xmas数日前にcandle出して雰囲気を味わうというのはよろしいんじゃないでせうか。

permalink | - | - | posted by sachi

a / nte / nna

CD、DVDを買う際、Amazonを使うのには慣れた。その一方で、本を購入するcaseは余り、ない。
そんなことに気づいたのは、今日、書店に立ち寄った時だ。
文庫本を買うの。書店だ------

とはいえ「情報処理関係の資格、の、問題集」という分野が限られるものはnetのほうが有利な時もある。地元の書店じゃ棚にも在庫にも本が無く「取り寄せて1週間待ち」と店員に言われたら「じゃー、netで捜して買います」のほうが早い。と、割り切ってしまえる。むしろ、そのほうが早かった(経験談)。
これが文庫本の類をnetで買うのか?となると「いんや、ない」となる。雑誌に関しても状況は同じ。よほど専門分野に依った雑誌じゃない限り。雑誌自体を理解していて必要となったらnetで買うだろう。或いはnet経由で定期購読に申し込むとか、となると、買う雑誌は書店に足を運んで買っていることになる。
表紙を見て、内容を確認して。
これが文庫本なら上に加えて、あとがき、解説を見て。買う。

ここ数週間で『星々の舟』『下山事件(シモヤマ・ケース)』と(文庫本を)立て続けに買ってしまったが、それでも数冊、買うのを断念した。
『イッツ・オンリー・トーク』『ハゴロモ』と目にした表紙で「うわ!」と思ったというのに。待て次回!(敵前逃亡)という感じで棚から退散して来てしまったのだわ(涙)


イッツ・オンリー・トーク ハゴロモ

permalink | - | - | posted by sachi

年一度

年に一度の大技。
『報道station』の特集が中日の二遊間、一年一度飛び出す大技(笑)に関して13分(前編/後編)。
じゃ実際の野球中継の中だと?と思ったら最後、拾い上げてみる。


・2004年


・2005年
朝倉投手の背番号が18だー(2006年から14に)


・2006年版
1塁・渡邉選手の捕球あっての完成。


teeter totterでEmbed機能が使えるのか、試すのもあっての所作です。表示できてますでしょうかね。

permalink | - | - | posted by sachi
| top |