<< Mar 2007 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

ブローチ(2007)

ものぐるをしけれ。
曲が脳裏を離れないままに呟いてしまえば、そうなるのか。
曲のmelodyと一緒に「ものぐるをしけれ」が離れないでいる。
鮮やかな夕暮れを目にした時の心の揺さぶられ方に似てる。たとえば車のfrontから目にして、夕暮れの、その赤に見入られる。赤にやられる。
「気が狂わされる」って、こういうふうに魔が差して起こるというの?

iTunes Music Storeの「今週の無料ダウンロード」で知ったのが、echoの「ブローチ」だった。
夕暮れを見た時の、あの心の揺さぶられ方を思い出した。
覚えのある懐かしさと、それとは対極にある筈だろう新鮮さと一緒に。で、口から出るのは「ものぐるをしけれ」だった。
あー、古典の授業でやったよなぁー、って。
「あやしうこそものぐるをしけれ」って。アレだ、「徒然草」の冒頭だ。
あれを思い出したんだ。

けれど歌っていることはご本人曰く「だれもが持つ、ハート。」とのこと。いわれてみれば、なるほど。である。

無くしたものは
宝物だから
胸に飾るよ
ぼくのブローチ。
------echo「ブローチ」より

mF247|アーティスト情報 |echo
mF247にて、楽曲の無料downloadが可能な様子。なので、iTSをご紹介せず此方を紹介。

permalink | - | - | posted by sachi

reboot

SO902iを使ってきましたが、ここ1週間「使用中の電源断→再起動」が日に1度発生。今日に至っては職場での昼休みの間に2度、しかも1度はmail打っている最中にドン!というトホホ… orz 全開な展開。
ほぼ日手帳のpocketに常時SO902iの「無料修理保証書」をつっ込んでいること。
「(昨日の)会議の為に」と、ここ2週tightに仕事をガンガンやってた為に残業がついてまわってたけども今日は定時で抜け出したってよかろうもん。
更にいえば「携帯ヤヴァいんちゃうか」という黒い疑念が頭の片隅、一点存在するのを消しときたい。ってのもあり今日は定時で職場を抜け出し、DoCoMoのお店へ。

そしたら係の人の眼前で3度目の電源断→再起動(苦笑)に始まり、本日4度目の電源断は現場で急遽買い求めたMemory Stick Duoを挿したら発生。「backupもとれないでか!」と危ぶまれたが電話帳とbookmarkの生還に成功。とどめは今度は係の人が端末からPCへbackupとろうとしたら3回失敗して敢えなく断念するに至る。
これでよぉくわかりましたよ。
…、寸前だったって(自爆)

お店でpoint使って購入したMemory Stick Duo(16MB)は、ほぼ日手帳のpocketに入れることにしました。
訊いたところ、どの機種でも稀に、ですが、こういう端末にあたることがあるらしいです。が、私は最初「例のtimerか!?」と思ったですよ。そりゃそうだよ、S○nyだもの<待て。
もう半年、機種変更の出来る時期が来るのを待つかなぁ…
M702iSのSilverが気になるんですよ。手頃な大きさと薄さが良い。
EdyもDCMXもNapstarは兎も角として(苦笑)Push Talkもしちゃないんだし、i-channelに至っては契約後に契約解除してんです。今もtv電話をしたことない。SO902iの機能全ては到底使っていないわけです、お話しになりません。

写真は、ほぼ日手帳のcoverに文庫本sizeのguide bookを入れて。
更に後ろのpocketに駅で貰った時刻表を入れて…、という「旅のしをり」状態な一枚。
折しも伊勢に行く前なので時刻表の冊子が関西本線・紀勢本線である。

permalink | - | - | posted by sachi

三番勝負3本目

3/18朝、当日購入した切符。
どういう買い方なんだと思われるだろうけど理由あんのよ(爆)

春分の日(水どう西表島DVD討入初日)を目前にした土(一昨日)日(昨日)月(今日ですね)とドドンと奮発、2泊3日で出かけて参りました。主だった目的は
・shopping
でも出来たらすっか!名古屋で。
・伊勢神宮にお参り
前回購入した交通安全の御守りを収める。なんとはなく「サイコロ4」
・The Gospellers@三重県文化会館
前回(号泣)4列目酒井側、今回(Sergeg)2列目北山側。
…、奴らと思う存分戦って来い、って事ですか?(起爆)
んなところかと。
あとは美味いものでも…と思ってましたよ。
事実2日目、つまり日曜日の夕御飯にMcDonald'sのValue Set他のtakeoutで済ませたくらい(苦笑)それ以外ないんじゃないか?って程にまみれてますがな、ナギョヤなモノに。

続きを読む "三番勝負3本目"

permalink | - | - | posted by sachi

Love's Thema(2004)

Cymbals時代から存在は知っていて。
かの竹内まりやさんの「土岐さんの娘がー、Cymbalsってbandやってて」発言@日本武道館[2000/07/11]に対して素で「えええーーーッ、土岐麻子ちゃんって土岐さんの娘ェ!?」と絶句、後、唖然呆然とし(笑)
なんのかんのとtiming掴めず、band時代から一度もliveを観ることが出来ず。
私が好きなmusicianって、割合、彼女と絡んでくる。名前を挙げるならNONA REEVESとか、堂島孝平くんとか、の力一杯にpopsを標榜する界隈。
というのが、私における"土岐麻子"嬢の位置。

この曲はcoverなのだけど、元の曲…
ああ不勉強だ!御免!と平謝りに謝ります。聴き覚えがないんだ、本当に。
けれど、そんなcover曲の元曲だの、いう、理屈を抜きにして。
iTSなら1曲150yenで、singleまるまるなら450yen、1coin(500円玉一枚)で。陽光に似た、この多幸感あふるる感じが手に入る、というのはよろしいかもしんないと心から思う。
もし誰かに「優しい気持になれる曲を教えてくれ」と言われたら、彼女の、この「Love's Thema」を選ぶ(断言)
で、次点がThe Gospellersの「Atlas」かなぁ…(苦笑)
これは思い入れ総決算状態ゆえに出るところもあるけども。album『二枚目』の「fairwind」といい「Atlas」といい、edgeの柔らかな世界をmelodyを使って描かせたら、この時期の酒井雄二って敵無したったんじゃあないかと思う、本当に。
と話は少々、脱線しましたけども。戻す、ええい!
自分が少々すさんでんなー、と思うと、この曲を選びがち。iTunesのrateも高めの設定にしてある。腐らず尖らず丸くなりたいと思った時に聴いていますね。これで丸くなる(微笑)



ところでband時代、で思い起こされたのだが…
Cymbals「Do You Believe In Magic?」のPVって
・メガネ女子(かつスーツ女子)
・スーツ男子(かつメガネ男子)
だったのだね… orz
特にfrontを陣取るふたりが。
数年ばかし早かないか?(苦笑)とYou TubeでPVみつけて(観て)思ったのでした。

土岐麻子 「Love's Theme 」EP(iTS)

Love’s Theme
Love’s Theme
posted with amazlet on 07.03.12
土岐麻子 Aaron H Schroeder The Flaming Lips 宮川弾
エル・ディー・アンド・ケイ (2004/08/04)
売り上げランキング: 60606

permalink | - | - | posted by sachi

しおたにてつ

3/20は春分の日前日、ご招待モノで塩谷"SALT"哲先生を観に行けることに。
地元でSALT、しかも個人的に今月2度目のACT!
(今月は5人の侍な方々で一度、詣でてもうたからねえ…)
今度は初の中ホール入場、通算何度目かの「車で駅前直行」。こうなったらやるしかねえな、と腹を据えたところでございます。
まあ、以前の職場に比べたら余裕さー(微笑)
走行距離が半分だ。

ところで。ウチの母が本日のラテ欄を見て「しおのやさとる」と読めず「しおたにてつ」と読み上げてくださって(苦笑)ですね、娘のあたくし、間髪入れず「しおのやさとる」と訂正入れたですよ。

写真は、これこそ「梅は咲いたか」なのか。一輪。

permalink | - | - | posted by sachi

one more time

"One More Day"じゃなくて御免よ。

3/3、3/4と2日連続で(笑)The Gospellersを観ました。
3/3が沼津は沼津市民文化センター、3/4が浜松はアクトシティ浜松大ホール。今回は沼津→浜松の順、だから1999年(FIVE KEYS)/2002年(GT)の時の順と同じ。
個人的に沼津・浜松公演をまとめて「静岡series」と呼び、そう呼ぶくらいに過去4回、何らかの逸話を残してきた…と言って過言じゃないseriesです。だから「G10」の時に焼津を冷徹にthroughできたんだとも(以下発言自粛)
とはいえ、静岡。
今年もか!

というのは、手元に届いたticket。先ず、これにあり。
浜松公演のticketに開場時間、開演時間が印刷されてない!

このentryの写真、見るとわかるかしら。
日付の下に通常なら開場時間、開演時間が入るところ、ないの。
衝撃だわー。
公演数日前にLawson ticketから電話で開場時間、開演時間をお知らせいただいたのにも、かなりな衝撃でしたけどもね(爆)ええ。

今回、沼津・浜松と一緒に観た(このtagで静岡2公演は1999年9月FIVE KEYS以来)Takiさんに沼津で、このticketを手渡したところ、期待通りの硬直した笑顔で応えくださいましたですよ。
liveに関してはネタバレもあるので(なにせヤツらのtourの中でも最長、去年12月のstartで今年6月まで続くらしいじゃん)浜松公演で64本(全体)のうち30本到達とはいえ、書くとしても、書く時は「続きを読む」でブッ飛ばす等せな、書けないなーと思ってます。
ただ。
今回のliveは初日を出したところで「どうだった?」と感想を訊いてみたい人が何人もいる(微笑)

写真は会館に向かう道の途中にて。
この標識にある交差点に立つと「あ、こっから会場までは、もう少し」と思います。
今日のところは「観に行ったぜよ」という報告で退散。

permalink | - | - | posted by sachi
| top |