<< Jan 2007 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

FANTASY(2007)

TVCMで歌っているCharaを観ていたら、彼女が出てきて、artist的だけでなく商業的に成功を収めたから出てきたfemale singlerが多いかもな、と改めて思った次第。
一度聴いたら忘れられない個性的な声で、時にshoutして、時に囁いて。
1990年代前半の彼女の、特に製作陣に浅田祐介氏が噛んでいた頃の初期作品群って耳にしないわけじゃなかった、なー、と思ったのは、こうしてCMを観たから思い出されたか。その、いちばん私が彼女にかぶれていただろう時期の最たる曲って「恋をした」(1993)で、そして、この冒頭のphraseだ。

そんな夢なんてない
日本の辞書にはね
"叶わないもの"って
書いてあるわ
------Chara「恋をした」より

"叶わないもの"の意味だったら「夢」という言葉に希望を感じないよな。
と軽く毒づくのは兎も角として(爆)
過去にそう書いた彼女が「想像」「空想」「幻想」をtitleに曲、書いたんだ、と。その間に結婚出産、band参加と紆余曲折を経て。「想像」「空想」から転じて「白昼夢」という意味のある単語。
ところで。
このsingleのc/w曲はcover曲でして(どうもUniversal移籍後のsg.曲のc/wは、cover曲らしひ)。なんと!Off Cource「Yes-No」だったんですよ。これこそ想像の斜め上をかっと…(以下省略)だわ、こりゃこりゃ(笑)
そういうわけで私のiTuneに入っている「Yes-No」は本家本元・Off Cource、椎名純平にSMOOTH ACEとCharaですが何か(微笑)

Chara「FANTASY 」EP(iTS)

FANTASY
FANTASY
posted with amazlet on 07.01.28
Chara 亀田誠治 小田和正
ユニバーサル・シグマ (2007/01/17)
売り上げランキング: 1143

permalink | - | - | posted by sachi

飛行機(2001)

本当はalbum自体を話題にすれば良いのだろうと思う。
けれど、albumの1曲目、この曲を俎上にあげずにいられない。で、titleは、こうなった(苦笑)というわけ。で、以上、ご了承願って本題。かの曲に関する、お話。

「飛行機」はaikoのalbum『夏服』の1曲目。
誤解を恐れず言ってしまうと、私は昔も今もaikoはsingle、album、出ると必ず買う!という人ではない。買ってないことのほうが殆ど。
ただ、以前より『Japanese Dream』(NACK5)を聴いていたので、それこそ彼女のdebut single「あした」段階で存在は知っちゃあ、いた。が、その後も今もドップリ聴きまくりとはならなかった。
とはいえ、特に初期。そして大半のsingle曲は知っている。
かつ一度、大阪は「Cross Your Fingers」(2000年)で飛び入りした彼女を拝んだ。というのが翌2001年11月5日、東京国際フォーラム(ホールA)でaikoのliveを観るまでの、私のaikoの位置づけ。
ただ『夏服』が出る前。「初恋」が出た当時(2001年)に「えらくSoulだなあ」とニヤリとしたのは凄く覚えているのだ。それもintro.でニヤ(笑)だったことまで。
intro.の、それこそ、pianoから始まって、彼女のfakeが来たところで「ヨッシャー!」と。それまで感じられなかったSoul臭プンプンのfakeだったんだもの。これで彼女、一段階artistとしての階段をあがった!と少ない根拠で勝手ながら思ったくらいだ。

2001年当時「観たい時は観る時だ」とばかりにliveモノを行動力で攻め倒していて
「一度、観てみたいですなー」
となって、ticketを買って観たのがaikoでして。その日のliveが『有楽町で逢いましょう 〜Love Like Pop Vol.6〜』というDVDになっているのですが(微笑)まあ、さておいて。
この時、本編最後が「おやすみなさい」で。
encoreの1曲目が「飛行機」だった、というのが強烈で。

全く姿を見せなかったStrings teamが姿を現す演出がイカしてて。
本編終了後、するすると幕がおりて、暗転し。
その幕に光で雪がおちるような絵が投影されて。
その幕の裏で、それまでなかった弦の音が挟まれ。
それらの演出に少し場内がざわついて。
幕が開くと、そこに快活な空気が広がっていて。
Stringsの奏でる流麗(と言いたい!)な旋律のなか、Strings teamとband、そして、aikoがいる。
これをPA卓から数列後ろ、ド真ん中正面のposition(という席だった)で拝んで観なさい!ってば。涙腺にドカン!と来ますよ。

目の前が見えなくなったならば
思い切って目を閉じればいい
------aiko「飛行機」より

そう歌った彼女は、病気によるtour中断のあったtourを残り1曲で完走する。その瞬間を前に辛かった胸の内を言葉にしていた。
あの当時(私は表立って口にしたくなかったが)、仕事をしていて、自分自身の仕事のできない辛さを痛感するほうが殆どだった。できない辛さ、その責任の重さは置かれた立場もあるから内容は大きく違うし、当たり前すぎるが差もある。
けれど時に、自分が弱くなる時は誰にも等しくあるだろう?
stageを観ながら、そんなことを思った。思えば、先に引用した歌詞の後は、こう続く。
周りに悟られない様に黙って
自分を信じてあげればいい
------aiko「飛行機」より

この後「Strings入りの楽曲に滅法弱い」と自称する人に「初恋」の、あのintro.だもの。
「飛行機」の時点で既に涙目になっていたのに畳み掛けられては。
いかないで、という言葉が耳に残り、心には棘となって痛むという時に。

夏服
夏服
posted with amazlet on 07.01.28
aiko 島田昌典
ポニーキャニオン (2001/06/20)
売り上げランキング: 23386


有楽町で逢いましょう 〜Love Like Pop Vol.6〜
ポニーキャニオン (2002/03/20)
売り上げランキング: 9109

permalink | - | - | posted by sachi

手の平返し

1週間程のご無沙汰です。この間、書けなかったではなく書くtimingを逸して1週間程空いてもーた。というのが正確です。

2006年、恐らく全国中継の中日-巨人戦(2006/06/23)9回表、岩瀬対二岡。
巨人寄りの解説者陣の解説が、たったひとつ、outをとった途端に180度変わる(苦笑)から野球中継が厭がられ(以下発言自粛)そんななかキラリ☆と川相さんの匠の技。必見☆
あー、この時、交流戦明けだったんだなぁ…(遠い目)

permalink | - | - | posted by sachi

re:start

現在地をblog tool(teeter totter)による更新に移行し、稼働させたのが2006年1月10日でした。
あれから1年です。

それまでの文章の書き癖というのはあるもので、それまで日付単位でガッツリ書き上げる(書いてはbrowserで確認しぃしぃ、の、旧来な。だからtext editorとお友達だった)styleでした。それを単純3分割(stop,look,listen)とはいえcategoryを考えて書く、改行、layoutを見て時に再考する、推敲する…をFTPなしで行う。
それはそれで楽であり、それはそれで枷であったように思います。

楽だったのは画面ひとつで完結すること。
枷だったのは話題を絞りまくったことか。自分内没が多かった!
categoryを気にし過ぎたというよりは(途中からsmoothに分けるようになれましたから、ええ)この人、書き出すと辛口になる。厳しい文体、手厳しい主張になる。それを自らsaveした。という意味で。
だから、それって枷っていうよりself judgeじゃねえか(自爆)なんだけども。
でも。だ。
楽ゆえに枷だー…
ては思います。
画面ひとつで更新できるだけに足は軽くなる。けれど、手軽さ、楽さ加減に安住しない。それに甘えない。書くのなら、お手軽に書いてハイで済ませたくない。
以前から持ち合わせて主張していた文章への責任感が、更新の気楽さゆえに軽くなってしまう時があって、それゆえに「書くべきか」考え、踏みとどまる。そういう意味では楽であることが枷にもなった。
それでも、だよ。まさか途中「hernia闘病記」となるとは夢にも思いませんでしたが(大爆笑)

まあ、今も昔もこれからも此処"traces"は「公開近況報告」の場なので!
本人を中心とした狭い半径の、興味本位爆走話が殆どですが、緩く、過不足ない距離感で、これからもひとつ。

permalink | - | - | posted by sachi

浮上

この3連休、結局2日間は風邪でKOでした。
blogへのentryはしているので元気じゃん。と思われたかもしれませんが意外にも(?)全然。
今日、午前中まで寝潰れて、やっと浮上した。そんなカンジです。

permalink | - | - | posted by sachi

no titlist pt.3

title画像総集編、もういっちょ。
これで、このseriesの投稿、最後になるでせうか。

撮影地点:飯田橋の某coffee shopの2階floorから(笑)というのがわからないくらい、幅を広げたりしていじり倒しに倒してます。
sofa席からの眺望。
如何にもblogのtitleっぽーい画像ですが、2003年7月の作成。
確か、site名自体からrenewalをかました時に出したのが、この画像でして。だから「traces」としては最初になるのかな。と思ったら懐かしい。

blogに移行してから凝った画像を作らなくなったのは、画像作成可能な環境が今もWindows下のままというのが何より大きい。画像作成環境をMacに移行できていれば、ちょっと思い立って作ることがあると思う。
もっぱら自宅はMacばかりでWindowsは職場で触れ合うのみ、になってますね。どっちも適度に使いこなせる(でも慣れに慣れまくるのはWindowsかもしれん)わけですけど。
あとはdegital cameraを新しくしたい。そうすれば持ち歩くし、新しい写真も撮る筈、きっと。なにせ持っているのが1999年7月購入の筈、だいぶ色々とガタが来ているので(苦笑)写真撮影意欲が全然。
で、camera付の携帯電話の世話になる。と。
それでもSO902iなので、画素数は300万。1999年7月のdegital cameraより上です(200万画素、程度のだから。当時でも良いほうだったのよ!!)。

続きを読む "no titlist pt.3"

permalink | - | - | posted by sachi

no titlist pt.2

title画像総集編。
となりますか、どうか。

まず断りを入れておくと。もう、どれが没でどれが使用済なのか不明です。一応、file管理の都合上、fileには年(西暦下2桁)に月(2桁)を入れて使用前だとb(before)、使用後だとa(after)と入れてみたものの。2007年1月の私には、過去の自分の所行が今ひとつ…(苦笑)といふ。
但し、これはハッキリ言える。
元となった写真は、どれもこれも自分で撮ったモノだ。

で、これは撮影地:東京都足立区、…じゃなかったかと。
適当に携帯で撮ったものなので、もともと粗い画像だった。画素数も低いし。でも、この粗さと色味が好きで使った。って記憶があります。構図も思った程、悪くなかったし。
と記憶してます。
てなわけで(出すのは過去のモノだから)遺物公開。続々と参りましょうか。

続きを読む "no titlist pt.2"

permalink | - | - | posted by sachi

profile / collection

走査線っぽい横縞入れると、らしくなるのだな…

傍観者commentから始めてみましたが、確かに走査線入れ画像ってカッコイイと思えるのだからアーラ不思議。
なんと被写体、本人ですよ。
改めて思ったけど凄ぇな(苦笑)自分撮りて。

この手のprofile用写真を置くようにしたのは似非blog期。designをblogっぽくして(笑)いたけど実はblogなんかじゃなくtext editorに手tag、FTPでfileを逐一(本当に逐一)uploadという形でチマしく運用していた。という。要は、日記となる箇所だけ別pageにしてtext editorで更新していた時。
だから当時の口癖は「だーかーらー、ウチはblogじゃない」(爆)
時折、profile用写真を挿げ替えるんですが一堂に会してみると、横縞とかdotとか。手をかけているのがわかって面白い。

続きを読む "profile / collection"

permalink | - | - | posted by sachi

no titlist pt.1

すっかり画像作成をしなくなったので(苦笑)PhotoshopやIllustratorの腕は鈍りっぱなし、なのですが此処「traces」自体のblog化から1年になるし。自分本位で回顧。
作った画像使った画像(恐らく)没画像、引っ張りだしてみましょ!てのを。

いちばんsimpleなのって、上の…
こういったのですよね。eye-catchとしては。That's standard.とでもいいませうか。
こういったsimpleちゃんに落ち着く理由は、私がひとえに飽き性だから。site作りする中で何遍も言ってきてますが、本当に飽きるから(笑)飽きるから飽きないように作る。だからごちゃごちゃしたものとか可愛らしいものとかにならない。それが先ず。
次に作ろうとすると無理が生じる。色もpastel系は…(失笑)アタシじゃなかろう。そういった意味では引出しは少ないですよね。増やしたいなー、というのは一時期、腹の底で思ってました。
使うfontもArialとか、癖があってもCentury Gothicとか、の類い。様々なfontを入れてみたものの、titleで使うとなると落ち着く先はそこ。

続きを読む "no titlist pt.1"

permalink | - | - | posted by sachi

Do You Believe In Magic?

寝大晦日→寝元日と相成りました。
明日(1/4)が職場復帰だ!という今日になって漸く人間(笑)程度になりまして。風邪とのbattleもやっとのことで…といふ感じです。
数年一度、年末年始にKOされて休みを床に費やすことになりますが、それが去年今年だったみたいです。
まあ。
あと2日、出勤したら3連休というのを励みに!ね、参りましょう。

ひっ、さびさにCymbals「Do You Believe In Magic?」聴きました。で、今日のtitleに据えておるのですが(微笑)
思えば、ここ数年で"Do You Believe In Magic?"って感触なり感覚を、特に音楽じゃ実感していないものだなぁ…と。2000年、2001年をpeakに、どうやら徐々に勘が鈍くなっている。
思うのは、footworkは軽くありたい!でせうね。
今年の抱負ともいえるけども。自分で自分に枷をつけない、でも年相応に立ち振る舞う。そしてfootwork、軽く!と。

permalink | - | - | posted by sachi

greeting

この画像を置いて、挨拶に代えさせて頂きます。
画像。つーかーいーまーわーしーなんだが(自爆)
2007年もよろしゅうに!

オイラは寝正月ならぬ寝大晦日で一年が終わりました。KOされまくり、風邪が主軸で。このまま寝正月の展開になりそうです。

permalink | - | - | posted by sachi
| top |