< Jun 2009 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >

i-ben-to!

食べ物の話題をするのに、食べ物の写真はないか!
で、この写真。
以前の使い回し也。

ほぼ日刊イトイ新聞で「イべんとう」というcontentsが公開されている。
此れを読んで、首都圏在住時代「東京駅起点で旅を始めるなら駅弁、大丸(百貨店)購入だろjk」を実践してたなぁ…と思ったわけでして。
其れも実践し倒した時期は2000年前後の1、2年の幅でだぜ(苦笑)2001年なんぞ旅の開始のお楽しみは「大丸で買う美味いモノ」にあって、此れが無いと始まらなかったのですよ、ええ。
確かに同行の某嬢が「美味いモノが食べられる。これこそ至福」を人生の主軸に置いていて、且つ実践しているから。とも言えるんだが、この二人で10年来(と気付いた)こういうことしてきて地元だろうと旅先だろうと何せ"食べ物"で外した経験がないのも凄いかもしれんのう…
例外らしいのは昨年の野球観戦で満員の西武ドーム(+荒ぶる有袋類を注視)の人の流れ・混雑具合を読み切れなかった位かねえ…(遠い目)位に。
東北新幹線使ったり長野新幹線利用したりで「起点:東京駅」だから、新幹線の出発時間より早い時間に集合時間を設定して「大丸行って新幹線」。同じことは帰省の時[浜松行]もボチボチ繰り広げられてはいたのかな。
その後、"秋田-東京乗換-浜松"とか(これは一度限り)、数回あった"浜松-東京乗換-山形"(これは往復で経験済)なんつー新幹線乗り倒しな経路をやってると途中で一度改札出て大丸。なんてしてられるか!となって「ご無沙汰」と。
東北の場合、駅弁を買っても美味しい。ってのもあるんだよねえ(嘆息)
でも、ですね。基本、私が大丸で買う昼ご飯「まい泉のカツサンド」だったんで駅構内で売店探して買おうと思ったら買えた。というオチがつく(自爆)

ほぼ日のは「昼ご飯の予算に2,000円」を設けたからこそ、昼ご飯の選択が面白い。
この「東京駅で大丸」なところが後に「名古屋駅で予算1,000円のlineで駅弁買うなら、もし貴方に時間があったなら改札出てエスカ地下街の矢場とんまでGO」発想に繋がるとは…

< WALKIN' ON THE SPIRAL(2004) | top |