あにめ感想にっき[10月5日(火)]
 簡易メニュー
最新にっき
あにめ感想にっきトップ
取り扱い一覧
みきももアンテナ
感想系リンク集
だらけ日記
記号一覧
感想用語解説
カレンダー
2004年 11月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2004年 10月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2004年 9月
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930
簡易メッセージ
Name:
Mail:
Message:

ここに書かれた内容を
ネタにしてもいいですか?

いい (^o^)
匿名ならいい (^-^)
やめてッ (>_<)


ひとこと
 お伽草子祭り。一気に追い付こうかと思ったけど、さすがに無理でした…。一部記憶が混ざっているところもあると思われますが、そこはご勘弁を。
 つかお伽草子が一番HDD容量を無駄に奪っていたのですよ。知っての通りお伽草子は日テレ火曜深夜なワケで、野球延長の恐怖が毎週ある枠であります。延長でのズレは最大で30分。そこで、RD-X4でMONSTER~RAGNAROK前までの0:40~1:29を録りつつ、RD-X2でTVKのアニメ魂直後から最大延長時間の1:35~2:10を録りつつ、もはやこのためにしか動いていないS-VHSで0:10~2:10まで録画してました。なるべくHDDレコで録りつつ、確実にVHSには録画できている仕組み。
 結果:7/6[延長]、7/13[延長]、7/20[通常]、7/27[延長]、8/3[通常]、8/10[通常]、8/17[延長]、8/24[延長]、8/31[延長]、9/7[延長]、9/14[通常]、9/21[通常]、9/28[通常]、でした。30分延長があると、1:40~になってRD-X2だけで事足りますが(その分MONSTERの方で苦労する)、1:10~の通常放送時間だと1:10~1:30の前半20分をRD-X4で見つつ、1:30~1:35の5分をVHSで見つつ、残り5分をRD-X2で視聴…というしちめんどくさいことに。ついでにそうなっていると、見終わったMONSTERの部分も消せないので、無駄に容量を食う、と。とりあえず今日の視聴でずいぶんすっきり消せそうです。
 しかし…今期の火曜はもっと激しいことになっているような…。今日だと「MONSTER」と「遥かなる…」と「砂ぼうず」と「エルフェンリート」の4つが1:20分あたりで被っております…。前もそうだったけど、TVKの1:05~っていじめとしか思えません。ど う や っ て 録 れ ば い い ん だ … orz 。エルフェンリートはただの特番くさいから録らなくていいかなぁ…。でも来週からは「げんしけん」じゃないか…。


今日のアニメ(火曜日)

  1. ▽厳窟王(新)
  2. ▽お伽草子
  3. ▽tactics(新)
  4. ●MONSTER「秘密の森」

    ★★★

     前回の続き。ヨハンが多めに出てくるという今まで見られなかったパターンではあるけど、ヨハンがどんな人物なのかはさらに謎めいてきた感じ。
     目の代わりになるって、こういう詩的な表現ができるとすばらしいですなぁ。ヨハンの底知れなさが伝わるいいシーンかと。そういや自分の手は汚さずに言葉巧みに相手をハメていく奴だった…。

  5. ▽エルフェンリート(TVK)
  6. ▽砂ぼうず(TVS)(新)
  7. ▽遥かなる時空の中で~八葉抄~(新)
  8. ◎BLEACH―ブリーチ―(新)「1」

    ★★★☆

     …まぁ、無難、だね。でもまぁ普通に楽しいかな。折笠富美子男子少年声がちょっと新しくていいカモ。
     時間内なのでツッコミ修正。そういや確かに予告カットに女子制服着てるカットがありましたわ。

  9. ◎スクールランブル(新)「新学期でドキドキ! ラブレターでジタバタ! 自転車でドキューン!」

    ★★★★☆

     はぁ、ラブコメギャグアニメだったのね…。結構ツボ入った。イイわ、コレ。4コマ原作がごとく3話構成してるのもなかなかキレがよくていい感じ。ラブコメ好きにラブコメネタにしたギャグを見せられちゃもうどうしていいのかわかりませんですヨ。楽しいわ。
     予告とかでチャリ漕いでる絵をいっぱい見たので、チャリ>大地丙太郎 の印象からか、主人公の声が麻生かほ里に聞こえたりして困ったけど、終わってみれば小清水でした、納得。よいキャスティングですね。自分でボケもツッコミもするけど、それが天然になっているおいしいお嬢さんです。


今日の録画見

  1. ◎月詠―ムーンフェイス―(新)「おにいさま、私のシモベになりなさい♡″」(10/4)

    ★★★

     「ネコミミモード」言われましても…。微妙に腹黒女ブームなのか…? 萌え狙いのアニメで自ら萌えを狙っているキャラを見せられても乗り切れないというのが正直なところ。1話的にはストーリーも特に進まず謎をちりばめただけでしたな。
     これが千和なのは結構意外~。千和声を覚えたのは最近なので、こういうのも出来るのかとつくづく。

  2. ◎ファンタジックチルドレン(新)「闇の果てから」(10/4)

    ★★★

     前半は何だろうと思いましたが、後半は何だかタイガアドベンチャーのような。深夜の日本アニメーションってすごく似合わないような…。深夜慣れしてなくて、とりあえず難しい感じにしておきましたってことなのかな。

  3. ◎お伽草子「暗闇」(8/31)

    ★★★

     また京へ戻る。相手がフヌケと首謀者じゃどうしようもないなぁ。

  4. ◎お伽草子「赤鬼」(8/24)

    ★★★

     鬼と言えばバテレン、基本だ。イワンを残して京へ行ったと言うことは、最強の砦をイワンに預けた…というかあげたんだよな、戻ってこない感じ。

  5. ◎お伽草子「万歳楽」(8/17)

    ★★★

     流されたら次の目的地。万歳楽とのフラグが進展。予告の段階ではもっと激しい展開を予想しちゃいましたが…いたって紳士的な。
     何か何も考えてなさそうな金太郎追加。キャラ設定的にも何も考えてなさそう。むしろ笑うところ?

  6. ◎お伽草子「呪島」(8/10)

    ★★★

     前回が村側の意見で、今回は島側の意見。最終的にはめんどくさいからどっちも葬っちゃえ みたいな。

  7. ◎お伽草子「卜部」(8/3)

    ★★★

     妖しげな女を連れて、次なる勾玉探しへ。どうやら策士という役回りの様子。光があんな格好しても気付かないのか貞光は。ちょっとぐらいからかってもいいのに。やっぱり気付いてるのかしら。
     塀に囲まれた空間を見たら毒作戦をやりたくて仕方なくなったのではないか疑惑。

  8. ◎お伽草子「羅城門」(7/27)

    ★★★

     勾玉を手に入れて京に帰ってきたら、兄貴死んじゃった上、あと2つあるとか言われてブチキレそうになる回。この前から舞ってた万歳楽が目立ったりもした。
     頼光がふたりでわからんなぁ…と思ったら身代わりだったのね。あんなに容姿違うのに騙せるのかしら…って兄さんほとんど表に出ないのか…。

  9. ◎お伽草子「土蜘蛛」(7/20)

    ★★★

     ツナは強いなぁ。あんないい加減な山賊が勾玉崇めてるのが意外だったんですけど、どうやら山賊が先なんじゃなくて勾玉が先らしいとな。

  10. ◎お伽草子「貞光」(7/13)

    ★★★

     土蜘蛛の支配下にあるとの村へ。貞光のしゃべり口調が時代劇の雰囲気をかなりブチ壊した…。その辺はあんまり考えなくてもよさそうに。

  11. ◎お伽草子(新)「頼光」(7/6)

    ★★★

     溜めたまま放置して早3ヶ月。やっとこ見出しました。声からして男とはこれっぽちも思っていなかったので意外でも何でもなく…。


番組タイトル左横の記号についてはこちらの説明をご覧ください。
一覧 / 光希桃AnimeStationに戻る