あにめ感想にっき[9月29日(水)]
 簡易メニュー
最新にっき
あにめ感想にっきトップ
取り扱い一覧
みきももアンテナ
感想系リンク集
だらけ日記
記号一覧
感想用語解説
カレンダー
2004年 10月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2004年 9月
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930
2004年 8月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
簡易メッセージ
Name:
Mail:
Message:

ここに書かれた内容を
ネタにしてもいいですか?

いい (^o^)
匿名ならいい (^-^)
やめてッ (>_<)


ひとこと
 やっとサムライチャンプルーを見る気になった。1話完結ものだと、まとめて見ても記憶がさほど混ざらなくていいね。「暗夜行路 其之壱」でやめたのは、続きを見ると記憶が混ざりそうだから。マリみては、まとめて見ると勿体ないから。


今日のアニメ(水曜日)

  1. ▽鉄人28号(終)
  2. ▽ギャラクシーエンジェル(終)
  3. ◎NARUTO―ナルト―「ナルト撃沈!? 陰謀うずまく大海原」

    ★★☆

     薄いなぁ。

  4. ◎テニスの王子様「限界への挑戦」

    ★★★

     たぶん、テニスで「ダブルノックアウト」をやってみたかったんだろうということはわかった。カウントや痛々しさがないので、やっぱりボクシングものよりは盛り上がりに欠けるかな。

  5. ◎遊☆戯☆王・デュエルモンスターズ(終)「光の中へ完結する物語」

    ★★★★

     終わった…orz。一夜明けると喪失感があるなぁ。
     サイレントマジシャンというからサイレントソードマンと同じでターンごとにレベルアップなのかと思ったら、ドローごとですか…そりゃびっくり。相手ドローだから、相手に引かせるほど得となると、いろいろ戦略はありそうだなぁ…。とりあえず「天よりの宝札」で裏遊戯をハメる。
     封印されていたカード、確かにこの局面で出すようなカードはこれしかないか。他の細かいカード封じてもおもしろくないしな。メッセージ性もあるよいカードでした。
     杏子が「まだ意味がわからないの」と言っていたけども、確かに今帰らなくてもいいんじゃ…とは視聴者もまた思うものかも知れませんな。こっちとしても刻んでおきましょう。
     最後に出てきたキャラたちは、デュエルキングダム編と、KCグランプリ編からばかりのような…。迷宮兄弟なんて再放送見てる人じゃないと覚えてないんじゃ…。そういや杏子VSレベッカの決着はついてないなぁ。
     次週からは変な遊戯王が始まりそう。海馬大先生のような強烈なキャラクターが作れるかどうかがポイントかしら。このアニメを作りきったスタッフなら期待できそうな気もするけど、遊戯王DMがよかったのってスタッフの愛のチカラが一番大きかったんじゃないかという気がしてならないので、その辺は不安。

  6. ◎SDガンダムフォース「ガーベラの呼び声」

    ★★★

     新しい敵キャラの顔見せ。キャプテンは常に確率で考えてるから、こういう一元的な見方では騙せないのかな。キャプテンのソウルドライブ考にはなっとく。
     目がふたつあるガンダムに単眼のジオン軍型の皮かぶせるなんて…。


今日の録画見

  1. ◎ラグナロク・ジ・アニメーション(終)「私達の未来のために!」(9/28)

    ★★☆

     終わった。んーRPGくさい。ネトゲだとこういう多元攻略しなきゃいけないミッションとかあるのかしらね。
     ロアンとユーファは結局さほど成長してないような気もするな、何度も同じこと繰り返しそうな気配はまだまだある。
     別に「勇者」とかいう設定でもないのに、ラスボスを完全に倒しちゃったりして、ラスボスの強さがあんまり伝わってこなかった感じ。

  2. ◎モンスター「木曜日の青年」(9/28)

    ★★★

     途中までヨハンと思わせておいて(老人殺されるのではないかと)…の展開にはそれなりに舌を巻いた。こわいなぁ。
     EDも話が進んだ様。何げに気になっている。今のところ普通の前フリだしなぁ(おじさんがモンスターの力を取り込んで村の人気者になるけどモンスター姿になってしまう)。このあとどうなるのかと。

  3. ◎ウィンド―ア・ブレス・オブ・ハート―(TVK)「風と共に」(9/21)

    ★★★

     生け贄スパイラルをやめたら街がどうなるかわからないのではないのか…。何となくやめて大丈夫なのかしら。

  4. ◎東奔西走スクールライフアニメーション月は東に日は西に―オペレーションサンクチュアリ―(TVK)「月は東に日は西に」(9/21)

    ★★★

     事実上の最終回。結局数人の問題になっただけで、友だちとかは放っとかれたままでしたな。さほど当事者でもないのに近場にいた保奈美が一人勝ちした模様。

  5. ◎サムライチャンプルー「暗夜行路 其之壱」(8/25)

    ★★★

     ムゲンの昔の知り合いの海賊が登場。あからさまに悪い…。
     千葉紗子はこういう役多いよーな。勇気が足りないだけのくせに、まわりのせいにしているキャラ。

  6. ◎マリア様がみてる~春~「チェリーブロッサム」(8/14)

    ★★★★

     志摩子さんが不思議少女ぶりを発揮。すべり止めの学校に行くと敗北感ありそうですな。でもそういうところにこそ出会いがあったりするのが不思議。志摩子さんのお家設定にはびっくりですわ。
     これが噂のドリルか…って釘宮かYO! 攻めるなぁ。

  7. ◎サムライチャンプルー「温故知新」(8/11)

    ★★★

     フウの日記をもとに総集編。畳みかけるように人質、拉致、監禁ネタを見せられるともはや笑うしかない。爆裂天使もこういう総集編見たかったかもー、とか思ってしまった。

  8. ◎サムライチャンプルー「堕落天使」(8/4)

    ★★★

     ジンと女。絵として画面内になければ、何やってもいいんだな…。ウナギの名所だとアレ系は繁盛したりするのだろうか。

  9. ◎サムライチャンプルー「以毒制毒」(7/28)

    ★★★

     あまり一般的でない四字熟語やな。「毒を以て毒を制す」とは読めるけども。
     大陸に渡ってきたことのある辻斬りの人が登場。たとえどんなに強くても性格悪くては誰も相手にしてくれないの図。人としての最低限は大切に。


番組タイトル左横の記号についてはこちらの説明をご覧ください。
一覧 / 光希桃AnimeStationに戻る