あにめ感想にっき[11月24日(水)]
 簡易メニュー
最新にっき
あにめ感想にっきトップ
取り扱い一覧
みきももアンテナ
感想系リンク集
だらけ日記
記号一覧
感想用語解説
カレンダー
2004年 12月
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2004年 11月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2004年 10月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
簡易メッセージ
Name:
Mail:
Message:

ここに書かれた内容を
ネタにしてもいいですか?

いい (^o^)
匿名ならいい (^-^)
やめてッ (>_<)


ひとこと
 じゅんさんの11月22日分のドラ語りの出来杉=小林沙苗という予想記述を見て、新キャストがむしろ楽しみになってきました…。ライバル出来杉としての存在感がぐっと上がるなぁ。メイン5人の方は最近ドラのようなキャラ配置のアニメが減っているので、いまいちイメージが沸きにくいとか思いつつ。ガキ大将役なんて誰が出来るんだろ。BJでやってる岩田光央キャラも微妙だしな。


今日のアニメ(水曜日)

  1. ▽リングにかけろ1
  2. ▽KURAU Phantom Memory
  3. ▽BECK
  4. ▽双恋
  5. ▽NARUTO―ナルト―
  6. ●遊☆戯☆王・デュエルモンスターズ GX「最強!サイバーエンドドラゴン」

    ★★★☆

     ポスト海馬はこっちなんだろう。なかなかのデュエルバカっぽい感じのカイザー様で結構惚れました。サイバーエンドドラゴンを中心としたデッキ作りもなかなかよさげ。つか眠らせておいたのってサイバーエンドドラゴンじゃなくてパワーボンド…いや融合解除だっけか? てことはサイバーエンドドラゴンを3体全部引く(デッキに入れられる同じカードは3枚まで)自信はあったということだよなぁ…。んー、運命っぽくていい感じ。
     十代のデュエルもだんだんパターンが見えてきて感情移入しやすくなってきたかも。特殊効果モンスターばかりなので、基本能力が弱いところがミソなのかも。
     つか、サイバーエンドドラゴン2体融合が2回攻撃可能だったってことは、3体融合は3回攻撃可能だったんじゃないの? てことはパワーボンド融合しなくても、攻撃力4000の3回攻撃で十代なんていちころだったんじゃ…。

  7. ●SDガンダムフォース「起動!武者大神将」

    ★★★☆

     ナルト見ようかと思ったけど、ナルトスペシャルで長かったのでこっち。
     実に燃える展開なのですが、いざ感想となると書きにくいですな…。武者大神将の行動には驚くばかり。空間移動使って、騎馬王丸追い出して…あんなでかい図体して元気丸好きですか…。武者大神将、あの大きさからしてサイコガンダムもどきかと思ってたんですが、特に思い当たるガンダムもない感じ。詳しくないけども。
     一騎打ちの前口上は燃えるなぁ。一騎打ちの前口上に燃えるのは世界共通なのか知りたい。


今日の録画見

  1. ◎ビー伝説!バトルビーダマン「マーダビィの秘密!」(11/22)

    ★★★

     炎呪失敗。まぁすばやく行動するのは見習いたいところではありますけどね。
     マーダビィの人型正体が出てきたことにより、どうバトルしてどう倒すのか見えてきた感じかなー。


番組タイトル左横の記号についてはこちらの説明をご覧ください。
一覧 / 光希桃AnimeStationに戻る