あにめ感想にっき�ス�サ12隴幢ソス24隴鯉ス・(鬩・�ス)�ス�ス
 驍�ス。隴剰侭ホ鍋ケ昜ケ斟礼ケ晢スシ
隴崢€隴�スー邵コ�ォ邵コ�」邵コ�ス
邵コ繧��郢ァ竏オ笏€隲��ウ邵コ�ォ邵コ�」邵コ髦ェ繝ィ郢晢ソス�ス
陷ソ謔カ�願ャ�スア邵コ�ス�クツ€髫包スァ
邵コ�ソ邵コ髦ェ�らケァ繧�>郢晢スウ郢晢ソス繝ェ
隲「貊鳶ヲ驍会スサ郢晢スェ郢晢スウ郢ァ�ッ鬮ョ�ス
邵コ�ス郢ァ蟲ィ��隴鯉ス・髫ェ�ス
髫ェ莨懈差闕ウツ€髫包スァ
隲「貊鳶ヲ騾包スィ髫ア讚�スァ�」髫ア�ャ
郢ァ�ォ郢晢スャ郢晢スウ郢敖€郢晢スシ
2005陝キ�エ 1隴幢ソス
隴鯉ス・ 隴幢ソス 霓」�ォ 雎鯉スエ 隴幢スィ 鬩・�ス 陜ィ�ス
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031
2004陝キ�エ 12隴幢ソス
隴鯉ス・ 隴幢ソス 霓」�ォ 雎鯉スエ 隴幢スィ 鬩・�ス 陜ィ�ス
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2004陝キ�エ 11隴幢ソス
隴鯉ス・ 隴幢ソス 霓」�ォ 雎鯉スエ 隴幢スィ 鬩・�ス 陜ィ�ス
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
驍�ス。隴剰侭ホ鍋ケ晢ソス縺晉ケ晢スシ郢ァ�ク
Name�ス�ス
Mail�ス�ス
Message�ス�ス

邵コ阮呻シ�クコ�ォ隴厄スク邵コ荵晢ス檎クコ貅キ�ス陞ウ�ケ郢ァ�ス
郢晞亂縺。邵コ�ォ邵コ蜉ア窶サ郢ァ繧�シ樒クコ�ス縲堤クコ蜷カツー�ス�ス

邵コ�ス�� �ス闌ィ�シ�セo�ス�セ�ス�ス
陋ケ�ソ陷キ髦ェ竊醍ケァ蟲ィ�樒クコ�ス �ス闌ィ�シ�セ-�ス�セ�ス�ス
郢ァ�ス�∫クコ�ヲ郢晢ソス �ス闌ィ�シ譫ゥ�ス諛カ�シ�ス


ひとこと
 ゲーマーズは新宿にもあるらしい情報が。あらホント。そういや東口まではあんまり行ってなかった。


今日のアニメ(金曜日)

  1. ▽ToHeart~Remember my memories~(TVK)
  2. ▽魔法少女隊アルス(天才ビットくん内)(再)
  3. ◎とっとこハム太郎 はむはむぱらだいちゅ!「とっとこサンタだ!メリーくりすまちゅ」

    ★★★

     「メリーくりちゅまちゅ」ではないのかと…。
     子ども向けとして夢を壊さないようにギリを狙っている感。

  4. ◎トランスフォーマースーパーリンク(終)「エネルゴン、それは太陽」

    ★★★

     終わった。終わったあとに次枠のアークエ宣伝するのはいいとして、新年からのTF新シリーズの宣伝はしないのかヨ…。
     結局途中からあんまりついていけないなァ…と思っている内に終わってしまった感じ。ガルバトロン様に見守られる世界…んー、心配だ。


今日の録画見

  1. ◎ジパング「サジタリウスの矢」(12/23)

    ★★★☆

     そのオツな電信を考えたのは誰なのだろう。
     まだ草加の手のひら内っぽいなぁ。次回予告を見るに、次回はその草加に揺らぎが出るっぽいような感じだけど…。

  2. ◎お伽草子「大久保」(12/21)

    ★★★☆

     大きく動いた。ここで陰陽五行が出てくるのかー、しかし形の悪い五芒星やね…。山手線と中央線が陰陽の形なことがやっと触れられた。

  3. ◎わがまま☆フェアリー ミルモでポン!わんだほう「誕生ミルモ王」(12/21)

    ★★★

     たまにネタにしないと忘れてしまうミルモ王子設定。もともと調子に乗ったミルモにお灸を据える意味なので、教育されたフリをしたところで特に意味もなく、まだマルモ王が優位って感じかなぁ。

  4. ◎リングにかけろ1(終)「結成!黄金の日本Jr.」(12/16)

    ★★★☆

     ダブルブーメランで勝利。ダブルっつったら普通は左フックのあと意表をついた右フックという構成だと思うけど(猪熊柔の左一本背負い然り、幕の内一歩のデンプシーロール然り)、ダブルで左ブーメランフックなところが必殺技構成な本作らしいところ。右に行ってしまった体重を左に戻してからの左フックなんて遅すぎて使い物にならないと思っちゃうけどなー。
     結局世界戦まではなしか…。次シリーズはあるのかなぁ。必殺ブローの撃ち合い展開までは是非見てみたいですよ。つか次シリーズがあるとしてタイトルは「リングにかけろ1・2」とか「続リングにかけろ1」とか「リングにかけろ1.1」とかよくわからないものになってしまうのだろうか…。まぁ普通に考えれば「リングにかけろ1~世界飛翔編~」とかになるんだろうけども。

  5. ◎リングにかけろ1「勝利への航海」(12/16)

    ★★★☆

     といいつつ「勝利への航海」というキーワードが出てくるのは最終話の方だったりする。この回は河井がビビって、その後回復して成長する話。
     石松戦と違ってやたらパンチが当たると思ったらブーメランにビビっていたから当たってたということっぽいなぁ。
     河井のアッパーにはまだ仰々しい名前はないのだろうか。調べてみるとジェットアッパーとかあるらしいけど、今回のはただのアッパーだよなぁ。OPでやってる光柱のアッパーはまだ覚えてないのか…。

  6. ◎クラウ~ファントムメモリー~(終)「さよならの前に」(12/16)

    ★★★☆

     それなりにまとまった感じに終了。目覚めたクラウはクリスマスと一緒にいないのか…と思ったら、リナクスのクラウは帰ってしまって、元のクラウが出てきたということらしい。最初にクラウにリナクスが入ったときに感じたように、出ていったクラウもまた、似て非なる者である感じがよく描かれているような。
     終わってみれば壮大なリナクスストーリーでした。そう考えるとGPOと敵対する話とかは別になくてもよかったような気もするな。結局はリナクスという存在がどういうものか示すためだけにあったようなもんだし。

  7. ◎蒼穹のファフナー「劫掠―おとり―」(12/13)

    ★★★☆

     憎しみを知ったフェストゥムが最強の使徒となって攻撃を仕掛けてくるの巻。たくさん連れて行かれた模様。
     「平和」をわざわざしてきた意味が「帰る場所」にもあったとは、目からウロコ。なるほどなぁ。戦いは日常であってはならないワケですなぁ。例えそれが作られた平和であっても。

  8. ◎巌窟王「ニドモンからの手紙」(12/7)

    ★★★☆

     爺さんも生きてるのか…毒とバレるぐらいの症状を出させているのに、即死じゃないなんて、そんな毒じゃ意味ないのでわ。
     伯爵…自分で調べてたのかYO! 金儲けは自動化されてるから、自分はヒマなのかねぇ。

  9. ◎学園アリス(BS)「うちはみそっかす系☆?」(12/4)

    ★★★☆

     自己防衛のみなのか…強制的に相手のアリスを止められる能力にまで高められるのかなぁ。
     つか、その論理だと蜜柑は「体質系」なんじゃないのかしら?

  10. ◎吟遊黙示録マイネリーベ(アニマックス)「孤高」(12/2)

    ★★★

     彼のような生き様からすると、彼が「愛」で関係を持つ方がよっぽど先が心配だと思ってしまう。自分にとってその相手が必要で、相手も自分が必要であるような、そういう関係の方がよほど彼に合っていると思ったり。愛とか恋とかそういうことで彼を乱したくないなぁ。

  11. ◎ブレンパワード(アニマックス)(再)「単独行」(11/29)

    ★★★

     勇が親父を追って、オルファンに潜入。ブレンパワードとアンチボディの関係がどうとか勇がのたまう。クマゾーは相変わらずいい仕事するなぁ。


番組タイトル左横の記号についてはこちらの説明をご覧ください。

一覧 / 光希桃AnimeStationに戻る