あにめ感想にっき[2月15日(日)]
 簡易メニュー
最新にっき
あにめ感想にっきトップ
取り扱い一覧
みきももアンテナ
感想系リンク集
だらけ日記
記号一覧
感想用語解説
カレンダー
2004年 3月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
2004年 2月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29
2004年 1月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
簡易メッセージ
Name:
Mail:
Message:

ここに書かれた内容を
ネタにしてもいいですか?

いい (^o^)
匿名ならいい (^-^)
やめてッ (>_<)


ひとこと
 アニメを見ないと死んでしまう。アニメを見ても死にそうだが…。


今日のアニメ(日曜日)

  1. ▽MEZZO(TVK)
  2. ◎ONE PIECE「限りない大地への野望 方舟マクシム!!」

    ★★★

     この話が数年前にあったら、きっとポケモンショック騒ぎになったんだろうなぁ…。
     電気ショックネタはむしろギャグだと思った…。気を失ってなお能力使えるってことなのかしら…。海楼石を離さなければよかったのにねぇ。おしぃ。
     そういやこの世界って電気を動力にしたりしてない世界観なんだっけ…。なら何で「~ボルト」って単位を使えるんだろう…。やっぱ神だから?

  3. ◎こちら葛飾区亀有公園前派出所「正直者両さん?」

    ★★★

     ある意味親代わりではあるなぁ。親はあんまりそっち方面の教育してなさそうやし。でも弟はちゃんと育ったんだよなぁ。謎だ。
     金持田さんへがその後彼らをどう扱ったのかちょっと気になりましたが…スルーか…。

  4. ◎ちびまる子ちゃん「『春一番が吹いた日』の巻」「『ドキドキ連絡網』の巻」

    ★★★

     絵手紙なんて昭和40年代にもあったのかしら…。連絡網はもうひとネタ欲しかった…というかあんまりネタ同士が繋がってなかった。

  5. ●デ・ジ・キャラットにょ「バレンタインのチョコを守るにょ」「ふしぎくんにありがとにょ」

    ★★★

     1日遅れのバレンタイン…と思ったらそこもネタだった。徹夜ネタでうすうす気づいてはいたけど。クサ弁はドリアンみたいなもんだったのか…。

  6. ◎ASTRO BOY 鉄腕アトム「龍の森へ」

    ★★★

     いつぞやの姫さんの国へ招待される。まぁ、パターン通りというか。あの神さまが気軽に造形していい存在なのかどうかがちょっと気になった。一歩間違えば神をぼうとくしてるようにも思えるしなぁ。

  7. ●ポポロクロイス「クロコネシアの冒険」

    ★★★

     ワニの国に到着。何だか永遠と設定消化に割いてる気もするアニメ・ポポロクロイス。アクション動画で楽しませるのって結構難しいと思う。ゲームならボス戦とかいう扱いでプレイヤー的に楽しいところなのかもしれないけども。

  8. ◎金色のガッシュベル!!「バリーからの挑戦状」

    ★★★☆

     置鮎キター。普通に強そうなので、ちょい期待しよう。

  9. ●ソニックX「ソニックバトル・決勝!」

    ★★★

     また救われない最期が…。つかそのサブタイトルでこういう話するか…。

  10. ◎ふたりはプリキュア「イケてる実習生に気をつけろ!」

    ★★★

     こんな段階で正体ばれちゃうとわ…。普通だと、目星をつけてピンチにさせて変身させてやっとこ正体が分かるとかいう展開になるのに、見ただけで分かるか…そうだよなぁ。てことはクラスメイトに変身後を見られてもモロバレってことか…。気をつけるべし。

  11. ●おもいっきり科学アドベンチャー そーなんだ!「幽霊船の秘宝を探せ!」

    ★★★

     いまいち…かな。予告の絵が実に楽しげでした。楽しみ。
     船のユリーカは結構難しい話だった…。あんなに一気に説明されて「そーなんだ!」言えるかなぁ。

  12. ◎かいけつゾロリ「ママだーいすき」

    ★★★

     まだ失速しないねぇ、動き楽しい。やはり同じキツネ族にはやさしさUPですかね。


今日の録画見

  1. ◎モンキーターン「いくぜ、新鋭リーグ!」(2/14)

    ★★★☆

     A級やらB級やらの仕組みがよくわかっていないので、一瞬で説明が終わった波多野がBなんとか級なワケがよくわからんかった…。
     しかしサクセスストーリーの前半とも言える、基本テクに四苦八苦話がすっこりなくて、すでにプロレースのノウハウみたいな話ばかりになりそうでちょっと素人見的には置いてかれたような気分があるかも。

  2. ◎京極夏彦 巷説百物語(TVK)「帷子辻」(2/14)

    ★★★

     そーいやいつも真実は犯人からではなく、又市さんから語られているような気もするなぁ。他人しか真実を語らないことにより、事件の不気味さと不確かさを演出しているのかしらね。

  3. ◎みさきクロニクル~ダイバージェンス・イヴ~(TVK)「2つのウォッチャーズ・ネスト」(2/13)

    ★★★

     またすっかりよくわからん話になってきたゾ。サブタイトルから年号が消えて、みさきクロニクルな部分はだいぶ薄くなってきたなぁ。

  4. ◎超重神グラヴィオンツヴァイ(TVK)「夢みる孤島」(2/12)

    ★★★

     てっきり人がゼラヴァイアに寄生されたのかと思ったのに、最初からゼラヴァイアだったですとー? 人間サイズのゼラヴァイアって前に出てきたことあったっけ…後付け?

  5. ◎十兵衛ちゃん2-シベリア柳生の逆襲-「昨日の友が敵だった」(2/11)

    ★★★☆

     フリーシャの過去話。えーと、シベリア柳生と戦っている時に娘と別れて、娘はそのまま冷凍睡眠して、十兵衛だけそのまま長生きしてラブリー眼帯を残したってことでいいのかしら。あれ、でも息子を送り込んだとか言ってたような…あぁもう家系がワケワカメ。まぁとにかくクラブ型の眼帯誕生の秘密はわかったしいいか。ラブリー眼帯がどんなものかも知らずにクラブ型を作るセンスが親子ってことかしらねぇ。

  6. ◎マリア様がみてる「ロサ・カニーナ」(2/11)

    ★★★☆

     ロサ・ギガンティアはあしらいが巧いなぁ。ロサ・カニーナがロサ・ギガンティアのスールになるかもしれなかった、というのも自分で流した噂だったのかな…。

  7. ◎京極夏彦 巷説百物語(TVK)「芝右衛門狸」(2/7)

    ★★★

     妖怪話を結局は人によるもの、という結論に持っていくというのがこの作品のパターンなわけですけど、おかげで毎度ややこしい…。誰が被害者で誰が加害者だったのか…むふぅ。


番組タイトル左横の記号についてはこちらの説明をご覧ください。
一覧 / 光希桃AnimeStationに戻る