あにめ感想にっき[2月14日(土)]
 簡易メニュー
最新にっき
あにめ感想にっきトップ
取り扱い一覧
みきももアンテナ
感想系リンク集
だらけ日記
記号一覧
感想用語解説
カレンダー
2004年 3月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
2004年 2月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29
2004年 1月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
簡易メッセージ
Name:
Mail:
Message:

ここに書かれた内容を
ネタにしてもいいですか?

いい (^o^)
匿名ならいい (^-^)
やめてッ (>_<)


ひとこと
 録画見のときの各番組のタイトルは、こっそりアルファベットを禁止してます。理由は簡単、綴りが覚えられないから。当日分の方はテンプレートが用意してあるので、一度ちゃんと調べればいいけど、録画見の方は毎度書いてるから、間違えやすいので。
 ですから基本録画見のやつは、アルファベット表記で検索かましても感想は出てきません…。「GUNSLINGER GIRL」→「ガンスリンガー・ガール」、「MEZZO」→「メゾ」、「B-伝説バトルビーダマン」→「ビー伝説バトルビーダマン」など変更して検索してくださいな。まぁ「探偵学園Q」のような「探偵学園キュー」と書くとちょっと情けないようなやつとかはたまにアルファベット表記してますけどね。
 Google検索だと記号がはじかれて意味ないけど、感想を探す場合なら「◎光と水のダフネ」のように◎を含む形にしておくと▽の送りを無視して検索できて便利です。


今日のアニメ(土曜日)

  1. ▽光と水のダフネ(TVK)
  2. ▽モンキーターン
  3. ▽京極夏彦 巷説百物語(TVK)
  4. ◎鋼の錬金術師「真実の奥の奥」

    ★★★

     罠といいネジといい、結構ベタでしたが…、それはそれで楽しかったでふ。
     錬金術という「嘘」をもっともらしい科学考証で理由付けしてるところが楽しげなのに、トンデモ敵キャラとの超能力バトルになるとちょっと萎えるかも。

  5. ◎探偵学園Q「対決!首なし女」

    ★★★

     Qの母さんがこんなに出るのは始めてではないかしら。
     蒸発したあの子の母さんは拉致されてたわけじゃなくてよかった…。

  6. ◎無限戦記ポトリス「トライアングルバトル!第三のパーツ」

    ★★★

     流し見気味。朝アニメラッシュは結構疲れるらしい。三幹部の皆さんのダーク様への愛はすごいです。打算性とかはまったくなく、ただただついていきたいと思われてるダーク様はすごい。ちょっと寝てるだけで蹴られるどこぞのメガトロン様とは大違いだ。

  7. ◎カレイドスター 新たなる翼「レオンの すごい 過去」

    ★★★☆

     レオンがかつてそこまで頑張った天使の技をひょいとやっちゃうユーリさんは化け物ですか…? いくら上げる方が比較的簡単とは言っても。出てきたときはユーリさんの悪魔の技に対抗するための思いつきにしか見えなかった天使の技がここまでふくらむとはねぇ。
     仕事:ディアブロ、趣味:空中ブランコ …そんな ロゼッタ。確かに最近はやたら空中ブランコ寄りな気もするなぁ。やっぱ一番見た目的に派手なんだろうか。

  8. ◎ふたつのスピカ(BS)「悲しい笑顔」

    ★★★☆

     佐野先生失脚、というか自分からですけど。
     今さら知る、しかも事件とは関係ない人から知らされる真実を聞く佐野先生は、マヌケな姿というか…恥ずかしいわ。
     話は万里香さんの年齢のコトについて移行しそうな予感。

  9. ◎ロックマンエグゼAXESS「サーチソウル!」

    ★★★

     でもロックマンが捕まってなければ、サーチマンだけで処理できたような気もする。熱斗&ロックマンはずいぶん得な役回りしてた感じ。

  10. ●ΠΛΑΝΗΤΕΣ(BS)「デブリ課、最期の日」

    ★★★★

     課長補佐がやたらカッコよかった…。でもある方が嫌いと言っていた「会社臭さ」が全面に出てて、ちょっと気分悪かったのもまた事実。

  11. ◎マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ「さよなら」

    ★★★☆

     バレンタインデー当日にて。ユーリさんはすっかりヒッポのことが頭にないようで…、所詮はサカナか…?
     カイトは海で拾われた子どもだったのか…。そうなると禁断の恋ではなくなるのかな…。


今日の録画見

  1. ◎最遊記リロード「カミサマ~Farewell~」(2/12)

    ★★★

     金閣銀閣話、謎の三蔵法師を残して終了。牛魔王とは別勢力っぽいのでリロードを終わらせるためのラスボス用なのでしょうかね、やっぱり。悟浄が先行してったということは、そのまま囚われの姫役かしら…。

  2. ◎冒険遊記プラスターワールド「バッドル!+やっとる?=大バトル!?」(2/12)

    ★★★

     うわぁ、役立たず…。来てはならない説明をしっかりしなかったビートマたちも悪いけど。
     次回予告を見ると、結局人間とプラスターが1対1でないと残れないようで…。

  3. ◎ガンスリンガー・ガール「共生-simbiosi-」(2/11)

    ★★★☆

     朝ぴちぴちを見ていたから、アンジェリカが暴走機関車@波音に聞こえてしまう罠。
     最終回へ向けて、前回から、彼女たちの生きる意味と、迫り来る死についてのテーマ性が強く出てきた気がする。

  4. ◎アール・オー・ディー-ザ・ティビー-「紙葉の森」(2/11)

    ★★★☆

     総集編気味にこれまでの総まとめ・解説。目の前の霧が晴れたような感覚でずいぶんすっきりした。彼が「ジュニア」と呼ばれているのもワケがあるのかしらね。

  5. ◎ボボボーボ・ボーボボ「激撮!遊園地24時 暴かれたカバの黒幕!」(2/7)

    ★★★

     ビュティがボーボボたちにツッコミを入れられた!! 何よりそれがオドロキ。
     観覧車は結構おもしろかったけど、他はあまり乗れず。

  6. ◎ボボボーボ・ボーボボ「ぷるんぷるんしている強敵出現!その名はところ天の助」(2/7)

    ★★★

     まだボーボボたちが何もしていないのに、ボーボボネタワールドが展開してるのは…むしろ第3のネタ要員・ところ天の助のなせる技なのだろうか…。

  7. ◎バーンナップスクランブル(TVK)「激走!!大東京七万km!!」(2/4)

    ★★★

     結局あの泥棒の目的と正体は明かされないままなのですか…。運動能力のワケとか、窃盗の動機とか。
     占いネタはあまり効果的に話に絡んでいたとは思えないのですが…。

  8. ◎超変身コス∞プレイヤー「YELLOW'S CRISIS」「FIVE COLORS AGAIN」(2/3)

    ★★

     何か合体テニス技ができる話。本作がダイジェストだと思ってしまえば、語られていない部分はセオリー固めした脳内補完すればいいというのはわからなくもない…。これで発売するDVDが1話30分に進化してたらすげぇなぁ(1回放送で2話分)。TV版=体験版にしても前代未聞な作品になるゾ。
     でもやっぱり説明不足だとは思ふ。感情移入のかの字もできない感じやし…。

  9. ◎メゾ(TVK)「嘘の殻 EPISODE NEGA」(2/2)

    ★★★

     OVA見てないので微妙について行けず。つじつま合わせに結構な尺を割いて、海空来との関係がさほど伝わってこなかった気も。海空来の気持ちの切り替えがやたら早くて年寄り的にはついていきにくい…。

  10. ◎光と水のダフネ(TVK)「ネレイスほど素敵な商売はない? 」(2/1)

    ★★★

     てっきりあのふざけた衣装(仕事着)に対しての一悶着があるものと期待してたのに(予告ウィンドウの脇で恥ずかしがってる様子だったので)、…何の抵抗もなく着てるし。ちょっと肩透かしー。
     まだ海洋庁入りを諦めていないマイアがこれからどうなるのかちょっと気になるかも。1話の友達との再会もあるのかなぁ。

  11. ◎バーンナップスクランブル(TVK)「ウォーリアーズ爆死五秒前!!」(1/29)

    ★★★

     能登キャラ正式登場回。あんまり新しい感じはないなぁ。まぁ作品自体が古くさいんですけどね。能登のキャラとして。
     隣のビルが大丈夫だったのか微妙に気になります。まぁ上に乗ってるぐらいだからそんなに重いものでもないのかしら。


番組タイトル左横の記号についてはこちらの説明をご覧ください。
一覧 / 光希桃AnimeStationに戻る