あにめ感想にっき[2月8日(日)]
 簡易メニュー
最新にっき
あにめ感想にっきトップ
取り扱い一覧
みきももアンテナ
感想系リンク集
だらけ日記
記号一覧
感想用語解説
カレンダー
2004年 3月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
2004年 2月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29
2004年 1月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
簡易メッセージ
Name:
Mail:
Message:

ここに書かれた内容を
ネタにしてもいいですか?

いい (^o^)
匿名ならいい (^-^)
やめてッ (>_<)


ひとこと
 休日の感想をやめてしまいたい。それぞれひとことてきとーなことを書くだけなのに、多いヨ…。誰だこんなに見たの…。


今日のアニメ(日曜日)

  1. ▽MEZZO(TVK)
  2. ◎ONE PIECE「古代遺跡の対決!神・エネルの目的!!」

    ★★★☆

     ゴロゴロか…ピカピカでもビリビリでもカミカミでもなかった…。「無敵と呼ばれる」悪魔の実は他に何があるのかしら…。悪魔の実ならとりあえず水は苦手であるはずやしなぁ。さわれないという点では、砂や煙、炎と同じかと。砂倒した方法と同じで水かければいいような気も。「水は電気で水素と酸素に電気分解されるんだよ」…そんな理由でダメなのか?

  3. ◎こちら葛飾区亀有公園前派出所「両津VS白鳥バイト大暴走!」

    ★★★

     オチは予想通りというか、予定調和ですな…。
     世の中いろんなバイトがありますなぁ。

  4. ▽ちびまる子ちゃん
  5. ●デ・ジ・キャラットにょ「ロドP試写会あきはばらにょ」「クマキンブゲ団あきはばらにょ」

    ★★★

     あきはばら話。あまり秋葉原ネタが入ってなかったので、さほど楽しめず。

  6. ◎ASTRO BOY 鉄腕アトム「人間に憧れたロボット」

    ★★★☆

     彼はその後人間として暮らすのか…。もはや境界線など曖昧極まりないな…。
     芸術・文化がまだ人間のみの不可侵領域とすると、歌手ロボットや、小説家ロボット、画家ロボット等は存在していないのかしら…。

  7. ●ポポロクロイス「海王丸の冒険」

    ★★★

     海に入ったら溺れずにはいられない。

  8. ◎金色のガッシュベル!!「正義のヒーロー カマキリジョー」

    ★★★☆

     4者4様の2段オチが楽しい。鈴芽のコケはエロかった…。

  9. ●ソニックX「ソニックバトル・開催!」

    ★★★

     国家規模の募集のハズなのに、なんて内輪なバトルなんだ…。知ったキャラばかり。大観衆の前と考えると、ずいぶん娯楽性に欠ける感じな試合も多いし…。つか真面目なバトルも見たかったヨ…。

  10. ◎ふたりはプリキュア「カンベンして!闇に狙われた街」

    ★★★☆

     手を握りあっているとパワーアップか…。百合やなぁ。
     変身後はセリフとか勝手に言わされてるという設定なので、どこまでが彼女ら本人の意思なのかわからなくなる。

  11. ●おもいっきり科学アドベンチャー そーなんだ!「蒸気機関車の秘密!」

    ★★★☆

     ユキオも「摩擦が足りないのか…」とか言ってたのに、それ以上は考えなかったのね…。かけひきとかがしっかりしてて楽しいレースでした。
     最後の坂は摩擦もそうだけど、積み荷を降ろすのかと思ったよ…。後ろに石炭とか山積みだったし。
     湖から汽車までどうやって水を運んだのかちょっと気になる。そんなに量いらないんでしょうか?

  12. ◎かいけつゾロリ「大けっとうゾロリじょう」

    ★★★

     あぁ、こういう感じの方が落ち着くなぁ。巻き込まれ型だったので、ゾロリの計算高い感じがあまり出てないのはちょっと物足りない気分も。


今日の録画見

  1. ◎モンキーターン「このジジィ、ぶち切れてやがる!」(2/7)

    ★★★☆

     1話飛ばしたけど、前々回に流れた予告と、この回の回想でだいたいOKな気分。
     ジイさんの技とか、波多野の技とか、みんな驚いていたけど、知ってる人から見ると結構基本テクだったりするのかねぇ。テニスの王子様の初期みたいに。

  2. ◎プラネテス「それゆえの彼」(2/7)

    ★★★★

     ハチの親父さんが宇宙飛行士なことは、帰省したときに明らかになっていたわけですが、結構優秀な人材、というか宇宙バカだったと。あの様子だとクルーはみんな仕事バカで構成されそうですな…。

  3. ◎銀河鉄道物語(アニマックス)「慕情」(2/3)

    ★★★☆

     隊長の過去話。隊長も隅に置けない。

  4. ◎デュエルマスターズ(キッズステーション)「デュエリストキラー」(2/1)

    ★★★

     真のデュエル発動。すべてをダブルブレイカー化しなくても、進化させて機神装甲ヴァルディオスでもいいような気もするな。ダイレクトアタックする気なら最後に不死身男爵ボーグじゃなくて、小さな勇者ゲットにしといた方がやさしげですが…、なぜボーグ残すかな。ゲットの動ける3DCGないのかしら。
     デュエルは依然と比べて、だいぶまわりや本人の解説が入るようになったので、わかりやすくなってきた。説明の入り方はちょっと強引な感じだけども。

  5. ◎デュエルマスターズ(キッズステーション)「新たなる挑戦者」(2/1)

    ★★★

     新たなる展開があるのか…。若本声の赤ん坊…濃すぎ。予告の段階では久々にミミのデュエルがたっぷり見られるかと思いましたが…噛ませ犬役回りか…。

  6. ▼モンキーターン「弟子を取らない理由?」(1/31)

     どうやらうっかり消したらしい。HDDレコーダーのファイル復元ツールも欲しい…。でも次の回見たら、この回の話もしてたのでだいたいわかったつもり。

  7. ◎ワンダーベビルくん「モンスターパニックの巻」(1/30)

    ★★★

     ボウリングも久しくしてないなぁ。

  8. ◎銀河鉄道物語(アニマックス)「分岐点」(1/27)

    ★★★

     後味悪いなぁ。脱走犯に全く救いがなかった…。

  9. ◎デュエルマスターズ(キッズステーション)「最後の切り札」(1/25)

    ★★★☆

     連続放送してるのに1話飛ばしたかと思った…何でいきなり白凰の切り札展開してるねん…。やはりデュエルの展開自体で楽しませようと言う意志はないのかなぁ。
     運も実力の内という言葉があるように、そこで切り札を引くも引かないもアリってことですな。遊戯王だったらここでクリムゾンワイバーンを引かないわけがないって状態ではあるけども…。

  10. ◎デュエルマスターズ(キッズステーション)「決戦!」(1/25)

    ★★★☆

     白凰とだと最初から真のデュエルか…。でもシールドが具現化して、たまにモンスターが見えるだけで、あんまりモンスター同士が戦ってる感じしないのはやっぱり絡ませて動かすのが大変だからかしらね。

  11. ◎モンキーターン「デビュー戦だぜ!」(1/24)

    ★★★☆

     ならメーカーと契約して、そこのエンジンだけ使うF1みたいな仕組みでもいいような気もしてしまうが、やっぱり運と実力が絡む感じが競艇の醍醐味なのかしらね。
     若者からかなりの年寄りまで一緒に走るというのもなかなかおもしろげ。


番組タイトル左横の記号についてはこちらの説明をご覧ください。
一覧 / 光希桃AnimeStationに戻る