あにめ感想にっき[6月14日(土)]
 簡易メニュー
最新にっき
あにめ感想にっきトップ
取り扱い一覧
みきももアンテナ
感想系リンク集
だらけ日記
記号一覧
感想用語解説
カレンダー
2003年 7月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
2003年 6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930
2003年 5月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
簡易メッセージ
Name:
Mail:
Message:

ここに書かれた内容を
ネタにしてもいいですか?

いい (^o^)
匿名ならいい (^-^)
やめてッ (>_<)


ひとこと
 遅まきながらアニメ汚染度チェック。162.15%でした。この前やったときは169%ぐらいだった覚えがあるんですけど、微妙に下がってます。どこの選択肢変えたんだろ。つか、データ的にちょっと古い感じなのであんまり。とりあえずレイといったら爆転シュートだと思いましたさ。4~6本の上が数え切れないというのもどうかと思ふ。50本越えてたって数えられますよ!…むしろそれが数えられる方が終わってますが。
 とりあえず「旅行に行ってもアニメが見たいと思う状態に…」ではなく、「旅行に行っても、アニメを見ます」が正しい。テレビがあったら見るだろー。あぁ見るなぁ。携帯テレビ持ってったことも多々あるしなぁ。


今日のアニメ(土曜日)

  1. ●成恵の世界(TVK)「コスプレ大作戦!」

    ★★★★

     一部ちょーくげきを喰らった人もいるようですが、まぁこっちは落ち着いて。
     何げにオタネタは久しぶりですな。なかなかよい畳み掛けでした。
     でも相変わらずの和人のヘタレぶりには呆れてしまう。今回和人が攻めた部分は意識が戻ったあとで「成恵ちゃんが一番だから」と言ったとこだけ、しかもそれは友達に言っといた方がいいと言われたセリフという…なんとも情けなや。せめて成恵四号ちゃんが舞台に上がって、皆の声援を受けている姿を見たら、成恵が自分以外の男どもにちやほやされる姿は見たくないのような反応を示して欲しかったですじょ。一緒になって悩殺されてどうする。
     こうなると結局和人にとって成恵はそこらの2次元の萌えキャラと同格ってことなんだよなぁ。「一番」と言っても、解釈すれば「今は一番成恵ちゃんに萌えてるから」ってことでしかないよーな…。
     成恵のコスプレも、コスプレするキャラに対する愛がない時点で 否 と言いたいところ…。むしろしっかり設定を把握して完成度のためにコスする八木ちゃんの方が…、ね。
     きららはどーせならモモーイにやらせるぐらいの声優ネタ力があってもよかったかも。

  2. ▽人間交差点
  3. ◎釣りバカ日誌「ハマちゃんオーストラリア最終決戦!の巻」

    ★★★

     ハマちゅわん力ですべて解決。ある意味天才とはこういうのをいうのか…。
     宋くんも課長ぐらいでいいから簡単に考えるようにすれば人生楽ですぜ。

  4. ◎機動戦士ガンダムSEED「正義の名のもとに」

    ★★★☆

     回想分マイナスして。
     主人公が動いて話が動く展開はやっぱりよいと思います。まぁ、むしろラクスに動かされてるだけとも言いますが。このまま簡単にアスランと和解して、フリーダムとジャスティスの強力タッグで戦争終結に向かう…なんて展開はちょっと嫌な感じ。

  5. ◎GET BACKERS-奪還屋-「命の炎を奪り還せ!」

    ★★★

     幼女を救え!なお話。赤屍さんが絡んでましたが、ふつー。つか相手側もそれなりの人を用意しないとバトルにならないからねぇ。

  6. ◎魔探偵ロキRAGNAROK「恋する転校生。」

    ★★★

     確かにあの知識がほとんどなくてミステリー言ってるだけの繭良のみの部なんて潰してしまっても何の問題もないと思うのだが…。むしろ廃部を議題にしたとしても、「そんな部あったっけ?」ぐらい言われてしまいそう。そもそも委員ちょが言うように、ここ最近は授業終了と同時に帰るような状態だったわけだし…、ロキんとこ行くなら、部は別にいらないのでわないかと。
     お地蔵様はむしろ変形前の方が強そう。

  7. ●真・女神転生Dチルドレン ライト&ダーク「カンペキな名案あります」

    ★★★

     バカメガネ(男)登場。本人はそのマヌケでヘタレな部分も演技によるところだとしていましたが…ありゃ素だね、素。
     来週は水着祭りだそうです。

  8. ◎わがまま☆フェアリー ミルモでポン!「奥さん、カビですよ!」

    ★★★

     ピンク色で名前はカービィ…。まぁ番組を総合すれば、あんなイメージかしら(ぉ
     せっかく呼んだクリーニング妖精も実はあんまり役に立ってないような。結局カービィ倒したらカビ全部消えた(ご都合主義)わけだし。

  9. ◎マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ「願いの指輪」

    ★★★

     確かにぴちぴちピッチにしては、ギャグが冴えてましたが…。まぁ、ね。
     あの姿でライブして正体がばれる心配とかないんですかね。るちあ⇔人魚姿⇔アイドル姿 の中で、バレてはいけないのは人魚姿との関連だけですか?

  10. ●無限戦記ポトリス「紅蓮の炎からの脱出!」

    ★★★

     …えと、「紅蓮の炎」は見あたりませんが。破壊はしたけど火事は出てないようです。つか、奴らなら結構耐熱あるんだろうなぁ。
     コントロールルームまで行かなくても、その部屋にあるバリア発生装置を直で壊すだけでよかったんじゃないかしら…なんてツッコミは不可ですか。おかげでユーマ死にかけ。

  11. ▽星のカービィ

今日の録画見

  1. ◎ディー・エヌ・エンジェル「海神の神殿」(6/12)

    ★★☆

     復活する理由がわからんのですが…。梨沙も絡む意味ないし…。

  2. ◎冒険遊記プラスターワールド「天空+黄金の鍵=Pフェザード」(6/12)

    ★★★

     何で消防自動車のマイナー獣は飛べるんだろう。

  3. ◎テクノライズ「WIGGLE」(6/11)

    ★★☆

     銃撃戦とかあったりしましたが、やっぱりよくわかってません。主役って誰だっけ。
     よくわからんのを調べる気にもならないですし、どうしましょう。

  4. ◎ガドガード#7「さすらいの二人」(6/11)

    ★★★☆

     くくる部分を間違えた人たちの話。にしてもただの鉄縦機なのに…ボロ負けしすぎだ…。
     今回はちょっとしか出ないキャラが多すぎて、そこまでして出さんとならんのか…、と…。

  5. ◎宇宙のステルヴィア「ほんとうのあなた」(6/11)

    ★★★☆

     何だか予告でいろいろもめているらしいですが、別にしーぽん萌えでもないので、自分としてはどーでもいいです。自然な脚本なら。まぁ予告で見せておくということは「覚悟しておけ」ってことなんでしょうけどね。
     でこっちは先輩が新人つぶしに来たよん、の話。町田先輩の「ほんとうのあなた」なところは腹黒で他を認めなかったということで。微妙な力の差だと今回みたく潰されてしまうので、光太ぐらいの圧倒的な力でこてんぱんにしてやらんとダメですな。

  6. ◎ナルト「第二試験突破!勢ぞろいルーキーナイン!」(6/11)

    ★★★

     試験の意味の解説。つまるところ次の試験は天下一武道会かなにかかしら。ナルトはやたらと解説が親切に入るんだよなー。敵さんも攻撃見せたあとは技の解説してくれるし。便利便利。

  7. ◎週刊ポケモン放送局(6/10)

     ラプラスとの別れ話とか。これといって言うこともないけど。実写パートウザイ。

  8. ◎アソボット戦記五九「蘇る宿敵・ヤズー」(6/10)

    ★★★

     この前リオンが井戸に投げ込んだのはヤズーの核となるパーツだったらしい。何だ毒じゃないのか。
     つことでヤズーが強くなって復活。ジョーとトンゴーはいいとこなし、弱すぎです。

  9. ◎ラストエグザイル「Swindle」(6/9)

    ★★★☆

     能力限界によるリタイアかと思いましたが、「戦う船には乗りたくないから」という理由付けらしい。
     クラウスとラビィはがんばっていたけど、レースはストーリーからは蚊帳の外って感じでしたな。コース戦略とか全然なかったし。
     オークションはいつぞやの予告のように艦長が暴走するシーンがあるのかと思いきや、いたって普通に終了。ちょっと期待していたのに。

  10. ◎妄想科学シリーズ ワンダバスタイル(TVK)「生還」(6/9)

    ★★★

     うっかり月まで引き寄せてしまうなんてことはないんでしょうか。衛星なんて結構微妙な関係で成り立つらしいですし。
     葛藤とか結論とか、あんまり上出来だったとは言えない感じ。淡々と。


番組タイトル左横の記号についてはこちらの説明をご覧ください。
一覧 / 光希桃AnimeStationに戻る