あにめ感想にっき[7月10日(木)]
 簡易メニュー
最新にっき
あにめ感想にっきトップ
取り扱い一覧
みきももアンテナ
感想系リンク集
だらけ日記
記号一覧
感想用語解説
カレンダー
2003年 8月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2003年 7月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
2003年 6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930
簡易メッセージ
Name:
Mail:
Message:

ここに書かれた内容を
ネタにしてもいいですか?

いい (^o^)
匿名ならいい (^-^)
やめてッ (>_<)


ひとこと
 今日も通院。状態はだいたいわかってきた感じ、あと1回行けば終わるかな。昼前に終わったので、帰って録画見。今度の土日はちょっと見られそうもないので、録画部を空けるためにHDDレコの方を先に消化です。消化しきれてないけど。朝ちょっと追加。


今日のアニメ(木曜日)

  1. ◎ポケットモンスターアドバンスジェネレーション「ハルカにライバル!特訓ポケモンコンテスト!!」

    ★★★

     実はポケモン花火の宣伝回…だったと思われるが、思いっきり花火はオマケ。実際のはあんなにはっきりと形見えないんだよなぁ…。ラインを作るってことで、あんまり派手に開かないんで、パッとしないし、たぶん「ポケモン花火」って言わないとわかんないんじゃないかと…。とか関係ない話。
     内容自体はポケモンコンテストの練習ですが…まぁ、いいか。

  2. ▼学園戦記ムリョウ(再)

     どうやらタイマーを忘れていた模様。たぶん先週も。

  3. ◎D・N・ANGEL「バーベキューパニック」

    ★★★★

     なかなかよい心地の恋愛模様で結構満足。エセ外人はいなくてもいいような気がするけど。奴だけ世界が違う。他の3人は恋とも言えないような微妙な恋心を抱えていて、それが混ざり合う感じがなんともイイのに。

  4. ◎冒険遊記プラスターワールド「深海+宮殿=Pマシャンタ」

    ★★★

     保志プラスター登場。デリィ度は高かったけれども。プラストオンするとほとんど性格をプラスターに持ってかれてしまうトウマに比べて、Pデリィは完全にデリィ主導やなぁ。前プラストオフしたときはもうちょっと柔い性格だったような記憶があるのだけれども。
     あとはいいや。プラスターがいる場所が決まっているので、保志プラスターを出すためにちょっとストーリー的に寄り道したってだけだからなぁ。

  5. ◎カレイドスター「歌姫の すごい 愛」

    ★★★☆

     サラさんのおなはし。2人とも大人になりすぎて、自分を表現するのが下手になっている感じ。いちいち自分の感情を誤魔化そうとしているのが、見ててイライラするというか、モヤモヤするというか…。
     そーいや10年とカレイドステージで唄っているサラさんのCDは1枚も出ていないのかちょっと気になった。カロスはそういう商売にまで手を出しているのかなぁ。そもそもショウのDVD化とかもやってるんだろうか…?


今日の録画見

  1. ◎ガドガード「虹の街には帰れない」(7/9)

    ★★★☆

     作画低調…。キャラ総登場ですけど、特にないかなぁ。先週休みだったのも影響して、ちょっと世界と物語についていくのが難しかったかも。
     世界観からして「立派な捜査官だった」というセリフがうさんくさいと思っていたら案の定でした。

  2. ◎ハングリーハート-ワイルドストライカー-「来たぜ、兄貴!」(7/9)

    ★★★☆

     最後の晩餐までして、負けるムードが充満しておりますな…。監督以下イレブン全員負ける気満々だし。豪華ホテルを用意した理事長が、最後の晩餐の意味を込めたかどうかが気になる…、相手校の強さ知ってたんでしょうか…。
     でもその強いと評判の天竜高校ですが、こっちとしては今回初出なので、いまいち強さがどーとかいわれてもわかりません。天領高校が軽くあしらわれるのはわかったけどさー、その天領高校だって天竜高校へのリベンジを目指して強くなってきてたわけだし。どうなんだろ。つか去年までは兄貴がいたの?

  3. ◎宇宙のステルヴィア「わかりません」(7/9)

    ★★★

     自分からオトしといて、恋人同士になれたら、彼女に対する思いやりがまったくない男…。ひどいわ。つか天然タラシだよ…。次々と女の子をオトしては、オトした女の子へのサポートは薄い…でももういい!と思ってしまう時期に強烈なラブアタックが来てなかなか別れられない罠…のパターン。ひ ど す ぎ る …。複数の彼女に浮気(?)現場押さえられて修羅場になってしまえーー。

  4. ◎ナルト「一触即発!!カカシVS大蛇丸」(7/9)

    ★★★

     何となく乾先輩@テニプリ に見えたりしながら。つかキモ。
     相変わらず親切な解説がたっぷり入っていますが、てことはカカシ先生の左目の写輪眼はうちは一族の誰かから拝借して取り付けたものってことでしょうか。何かクルタ族(@HUNTER×HUNTER)の眼のやりとりを思い出したり。

  5. ◎ボンバーマンジェッターズ「新生!闇のヒゲヒゲ団」(7/9)

    ★★★☆

     どういう生産工程を経たのか気になりますね。特にマイティ要素を持っているのがMA-0だけなのか、ってところが。つか襲ってきたのがMA-10なので、間に9体もいるのかなぁ、0で開発に成功している時点で、その後ずっと失敗が続いていたとは思いがたいわけで。まぁマイティ要素をなくして開発するのに手間取った、とも考えられますが。
     来週はこの一連の事件のバックグラウンドとなる博士たちの過去のおはなし。シリアス続きでちょっと重いなぁ。というか、因縁に何の関係もないシャウトの存在がだんだん薄くなってきてますヨ…。

  6. ◎エアマスター「征服せよ!女帝ゴキ」(7/8)

    ★★★☆

     先週までの作画がすごすぎて、気ィ抜けちまった……なんてことはなく、作画良好。でも内容自体は摩季が気を抜いてる話なので、佳作ぐらいかな。崎山香織がまた主役を食っちゃいました。
     臨時招集されたヒーローの皆さんはとんだ災難です…。

  7. ◎週刊ポケモン放送局(7/8)

     映画情報スペシャル。実写パートが多くて疲れました。今年の映画はいつも一緒に見に行ってくれる人が遠くへ行ってしまわれたので1人で見に行くのは微妙かも。はしごして見る映画も特になさそうだしなぁ。ぼくの孫悟空とかも見る予定はないし。

  8. ◎アソボット戦記五九「サンゾウを待つ男」(7/8)

    ★★★

     えーと、つまりドクターDの野望が1000年後を向いていたため、サンゾウくんの父さんがそれに合わせて1000年後に送りつけた、ってことですか? てっきり自然災害とか隕石とかそういうのを観測して、それに合わせた対応か何かと思いましたが…こうなると人的災害ですなぁ。むしろ眠りについたドクターDを殺っとくとかの対応はなかったんでしょうか…。

  9. ◎エス・アザーワイズ「楽園の住人」(7/8)

    ★★★

     EDに出てたちっこいのが登場。いろいろな組織が入り交じって何か起こりそうな雰囲気ですが、まだちょっとわかりにくいかな。
     つか前回あれだけ大がかりな引きしておいて、いきなりピンピンしてる上、服はだけっぱなしなカイがちょっと納得いきません…。

  10. ◎ウルフズレイン「黒い街の鼓動」(7/7)

    ★★★

     街着いて、入り口探して、ヒゲは混乱して。まったり展開中。23は狼を表すコードじゃないのか…。


番組タイトル左横の記号についてはこちらの説明をご覧ください。
一覧 / 光希桃AnimeStationに戻る