あにめ感想にっき�ス�サ4隴幢ソス5隴鯉ス・(陜ィ�ス)�ス�ス
 驍�ス。隴剰侭ホ鍋ケ昜ケ斟礼ケ晢スシ
隴崢€隴�スー邵コ�ォ邵コ�」邵コ�ス
邵コ繧��郢ァ竏オ笏€隲��ウ邵コ�ォ邵コ�」邵コ髦ェ繝ィ郢晢ソス�ス
陷ソ謔カ�願ャ�スア邵コ�ス�クツ€髫包スァ
邵コ�ソ邵コ髦ェ�らケァ繧�>郢晢スウ郢晢ソス繝ェ
隲「貊鳶ヲ驍会スサ郢晢スェ郢晢スウ郢ァ�ッ鬮ョ�ス
邵コ�ス郢ァ蟲ィ��隴鯉ス・髫ェ�ス
髫ェ莨懈差闕ウツ€髫包スァ
隲「貊鳶ヲ騾包スィ髫ア讚�スァ�」髫ア�ャ
郢ァ�ォ郢晢スャ郢晢スウ郢敖€郢晢スシ
2003陝キ�エ 5隴幢ソス
隴鯉ス・ 隴幢ソス 霓」�ォ 雎鯉スエ 隴幢スィ 鬩・�ス 陜ィ�ス
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2003陝キ�エ 4隴幢ソス
隴鯉ス・ 隴幢ソス 霓」�ォ 雎鯉スエ 隴幢スィ 鬩・�ス 陜ィ�ス
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
2003陝キ�エ 3隴幢ソス
隴鯉ス・ 隴幢ソス 霓」�ォ 雎鯉スエ 隴幢スィ 鬩・�ス 陜ィ�ス
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031
驍�ス。隴剰侭ホ鍋ケ晢ソス縺晉ケ晢スシ郢ァ�ク
Name�ス�ス
Mail�ス�ス
Message�ス�ス

邵コ阮呻シ�クコ�ォ隴厄スク邵コ荵晢ス檎クコ貅キ�ス陞ウ�ケ郢ァ�ス
郢晞亂縺。邵コ�ォ邵コ蜉ア窶サ郢ァ繧�シ樒クコ�ス縲堤クコ蜷カツー�ス�ス

邵コ�ス�� �ス闌ィ�シ�セo�ス�セ�ス�ス
陋ケ�ソ陷キ髦ェ竊醍ケァ蟲ィ�樒クコ�ス �ス闌ィ�シ�セ-�ス�セ�ス�ス
郢ァ�ス�∫クコ�ヲ郢晢ソス �ス闌ィ�シ譫ゥ�ス諛カ�シ�ス


ひとこと
 なかなか好評なゼントリックスですが、フル3Dアニメーションは見ないことに。別におもしろいものなら何でも見たいわけではないし。メカ好きでも戦闘好きでもないしね。


今日のアニメ(土曜日)

  1. ▽人間交差点
  2. ◎カスミン「カスミ、さよならする」

    ★★★★

     最終回のようだ。ある意味最終回なんだけど。

  3. ◎GET BACKERS-奪還屋-「無限の未来を奪り返せ!」

    ★★★

     マクベス編終了。バーチャルネタにこだわる意味がやっとわかりました。つまり熱斗(@ロックマンエグゼ)の父さんの研究が成功した後の世界ですな。
     人にはそれぞれ出ることのできない世界もあったりするってことも諭しのひとつかしら。

  4. ◎プリンセスチュチュ~雛の章~(動画大陸内)(TVK)「マリオネッテ 前編」

    ★★★

     つまりビッグオーの世界をわかりやすくしてみたってことでいいかな。(ぉ

  5. ▽奇鋼仙女ロウラン(動画大陸内)(TVK)
  6. ◎魔探偵ロキRAGNAROK(新)「魔探偵登場!」

    ★★★

     渕崎ショタで堀江由衣で、しっかりした作画でしたが…。ストーリーに魅力を感じないなァ。少なくともこの第1話はどこにでもありそうな話でした。とりあえずブラフでもいいから何かかましておかないと、最近の視聴者はどんどん1話で切っちゃいますよ。

  7. ◎真・女神転生Dチルドレン ライト&ダーク「浮遊要塞」

    ★★★★

     なんか変わってます、こんなの光&闇じゃねぇ、ぐらいの話の作り方。デビルチャージやコールの絵も変わってるし。それはちょっともたついてる感がありましたけど、それを差し引いても十二分な出来かと。今日の朝はデビチルのひとり勝ちという認識で問題ないと思います。新番組パワーに負けじとよく頑張った。

  8. ◎わがまま☆フェアリー ミルモでポン!「マラカス、こわしちまった!?」

    ★★★☆

     4月最初なので、とりあえず新展開&パワーアップしてみようの巻。ムルモの小太鼓だけ使う前から壊れていたような…。

  9. ◎マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ(新)「真珠の涙」

    ★★★★

     何だか叩きまくられている本作ですが、少なくともミュウミュウのときよかは期待できる出来だと思えている私であります。声ですか、そんなの…ヘタレ万歳、問題なしです。歌ですか、それは…設定で「上手い」ことになっていれば上手いんだ!と自分に納得させる術は持っているので全く問題ないです。物語のご都合主義ですか、それは…運命を信じれば問題ないです。つか、そこまでが「設定」でしょ? 「マーメイドプリンセスが、運命の少年と再会する」ところから始まるストーリーですから、ツッコミ入れる意味すらないところかと。
     あれだけ販促グッズを入れながら展開させた話として問題なく楽しめるレベルだと思いますた。真珠が変形したアイテムがe-カラだったら…実際問題嫌ですが。
     あとは作画の乱高下が今後ないことを祈ります。

  10. ▽無限戦記ポトリス
  11. ▽星のカービィ

今日の録画見

  1. ◎宇宙のステルヴィア(新)「ようこそ」(4/2)

    ★★★☆

     つまり設定的には大運動会でいいのかな。あとは組織の目的が何なのかだよなぁ。あんまりせっぱ詰まっている状況ではなさそうですが。

  2. ◎ボンバーマンジェッターズ「機能便利ガング!」(4/2)

    ★★★☆

     Gパロはサブタイトルだけか…。結局ガングの製造年月日はいつになるのか…。プロトタイプとかもありそうだし、いつにしていいかも悩み所って感じですな。

  3. ◎エアマスター(新)「飛べ!エアマスター」(4/1)

     野球延長のため10分だけ視聴。その後の5分ぐらいなら予想できますが、あとは無理だな…。とりあえずクルクル回ってドカバキ倒したんでしょ? で、友達と親睦を深めつつ、つづく。そんな感じかな。で、見所はアクションシーン、いい感じに気持ちよい…ようにできていたと想像。10分じゃアクションシーン皆無でしたから。

  4. ◎アソボット戦記五九「摩天楼の森・ルコラ王国」(4/1)

    ★★★

     ついにサル化。幸せそうです。

  5. ◎エス・アザーワイズ(新)「虚飾の平穏」(4/1)

    ★★☆

     えーと、超能力戦争的ななんかかしら。ネタも、絵もふつーやなぁ。話も説明台詞ばっかしやし。経験則的に、即切りした方が懸命と我が心が言っています…。予想外のことが何も起きそうにない感じ。
     主人公の彼はちとキラ・ヤマト似だと思いますた。

  6. ◎ロックマンエグゼ(終)「ウィルスバスターズ!」(3/31)

    ★★★☆

     とりあえず終わっとけな最終回。とりあえず終わった、そんだけ。実体化したロックマンとのラブラブもなし。つかあそこまでの人工知能が実体化することか日常的になると、人間様はますますピンチですな…。

  7. ◎ザ・ビッグオー(TVK)(終)「The Show Must Go On」(3/30)

    ★★★★

     最終回。舞台設定をしていたいわゆる神とのネゴシエイトが成功したってことでいいのかな。プログラムされた人は、突然その世界に現れて、過去に記憶を持たない存在ってことになるんかね。
     この材料ならもう少しわかりやすくておもしろいオチが作れたような気もするけど、まぁセカンドシリーズは付けるつもりもなかった「オチを付ける」ことのみが目的だったわけで、ファーストシーズンで付けなかったオチですから、考えていたオチはそなもんだったってことかしらね。
     はじめから続けて全26話放送していたとしたら、こんなに慕われるアニメになり得ただろうか。ちょっと疑問が。

  8. ◎週刊ポケモン放送局「映画・ポケットモンスター『セレビィ~時を越えた遭遇 特別編』」(3/25)

     サイト作りながら流し見。オーキド博士のことをよりわかりやすくした加筆修正版といったところかしら。アメリカンには含みがわからない…とでも言いたいのかと思ったら、日本人のお子さま型からもよくわからんかったハガキが来ていたらしい…。じゃ、わかりにくい映画が悪かったと言うことで。


番組タイトル左横の記号についてはこちらの説明をご覧ください。
一覧 / 光希桃AnimeStationに戻る