あにめ感想にっき[12月14日(土)]
 簡易メニュー
最新にっき
あにめ感想にっきトップ
取り扱い一覧
みきももアンテナ
感想系リンク集
だらけ日記
記号一覧
感想用語解説
カレンダー
2003年 1月
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2002年 12月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
2002年 11月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
簡易メッセージ
Name:
Mail:
Message:

ここに書かれた内容を
ネタにしてもいいですか?

いい (^o^)
匿名ならいい (^-^)
やめてッ (>_<)


ひとこと
 土曜日はHDD録画分を消化する日。


今日のアニメ(土曜日)

  1. ▽ヴァイスクロイツグリーエン(キッズステーション)
  2. ▽天使な小生意気
  3. ●りぜるまいん(TVK)

    ★★★☆

     とりあえず釘宮祭りと理解しておこう。結構ちゃんとした園児わけだと思いますた………演じ分け。

  4. ▽piano(キッズステーション)
  5. ◎カスミン

    ★★★

     家出。自分の時間があってもつい家事をしてしまう小学生…。あんな何もしなくていい家だとすることがなくて困りそう…つかカスミンが何するか想像できません…。やっぱ寝るしかないか…。

  6. ◎機動戦士ガンダムSEED

    ★★★★

     さらにニュータイプ覚醒があるのか…。理由なき強さはあんまり見たくないような。
     最後のフレイのセリフは米的っぽいですな。フレイの論をどう否定していくのか今から楽しみです。叩き潰さなくても得られる平和とは…。

  7. ◎GET BACKERS-奪還屋-

    ★★★

     無限城へ行く話。長そう。あれだけの人材を集めると、コンボ技とかできそう。

  8. ◎プリンセスチュチュ~雛の章~(動画大陸内)(TVK)「乙女の祈り[前編]」

    ★★★☆

     生見で見るの止めるのも何だなと思ってつい見てしまう。でも前2話より15分ものの体裁を整えつつある感じ。変身シーンもあったし。
     同じバレエ科で顔も知らないってのはちょっと違和感あるな…。上位クラスの人なら初級クラスの前で模範演技とかよくあるみたいだし…。

  9. ◎奇鋼仙女ロウラン(動画大陸内)(TVK)

    ★★

     先々週の鬼気迫るフレイ@種ガン と比べると弱いですな…。

  10. ◎ふぉうちゅんドックす

    ★★★

     ネコとの禁断の愛。猫も犬も年齢がわからないので「大人になれば」言われてもどれぐらいゼンジーが子どもなのかわからんですな…。

  11. ◎真・女神転生Dチルドレン ライト&ダーク

    ★★★

     初犠牲者…? 仲魔にもならないデビルのキャラを掘り下げられてもあんまり意味ない感じ。マンネリ化やってるほど話数あるのかしら…。あるとなるとなかなかつらいところ。

  12. ◎わがまま☆フェアリー ミルモでポン!「ミルモVSメカミルモ」

    ★★★

     普通に収束。レギュラー化はして欲しくない感じではあるが。

  13. ●東京ミュウミュウ

    ★★★★

     クリスマス話前編。寸止め運命がある中のラブラブはむしろ大歓迎です。
     結構正体がバレやすい(ざくろ、歩鈴の例)ミュウミュウですから、いちごのことを前より知っている青山くんに素で気づかれそうな感じ。

  14. ●満月をさがして

    ★★★★

     クリスマス話。友達が「小学生最後のクリスマス」と言ったところで「満月は人生最後のクリスマスやな…」とか思って痛みが走る。そろそろ慣れてもイイパターンではあるけど、この痛みに慣れてしまう人間にはあんまりなりたくないな。
     クリスマスにはどろどろしたものも、辛いことも悲しいこともない、これがクリスマスの魔法です。だから逆に何もなくてよかったですわ。

  15. ▽星のカービィ

今日の録画見

  1. ◎ナルト(12/12)

    ★★★☆

     結局ヒーローに依存してしまう村人の気質がありそうですな。自分らの村なんだから自分らで何とかしようよ。

  2. ◎ハングリーハート-ワイルドストライカー-(12/11)

    ★★★

     酒井のトラウマ話。頭に衝撃受けると記憶の一部が飛んだりするらしいですからな。あんなんが頻繁にあるんならヘッドギアとかつけてのプレイとかって許されるんでしょうか。

  3. ◎灰羽連盟(12/11)

    ★★★★

     嫉妬というのは、罪付きになり自分と同じになったラッカがもう罪付きから解放され良い灰羽になり巣立ちの日を待っている、という状態に対し自分とラッカを比べたとき、自分はその罪付状態で留まっている、つまり進歩がないということから、自分を置いていってしまうラッカに嫉妬を感じてしまう、って事だと思われ。>氏治下さん
     巣立てなかった灰羽がどうなるかまできちんとサポートしている世界観はさすがですな。始めて連盟に行ったとき「同志」と言われた意味もあるってもんです。
     アニメから巣立てなかったアニヲタはいったい何になるんでしょうか。

  4. ◎灰羽連盟(12/11)

    ★★★★

     この2話はレキまわりの話を描きつつ、ラッカの成長を描くって感じでしょうか。罰といいつつ仕事をくれるってのはなかなか。そーいやクゥのやってた仕事ってどうなってるんだろ。

  5. ◎シスタープリンセスリピュア~キャラクターズ~「白雪」(12/11)

    ★★★★

     お菓子作りに励む白雪。まぁ作画がよくて、白雪しゃべりがあればええのかな…。

  6. ◎シスタープリンセスリピュア~ストーリーズ~「思い出の宝箱」(12/11)

    ★★★

     完全な咲耶回。お兄様にはその×12の思い出があるわけで、全部覚えておくのは大変だろうな…。それぞれのお兄ちゃんの日が終わると家で復習に励む兄さまとかいう図は…。

  7. ◎ボンバーマンジェッターズ(12/11)

    ★★★☆

     チゲチゲ団ってだけで捕まるような場所に買い物へ行くのは結構大変そうですな…。普段団員も大変な思いをしてるんだろうか…毎日鍋っぽいしな…。ちょっとくどい感もあるけど、繰り返しギャグはなかなか。

  8. ◎キン肉マンII世(12/11)

    ★★★

     映画の時はあんなに強かったのに…。そーいやケビンが試合をするのってこれが最初で最後か…何げに報われないキャラですな。

  9. ◎キディ・グレイド(12/10)

    ★★★

     音楽の中に洗脳パルスを入れて民を操ろうとするネタ。何か思い出す…ルパン…は鐘だっけ…いや音楽家が洗脳する話とかあったな、オタマに穴明ける作戦が効くやつ。自殺光線は…関係ない。ビバップの宗教話は…そんなに関係ないか。レイバーの暴走は…もっと関係ない。
     記憶の旅をしてしまって内容が飛んでるよ…。セリフやエクレールたちの異変だけじゃなく、もう少し「異様な空気」を表現して欲しかったところ。「そういう世界」には見えるけどあまり「違和感」を感じられないよーな。

  10. ◎ウィッチハンターロビン(12/10)

    ★★★

     逃してなくてもわけわかんなくなってます。烏丸さんは攻撃的能力じゃないからあっさり捕まっちゃったんだろうなぁ、と。

  11. ◎花田少年史「人生最大の危機」(12/10)

    ★★★☆

     「だから言ったじゃないの」と言われる運命からさえも逃れられないのか…。死んだ人の遺恨を解決するのはいいけど、死にそうな人の望みを叶えようとするのは危険ということで。「死」という絶対的なものがない以上未練が出やすい。「死んでから来てよ」とでも言っておけばよかったのかな。

  12. ◎アソボット戦記五九(12/10)

    ★★★

     スージーは下からの隙が多い感じ。

  13. ◎ロックマンエグゼ(12/9)

    ★★★

     関西少年とネットチェスバトル。…熱斗はわかったかもしれないけど、視聴者的にはネットチェスのルールがわかりません…。
     ロックマントロールが合体…まぁ。どうせならコレユイ変身シーンのような表情とか…(ぉ

  14. ◎デュエルマスターズ(おはスタ内)「激闘!進化クリーチャー」(12/9-13)

    ★★★

     ある程度説明デュエルになってきましたが…、やっぱりどの辺がすごくて、どの辺が燃え点なのかつかめず。謎少女の正体はちょっとつかめそうな雰囲気ですが。
     そーいやあの黒ずくめ少年に破れたのが初完敗とか言ってたけども、白鴎様とはデュエルしてないのかしら…勝てるわけないはずだけども。

  15. ○ザ・ビッグオー(再)(TVK)(12/8)

    ★★★★

     初見感想…が見あたらない。書かなかったっけ?見たっけ? 見た記憶がうっすらと。
     コナン派としては殺しに正義があるとは認めたくないものです。


番組タイトル左横の記号についてはこちらの説明をご覧ください。
一覧 / 光希桃AnimeStationに戻る