ひとこと
はじめてグッジョブ見ましたよ…。ハードパンチャーは無駄な力をキーボードに掛けているってコトですからロスが多いわけです…。ミスからのリカバリに手こずっていたようだし、ゲーム慣れの部分もかなりありそう。でもTOD2003はおもろそうですな…。(戦略にはまってみる)
★★★
2人目撃破。つまり「目を閉じて相手の呼吸を聞くんだ!」ってことですか。せきしてなければ…。
★★★★
スペシャル用の番組タイトルですが…↑長すぎ! 長い上にさらにサブタイトルまであったりするし…。
つことでスペシャル。前回相討ち風情だった神様には早々に退散していただいて、海馬VS遊戯といえばブルーアイズVSブラックマジシャンでないと盛り上がりません!ということでそういう展開に。つかね、いろいろ強さの仕掛けがあるだけの神様より、変形&合体パターンのあるブルーアイズやブラックマジシャンの方がキャラ立ってますから、確かにこっちの方がいい感じ。早々に「もはや神は不要!」と言い切ってしまう海馬様がステキです。(と言いつつ死者蘇生で神を早々に復活させる海馬様ですが)
デュエルの方は何か見せたいシーンだけつなぎ合わせた感がありました。つか私の記憶だとブルーアイズ3体+融合1枚でアルティメットにはなれなかった(まず2体融合して、その後3体目追加じゃなかったっけ?)ような気がするんですけど、いけにえルールあたりでその辺も変更あったのかしら…。つかこんな展開なら神同士の戦いはあんまり必要なかった感じ…。まず「神VS神」を見せ、逆転に次ぐ逆転のハメ合いを見せ、ブルーアイズVSブラックマジシャンを見せる…どれもデュエルのメインになりうるところなわけで、こう連続して見せられると、それぞれの印象が希薄になってしまう感じ。普通にコセコセカードゲームしてるような…。
前半は作画も少々ヘタレ気味でしたが、遊戯王SP恒例後半になると作画レベルがアップ現象が起き、遊戯と海馬の禅問答シーンはおもろかったです。海馬様の敗因は木馬の心を見失ったことですな!(違
しかし城之内魂のレッドアイズは最後まで残ってたくせにあんまり活躍してなかったね…。ブラックパラディンの攻撃力を上げる後方支援…、いやでもレッドアイズいなくてもブルーアイズ3体ですでに攻撃力1500も上がります…。
あれ?そういや遊戯の伏せカードは1つブラックマジシャンの攻撃力を500上げる魔法カードじゃなかったっけ?自分で言ってたよな…。でも出てきたのはブルーアイズ封じと、なんか別のカードだったような…。