あにめ感想にっき[11月4日(月)]
 簡易メニュー
最新にっき
あにめ感想にっきトップ
取り扱い一覧
みきももアンテナ
感想系リンク集
だらけ日記
記号一覧
感想用語解説
カレンダー
2002年 12月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
2002年 11月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
2002年 10月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
簡易メッセージ
Name:
Mail:
Message:

ここに書かれた内容を
ネタにしてもいいですか?

いい (^o^)
匿名ならいい (^-^)
やめてッ (>_<)


ひとこと
 消化しきれなかった…。あと4タイトルぐらい残っちょります。つか今日録画見していて、随分と記憶があいまいになっている事に気づきました。昨日見た熱血電波倶楽部が1週飛ばしだったことに気づいていないとか、ハングリーハートを消してたことに気づいてなかったりとかの注意力もそうですけど、自慢の「50番組記憶」がオーバーフロー気味です、ストーリーが覚え切れていません。2週見られなかったやつとか、何をしていたのかかなりの勢いで記憶から抜けてましたよ。実際「50番組」どころか57番組見てますからな…。自分の記憶容量の限界を感じます。もともとの能力限界か、若さを失ったからなのかはわかりませんけどね。
 時間限界より先に記憶限界が来るとは予想外でした。信じてたのに。こうなるとマジで“切り”入れてかないとマズイなぁ。このままだと1つ1つの作品に抱く感情がどんどん薄くなってしまう。アニメは、楽しんで見ないとね。


今日のアニメ(月曜日)

  1. ▽デュエルマスターズ(おはスタ内)
  2. ◎爆転シュート ベイブレード2002

    ★★★

     流し見…。ビデオ見で疲れてたのかしら…。なんか集中できず。展開もどーでもイイ気分だしなぁ。

  3. ◎ロックマンエグゼ

    ★★★

     サロマさんの話。彼はゴスペルでどれくらいの地位にいたんだろうか、ちゃんと取り調べれば情報出てくるんじゃないの?とか思うがあっさり別れてるし。
     とりあえず田中知事に頑張っていただくしか。

  4. ◎犬夜叉

    ★★★

     しばらくオリジナル話が続くそうで。あのネズミ妖怪が猫をおそれる理由が性質以外で説明できる部分がなかったのがちょっと残念かな。猫だからこそつける弱点とかないのかしらん。

  5. ◎名探偵コナン

    ★★★

     もう米花町に事件はないんですか…?>毛利探偵
     つことで関門海峡へ。元とはいえ地元民が名所巡りしてるのは結構違和感あったりします。

  6. ●SAMURAI DEEPER KYO

    ★★★

     敵は壬生家にすり替わり。けど結局信長を含め剣妖は壬生の一族が操っていたので、結局戦う相手は主に剣妖で変わらず。…まぁ好きにしてくださいな。

  7. ▽超重神グラヴィオン
  8. ▽ホイッスル!(アニマックス)

今日の録画見

  1. ◎ホイッスル!(アニマックス)「BREAK THROUGH THEIR FLAT3 -フラット3を突き破れ!-」(10/21)

    ★★★

     フラット3です。普通に面白いサッカーをやってます。選手能力自体の差はあんまりなさそうなので、監督の力を試されているとも取れるな。

  2. ◎十二国記(BS)「書簡」(10/22)

    ★★★★☆

     楽俊&陽子の新天地での生活ですな。いろいろと頭を抱えることがあるみたいだけど、陽子と楽俊なら乗り越えて行けそうな雰囲気まで出ていていい感じ。

  3. ◎ヒートガイジェイ「獣-CAHOS-」(10/22)

    ★★★

     うさぎがどうとか。この薄い記憶の中雰囲気アニメは非常に厳しい…。いや、悪いところがあるわけじゃないんだけど。

  4. ◎陸上防衛隊まおちゃん「芸の道はきびしいで~」(10/23)

    ★★★

     まだ見てない回があったことが意外でした。全部見てたつもりだったからなぁ。ちゃんと調べられたらエイリアンとわかってしまうあのメガネ先輩はかなり大ピンチです。あの警官隊は何の指令を受けて来たのかはさっぱりわかりません。「かわいいエイリアンはいつもそう言うんだ」のセリフはちょっと受けた。

  5. ◎朝霧の巫女「志津歌風霜扁」(10/23)

    ★★★

     志津歌回。まぁ特に何かあるわけでもなく。花粉が即死するようなやつだったら全滅だったな…つか花粉の効果誰も受けてないんですけど。

  6. ▼ハングリーハート#2(10/23)

     灰羽を見て安心してうっかり一緒に消していたことが今日発覚。この2話だけは好評のようだったので逃して残念きわまりないです。タイマー1つで2番組録ってるやつとかってこの辺が危ないですなぁ。
     別に「録り逃し」てはいないので、正確にはこの記号ではないような気もしますが、該当する記号用意してなかったので…。

  7. ◎星のカービィ「やりすぎの騎士!キハーノ」(10/26)

    ★★★

     マンガオタクのなれの果て、と見るとなかなか…。子どもの時できなきゃ年老いてからやるしかないからなぁ。こういうバカ行動は。

  8. ◎天使な小生意気「チカン野郎、カワイイめぐがやっつけてやる!」(10/26)

    ★★★

     チカンっつーか「女の子を泣かせた奴」ですな、めぐが怒っていたのは。女の部分も認め、かわいさと強さを兼ね備え、双方を利用するめぐの生き様はよいですな。自然~。

  9. ◎ぷちぷり*ユーシィ(BS)(10/28)

    ★★★

     農家バイト。ちょっと流し見。特に何かある回でもないようでしたが。

  10. ◎ホイッスル!(アニマックス)(10/28)

    ★★★☆

     仲良しサッカーを選ぶ風祭。ハンドはあんまりスポーツマンじゃないけど、あのファール誘いはむしろ「巧い」と感じてしまう。誘われた方も「誘われた」と思ってる時点で、技術でしょ。体張って奪い取ったチャンスに違いないとか思うが、ダメなんですの?>風祭
     これもまた鉄壁のディフェンスを破る技術です。普通に抜いてみたいという気持ちはわからなくもないけど。

  11. ◎十二国記(BS)「風の万里 黎明の空 一章」(10/29)

    ★★★★

     不幸な少女が2人登場。不幸の自分史を語る。今まで出てきた人(釘宮とか金田とか)と比べ、桑島の演技には意外性はない感じ、桑島演技の範疇かと。逆にそこが違和感だったり。
     2代に渡ってまともな王を選べなかった麒麟は恨まれてしまうと…そりゃなぁ、麒麟に一任して王選びを任せているわけだし、陽子みたいに「本当に大丈夫なの?」的な意見(陰口)も多数出たりするんだろうけど、そこ押し切って王にしちゃうわけですから、麒麟の責任は重大ですな。とはいっても麒麟は天啓に従うだけの自動的存在なんで、「麒麟が選んだ」わけでもないんですが。

  12. ◎ヒートガイジェイ「童-DOLL-」(10/29)

    ★★★

     ショタロボをいじめてうさを晴らす哀れな老人、まぁこれがここの住人たちの「マシン」に対する意識の一翼を担っているわけですな。違っていればどちらかが上、と考えてしまう人のイヤな部分。
     アントニアもまた、ついジェイをメカと見てしまう部分があるんだろうな。

  13. ◎キ・ファイターテラン(BS)(10/30)

    ★★★

     コクーン2。流し見。そろそろ切りたい。コウモリ羽根が「たまたま」ではなく「罰」だったってことだけでも萎え。結局コウモリ羽根はダメの証ってことでしょ?

  14. ◎満月をさがして「学園祭の秋なんです」(11/2)

    ★★★

     めっさ体力使って、能力も使えない人間姿という設定なんですが…人間姿でいすぎではないですか? その姿でいるだけでも100メートル走走っているようなもんじゃないのかしらん。
     種村設定を考えない展開をしていくと後々厳しくなっていかないか心配です。

  15. ◎電光超特急ヒカリアン(11/3)

    ★★★

     スターの話。裏番組は駅伝で中止でしたが。

  16. ◎ザ・ビッグオー(TVK)(11/3)

     息子さがし。[初見感想]。まぁ何があるというわけでもないです。


番組タイトル左横の記号についてはこちらの説明をご覧ください。
一覧 / 光希桃AnimeStationに戻る