あにめ感想にっき[7月2日(金)]
 簡易メニュー
最新にっき
あにめ感想にっきトップ
取り扱い一覧
みきももアンテナ
感想系リンク集
だらけ日記
記号一覧
感想用語解説
カレンダー
2004年 8月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
2004年 7月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2004年 6月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
簡易メッセージ
Name:
Mail:
Message:

ここに書かれた内容を
ネタにしてもいいですか?

いい (^o^)
匿名ならいい (^-^)
やめてッ (>_<)


ひとこと
 見た目何も変わりありませんが、作品ごとにリンクアンカー(NAME)つけてみました。おおまかに今日のアニメの部分が「#today」、録画分が「#rokuga」になっています。当日分のアニメのアンカーは、TFスーパーリンクを例に挙げると「#d6121800」としてあり、[d6]が曜日整理番号、その次の[12]が放送局(チャンネル)、[1800]が放送時間としてあります。リンクを張ると、このようにトランスフォーマー感想にすぐ飛べます。
 録画分だと、当日分とは違う書式で「#1207011830」のような形で、[12]が放送局、[0701]が放送日、[1830]が放送時間になっています。こうなります
 日付はともかく、時間は他と違っていれば分けられるので、それなりに適当にする予定です。あと、過去の分に入れる予定は皆無です。
 それと、例によって手動なので、テンプレートでまかなえる当日分はまだしも、録画分の方はやらなくなるかも知れませんのであらかじめご了承ください。


今日のアニメ(金曜日)

  1. ▽愛してるぜベイベ★★(アニマックス)
  2. ◎あたしンち「母、陶芸に挑むっ」

    ★★★

     皿形に成形するのは難しくないのかも知れないけど、厚さが均等でなくなったりしがちで、割れやすいのかも知れんなぁ、大皿。先生も軽く止めるだけでなく、止められないのなら大皿を作るコツとかもちょろりと教えてほしいですわ。

  3. ◎ドラえもん「あらいぐも」「のび太の家庭教師」

     よごれをきれいな水にできるというのならむしろ便利な道具だなぁ…。汚水…というか「水」が出てくるという時点で等価交換にならねぇ。よごれを取りすぎた結果としてある事項にしては変な感じ。
     ドラ世界において、これはパラレルワールドにはならないのです。のび太をよくしてセワシ家の現状を変えようと思っているドラ投入作戦からしても、某パパのカキの実消失事件にしても、だ。むしろ高校生になってもまだタイムマシンが使える(ドラがまだいる?)ということに驚いておくべきかも知れない。

  4. ▽魔法少女隊アルス(天才ビットくん内)
  5. ◎とっとこハム太郎 はむはむぱらだいちゅ!「とっとこすい~ちゅ!天の川」

    ★★★

     謎世界でトンガリくんがさらに謎キャラになってる…。ヒーローハムを引退したタイショーくんは存在感薄すぎだ。来週はくるりんちゃんがもう復活…、ここに来て4月のテコ入れは失敗だったと認めているような…。
     今日のロコちゃんはちゃんと離れ目で正当作画。よいです。

  6. ◎トランスフォーマースーパーリンク「切り裂かれた宇宙」

    ★★★

     新たなるステージへ行きそうな予感。ウイングセイバーはウイングダガーだったのか…てことはあんまり強くないのかも知れないとか思えてしまうが。つか瀕死だったグランドコンボイがいつのまにか元気になってるなぁ。


今日の録画見

  1. ◎ポケットモンスターアドバンスジェネレーション「お天気研究所のポワルン!」(7/1)

    ★★★

     タケシお姉さんアンテナが有効に…使われたのかな。どうせならスパイの中身を男じゃなくて女にしておけば、「その隠されたミステリアスなところが素敵です!!」とかタケシの謎セリフにできたような…それだと伏線として細すぎなのかしら。
     データは削除しても消えないですので、慌てず復旧ツールなどを使ってみるのは如何でしょうか。

  2. ◎絢爛舞踏祭ザ・マーズ・デイブレイク「大脱獄!愛と情熱の果てに」(7/1)

    ★★★☆

     良い絵でベスをいぢめる…これは楽しいなぁ。桑島がいい感じで使われている感じ。グラムはベスをいたぶる楽しさを知ってやっているのだろうか。

  3. ◎鉄人28号「光る物体」(6/30)

    ★★★

     それなりにいろいろなところで描かれたことがあるような気がするパターン。相変わらず救えないオチがつく。だから正太郎くんはちょっとイヤミな顔立ちなんだろうな…。

  4. ◎テニスの王子様「跡部×真田 頂上対決!」(6/30)

    ★★★

     跡部と真田の対決…確かに頂上対決ではあるかと思うが、あまり見た目派手な技がない2人ではあるような…。見た目的には樺地の「チェンジ!オーバー!!」の方が楽しかった。コピー能力的には樺地の方が上だろうしなぁ、彼にはもっといろいろなプレイスタイルを見せてあげた方がいいかも知れない。
     つか試合途中で止めんなよー。切原ぐらいだとキレてそうだ。跡部が納得してラケットを収めるのも意外だったが。

  5. ◎テニスの王子様「おかえり、手塚国光」(6/30)

    ★★★

     部長がコーチとして帰ってきた。テニスの実力=コーチ向き というわけでもないと思ったりするけど、手塚とのテニスをすることで、多くのことを学べると自覚した面々は手塚コーチを認めることになった…ということでいいのかな。
     歌い出したときはどうしようかと…劇中フォローないしな…。CD売りたい気持ちはわからんでもないけどさー。

  6. ◎エスディーガンダムフォース「決戦!コマンダー対キャプテン」(6/30)

    ★★★☆

     キャプテンとコマンダーのガチンコバトル。3DCGアニメならではのよく動くロボットアクションがなかなか楽しく。戦闘中にキャプテンが表情機構を動かしてくれたのはちょっと意外だったヨ。
     「友だちが欲しいのなら、やることが違うだろう!」…キャプテンがコマンダーの気持ちをあっさりすぎるほどにまとめてくれました。

  7. ◎ゲットライド!アムドライバー「リトル・フレンズ」(6/28)

    ★★★

     子どもたちの部屋にさっきもらったばかりのヘリ型バイザーのおもちゃまであるんですけど…。アムドライバーにヒーローのままでいて欲しいと思っているのは政治家だけではなさそうだ。
     基本的にアムドライバー自体も被害者ですから。むしろ仕組んでいた側をしっかり責めようではないですか。

  8. ◎ラブ♥ラブ?(TVK)「我が青春に悔いなし」(6/21)

    ★★★

     打ち切りにはこんなスキャンダルもまた隠れていた、と。こうなると久留米プロデューサーサイドの話も見てみたいような気にさせられる。担当としてはヒットの内なんだろうけど、ヒットのときも謎な存在のままだったしな。

  9. ◎サムライチャンプルー「以心伝心 其ノ二」(6/16)

    ★★★☆

     後編。ムゲンの兄ちゃんが普通に戻ってくるのは予想外だったヨ、どう考えても存在はどーでもよさそうだし、恩義もどーでもいいとか思うタイプじゃないの? 自分の理屈で勝手に自己犠牲する組長はちょっと嫌いなタイプ。

  10. ◎クロノクルセイド(終)「クロノ」(6/9)

    ★★★★

     バッドエンドですなぁ。ロゼットとクロノの満足を察してのアズマリアの笑顔…だと思いますが、つい「自分の能力で不幸になった者がまた2人…」とか思った悪い笑いに思えてしまったり。何だかんだ言って、あの写真に映った面々で生き残ったのアズマリアだけだもんな。
     信仰の薄い日本人にはわかりにくい話だったのかも知れん。

  11. ◎サムライチャンプルー「以心伝心 其ノ一」(6/9)

    ★★★

     こういうときは仲間同士が本気で戦うというありそうでなかったシチュを楽しむ…というのがセオリーですが、この作品に関してはもともとそういう話だったし、まだ話数が少なくキャラの通常が描き切れていないために、そっち方向での楽しみは薄そう。
     とりあえず川澄の貞操の危機を毎回楽しむ話になるのかしら。


番組タイトル左横の記号についてはこちらの説明をご覧ください。
一覧 / 光希桃AnimeStationに戻る