あにめ感想にっき[9月28日(土)]
 簡易メニュー
最新にっき
あにめ感想にっきトップ
取り扱い一覧
みきももアンテナ
感想系リンク集
だらけ日記
記号一覧
感想用語解説
カレンダー
2002年 10月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
2002年 9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930
2002年 8月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
簡易メッセージ
Name:
Mail:
Message:

ここに書かれた内容を
ネタにしてもいいですか?

いい (^o^)
匿名ならいい (^-^)
やめてッ (>_<)


ひとこと
 今週は放送休止が多かったから、何だか見るのがとっても楽。何事もほどほどですなぁ。
 ぴたテンのあとにやってるB-WAVEがバンダイの話だったので、つい見ちゃったよ。


今日のアニメ(土曜日)

  1. ●星のカービィ

    ★★★

     9億デデンのぬいぐるみ貯金箱。国の良心であるフームがやられたらもうかなり大ピンチって感じですなぁ。つかしっかと術中にはまっているフームが珍しくていい感じ。

  2. ●満月をさがして

    ★★★★

     ただお父さんの歌が歌いたいだけだったのか…? もうちと明確な目標を持つ娘だと思っていたが。まぁ天運もまた才能だ。

  3. ◎東京ミュウミュウ

    ★★★★

     どうやら「神作画」および「エロ作画」で統一された風情。<名称
     とはいえ作画以外にあまり言うことがないような。東京タワーから落ちていったいちごの心配したくせに、自分らは自ら飛び降りて結界発動って…デフォで飛べるの? みんとだけは微妙に飛べても許せるけども。

  4. ◎わがまま☆フェアリー ミルモでポン!

    ★★★

     恋話してる少女アニメも好きだけど、子ども向けの普通のアニメも好きなので(嫌いなアニメなんてほとんどないけど)、まぁ切ることはないですが、やっぱり恋話が遠のくと寂しいものですな。
     しかしだんだん番組内でしなきゃならないことが増えてきましたなぁ。「バンク見てたら1話終わった」的なことにならなきゃいいけど。

  5. ◎フォルツァ!ひでまる(終)「サッカー楽しい!」

    ★★★☆

     最終回ということで、勝っても負けてもよかったんですけど、まぁ一応主役に花ですか。
     この作品で一番伝えたかったことは今日のサブタイに集約されてますな。

  6. ◎トータリースパイズ!(終)

    ★★★

     次回からはふぉうちゅんドックすの時間になるので最終回のはずでしたが…いたって普通の話でした。日本作品にはない隠れた輝きはありましたけど、日本ではちょっと厳しかったようで。

  7. ◎ののちゃん

    ★★★

     まぁ、そのままつけてて、流し見。TV出演がどうとか言う話と、マツタケ話、んでダイエットっぽい話。まぁ特に言うこともないなぁ。いたってふつーです。

  8. ◎プリンセスチュチュ~卵の章~(TVK)「カラス姫」

    ★★★★

     そりゃ物語を作るなら「どうすれば一番おもしろいか」を考えねばなりませんわね。まぁなるべくは設定がどう影響するかのみ考えて、キャラは一人歩きするように構成するのが正しいのかな。今回みたいに一人歩きさせると物語にならなくなったときにテコ入れをする、と。
     カラス側の思惑も何となく見えてきました。

  9. ◎RAVE(終)

    ★★★☆

     川澄歌ってるし…。へ…味のある歌い方ですな。
     まぁ適当に終わるらしい。打ち切りでもないでしょうから随分と中途半端やな。ってそーいや延長したんだっけ。潔く終わっておくべきでしたかな。

  10. ●円盤皇女ワるきゅーレ(TVK)(終)「ワるきゅーレ夢幻騎行」

    ★★★☆

     結婚したら王族になるので時乃湯ができなくなるではないですか。
     つかこんな茶番のために、かなり死人が出てる気がするんですけど? あれらが無人だったとかいう設定はないよね? ホント他人の不幸はどうでもいいっつー考え方の持ち主だらけだ。
     緒方っぽい演技をする望月もいいカモ。

  11. ▽天使な小生意気

今日の録画見

  1. ◎ホイッスル!(アニマックス)「ALWAYS RUN AHEAD -どこまでも前へ走れ!-」(9/23)

    ★★★

     雨の中の試合がまだ続く。転んで転がりながらボールを蹴る、って話は前にもあったような。試合を長引かせるなら、相手チームのキャラがあまり経ってないのがちょっと問題ですな。見る側的にザコにしか見えてないよ、彼ら。

  2. ◎ぱにょぱにょデ・ジ・キャラット(アニマックス)「火の用心は火事のもとにょ!」(9/23)

    ★★★

     ふつう。教科書通りの起承転結。

  3. ◎十二国記(BS)「風の海 迷宮の岸 四章」(9/24)

    ★★★

     王選び中の泰麒。自分の生まれてきた意味が最初からある、っつーのはどうなんだろ。

  4. ◎G-onらいだーす(BS)「真田博士はふり向かない」(9/24)

    ★★★

     真田ミオって宇宙戦艦ヤマトのネタだったの? ヤマトは全然詳しくないのでよく知らんのだけど。
     仲間を殺されてなお「友達になろう」とか言えないと平和はやってこないのだろうなぁ、とか時節柄思ったり。

  5. ◎ウィッチハンターロビン(9/24)

    ★★★

     諮問委員会が。だんだんわかんなくなってきました。つかCMの「許さない」ってセリフがロビンらしくなくて混乱を呼んでいます。

  6. ◎キ・ファイターテラン(BS)(9/25)

    ★★

     もはやデフォで流し見。10月から切ろうかという思いが激しくこみ上げております。

  7. ◎藍より青し「決意-けつい-」(9/25)

    ★★★

     結局は自分の夢しか考えてないような気もするんだが。

  8. ◎藍より青し(終)「葵-あおい-」(9/25)

    ★★★★

     逃げ癖、先送り癖は相変わらずあるようで。薫の気持ちではなく葵の気持ちを取られただけ、という親父の説得の仕方からしてヘタレ全開ですからなぁ。そもそも同情心で許しを請おうとした薫の態度からしてダメ夫な感じ。不幸だから手をさしのべろ!的な態度はよろしくないですわ。「自分には葵ちゃんが必要なんだ!」というのも自分のことしか考えてないセリフと解釈できる。相手に何かしたい、的なことは何もないセリフ。まぁそれはお互い様なんだけどね。
     花菱家を抜けてきたと言いつつ「花菱」の名を捨てないところや、勝手に逃げてきたところとか、「いざとなったら逃げる奴」的な印象が拭えないわけで。「自分は葵ちゃんの婚約者だ!」とか桜庭家の人たちを前にしては言えるくせに、学校の仲間の前では全く言わないあたりも誠意がないとしか。
     葵が好きでいてくれなかったらホント何もない奴ですな。>親父殿
     軽いツッコミを入れたつもりが、畳み掛けちゃったよ…。まぁいいか。まぁこのアニメのオチ的にはこれで普通に収まりますからな。上記の薫のぬるいところは原作的に追々解決していくことなんでしょ?

  9. ◎陸上防衛隊まおちゃん「お母様が来たであります」(9/25)

    ★★★

     かわいいエイリアンはかわいいからかわいくない軍隊で攻めると弱いものいじめに見えるからかわいい小学生で退治する、という意味だったはずなのに、いつのまにかかわいい小学生でしか退治できない、という設定になっているような。
     まぁ、何でもいいんですけど。

  10. ◎朝霧の巫女(9/25)

    ★★★

     まだまだ続く夏。というわけで怪談話。あんまりモノクロが長かったのでTVやビデオの故障が気になったりしましたよ。完全モノクロじゃなくて微妙に色は欲しかった感じ。


番組タイトル左横の記号についてはこちらの説明をご覧ください。
一覧 / 光希桃AnimeStationに戻る