2週連続で楓さんを描こうかと思いましたが、思いとどまって、間に合ったので楓さん追加。あと今週一番インパクトのあったカイバーマン大先生。バカはバカでも大バカというのはむしろ先生にふさわしい気がしてきましたよ。
いろいろあって録画見の方はさほど進まず。隠してあるサブタイメモ(コピペ)が無駄になってしまうヨ。(5/28)
◇◆◇
休みじゃない金曜は久しぶり。土曜でどこまで消化できるか…。(5/27)
◇◆◇
見る順的には BJ>コナン>炎魂>うえき なので、うえき話で盛り上がると思われる会合はやっぱり遠いなーと思って今日はがんばってうえきまで見てみた。でも本当に深夜までは動いてないのね…。とりあえず早寝早起きスタイルなので、深夜はやっぱ無理ポ。(5/23)
◇◆◇
やはり3日目は気持ちが抜ける…。
つまり何だ、女子は男子よりより内向きな感情が強いということなのかな。ウェブページという誰でも見られるものを利用しながら、自分の想定範囲内のみの相手しか相手したくない、と。広めたいわけではなく、共有したいだけ。
最初から仲間である者にしか間口を開かない。「あなた(たち)のことを知りたいんです!」と近づいて来る人に対しては、「ハァ?何考えてんだオメ、キモチワルイんだよ!」と暗に自分たちがキモチワルイと宣言しているような文句で追い返す。それをきかっけに仲間の輪に入ることはできない。
確かに、自分たちを「腐女子」、自分たちの作品を「やおい」と自虐を込めた言葉で表現している時点で、自分たちを自分たちで既に道に外れた者として否定しているんだよね。
世の中からどれだけ否定されようとも、自分の中では「外れていない!これでいいんだ!!」と思っていれば、否定的な意見は特に気にならないし、反論も簡単にできる。でも自分で自分を否定しているところにさらに否定的な意見が来てしまう、もしくは直接否定的な意見ではないにしても、同好の士ではない存在がうろうろしているというのは気になってしまうし、逃げられるものなら逃げたいと思ってしまうのも、致し方ないことなのかも知れませんね。
でもひとつだけ。「理解されないものは否定される」ということが世の中に往々にしてあると。男子オタより風当たりが強いと思うのなら、逆にオープンにしていくことにより、同好の士とまではいかなくとも、理解され、否定されなくなることだって考えられるのですよ。
自分がそうなったことを後悔していないのなら、他者でも理解できるポイントは必ずあると思うですヨ。「理解なんてしてくれなくていい!」と思い続ける限り、コソコソしなければならない状況は変わらないと思う。
つるさんとこの会合は閉鎖的ではないでしょうけど、自分はつるさん以外知らないので壁があるっちゃあるです。つか月曜深夜は普通に寝てます…。
今週の手キャプ

◎機動戦士ガンダムSEED DESTINY「ステラ」
★★★☆
約束破ったネオに対する怒りはないのかしらん。
ビグザムかと思ったらサイコガンダムだった。
問題はこれでキラを恨むことになるかどうかだよなー。誰かシンを修正して!
●MAJOR(再)(新)「吾郎の夢、おとさんの夢」
★★★☆
1話は見逃していたので初見です。展開早いなァ。おかさんのウエイトがあまりに軽くてびっくりですよ。
◎あたしンち「父、母、モヤモヤ」「みかん、他人の手の味っ」
★★★
まぁ何もなくてもモヤモヤするぐらいだから、原因があってよかったというか。
◎ボボボーボ・ボーボボ「ハジケ合体パッチボボ!おふざけ無しのガチンコバトル!?」「激闘!恋の三角関係!!メリーゴーランドでルンルンバトル!?」
★★★
融合するなら遊戯王ネタしてくれよー。最近木内レイコよく出るなァ。
◎ふしぎ星の☆ふたご姫「宝石の国☆おもちゃの町においでよ」
★★★
饒舌前は折笠富美子に聞こえた…けど清水愛だった。あからさまにファインびいきなブライト様はどうしてくれようか。
◎VIEWTIFUL JOE「ブラックダイヤを取り戻せ!の巻」
★★★
大気圏突破したぐらいであんなに違うものなのか…? きれいに隠れる距離って微妙なんだなー。
- ◎今日から㋮王!(BS)「逆襲、大シマロン!」
★★★
◎ロックマンエグゼStream「星に願いを…」
★★★
刻印持ち集めが着々と進む。つか爺さんにも見えてるの?
●絶対少年(BS)「月読天文台とオカカ婆ぁ」
★★★
エロい絵だなァ。NHKアニメはどこに向かっているのだろう。
◎トランスフォーマーギャラクシーフォース「戦え!ライガージャック」
★★★
何だかギャラクシーコンボイに狙われてますよ?
◎遊☆戯☆王・デュエルモンスターズ(再)「ブラックマジシャン使い パンドラ」
★★★
子安だねぇ。楽しい子安。
◎ピーチガール「恋の再燃注意報」
★★★
さえの再ダーク化がそろそろ来るのかな…。
◎ドラえもん「のび太の地底国」
ついに出木杉…。んー…、思いのほか子ども声やね。もう少し説得力の出る声を期待していたが。おかげでAパートの計画なしの失敗例が出せているのだけども…なぁ。つか見慣れぬ道具がパタパタ出てきてますが…。そろそろ脱却していくのかな。
それと出木杉の顔があんまり安定してなかったような。描き手からも謎キャラ扱いなのだろうか…。
◎とっとこハム太郎 はむはむぱらだいちゅ!「とっとこ恋の!あつあつバトル」
★★★
こういう話はぜひ人間パートの方にもシンクロしてほしかった…。
◎ケロロ軍曹「ケロロ ケロケロマシン猛レース であります」「モア 眠り姫ってゆーか安眠希望? であります」
★★★
(アニメ的には)うっかり世紀末(1999年7の月)を寝過ごした娘さんですから、このまま眠りこけてしまうのかと思いましたが…。
●ポケットモンスターアドバンスジェネレーション「ライバル対決!VSマサムネ!!」
★★★
マサムネの序盤を考えると素直に喜べない気もするのだがなー。つか実質6対4でギリ勝ちでしょ…メタンの戦いっぷりも全力って感じでもなかったし、シナリオ的にサトシに勝ってもらおう雰囲気が。
パネルに映った他の勝ち組を見るに、いい顔なかったから次で敗退かな…。まだ勝たせてもらえないのか…。
●冒険王ビィト「ライボルトグラスパー!来たれ乙女の雷よ」
★★★☆
でも宍戸声はやっぱりちょっと引っかかる。
●陰陽大戦記「龍虎、再び」
★★★☆
どんどん昔の人ばかりになっていきますヨ…。ミカヅチさんはがんばってたんですなー。
●NARUTO―ナルト―「潜入捜査!?遂にきたきた超S級任務」
★★★
新展開…これは、オリジナルになるのかな?結構自然な入り方。新キャラの小林沙苗が男子なのか女子なのか気になる。
- ●アイシールド21「あきらめない!」
★★★
●遊☆戯☆王・デュエルモンスターズGX「湯けむり旅情!青眼の白龍」
★★★☆
仮面はともかく(え?) その長髪はどうかと思うですよ。

うわぁ、隠す気ねェ! さすがですよ大先生。デュエル的にはあからさまに先生が手を抜いていた感じ…伏せカードなしのガチかよ。でも負ける気はないらしい。大先生セリフ的にはカイバーマンしてたのでちょっと口調が違ってた印象…むぅ。
●甲虫王者ムシキング「のこされた言葉」
★★★
子どもが見てるかどうかは知ったことではない、見てるのはオレだ。別に子ども向けであって欲しいとは思っていない。
まぁ何だ、親より先に死ぬのはよくないよ、という話だったのかな。
読書は読めと言われても読まなかった人なので、あれで嫌な気分になるかといえばそうでもなく。国語の読解問題は数学的に好きでしたけど。文にちりばめられた断片から、テーマを読み解く。文章自体を楽しんだ記憶はないかも。小説とか全然読まないし。
●ガラスの仮面「嵐の中を行く」
★★★
演技にかこつけた告白…そういう遠回しはアスペルさんには伝わらないです。あとアスペル的には自分に自信があまりないところとかも出てたね。
●わがまま☆フェアリー ミルモでポン!ちゃあみんぐ「ラベンダー色の恋」
★★★★
普段束ねている人が髪を下ろすとドキッとしますね…。そういやふて寝してた割にはすっきりした顔してますの。

ポイントはしたのかしてないかだと思いました(というかしたように見えただけだと前回の段階では思ってましたよ)が、そこはもうしちゃったものだったらしい…。飛ばすなァ、ちゃあみんぐは。
今週もよいラブコメでした。住田クンのピエロっぷりがまたステキ。次は住田クンの手がくるのか…な? と見せかけて次回は妖精話か…。でも作画があまりよくなさそう、わかってるじゃないか。
●焼きたて!!ジャぱん「一触即発!!禁断のロダン作戦!」
★★★
そんな案に乗るなよ…。パン職人として。
●BLEACH―ブリーチ―「33」
★★★
ボハハハハは手の動きがあったような気がするのだが、胸の前でクロスして終わってた。ちょっと物足りない。<そこがか
●エレメンタルジェレイド「戦慄の煌珠狩者」
★★★
真田アサミは改名したのか…?<真田あさみ
言ってることはこの前の㋮王と同じか。ちょっと出遅れ? 数十年が数日間の気分だとすると、ずいぶん寿命差があるよなー。
●名探偵コナン「奇妙な一家の依頼(後編)」
★★★☆
トリックはややこしくて一緒に推理できるようなものではなかったけども、蘭ねーちゃんにバレないようにすることに関しては、かなりできてない様子。つかこれまで9年気づいてないのに、その結論にたどり着くまで早すぎやしませんか。
●ブラック・ジャック「荒野の伝染病」
★★★
結局収入はなさそうですなー。救ったといっても感染しまくってた村は全滅やったし、さほど窮地を救った感じはない…。
しかしあのディンゴが伝染病の原因となると、全部処分されてしまったのではないかと考えてしまう…。つか彼らは発病しないのかいな。
●うえきの法則「正々堂々!鬼紋の法則」
★★★
とりあえず保志に彼の村で温泉を掘り当ててもらうというのはどうだろう。
●B-伝説!バトルビーダマン炎魂「ホットショット」
★★★
前回とはうってかわって、それぞれのストライクショットを軽く見せる形になったBブロックでした。とは言っても落ちていくキャラのストライクショットは見られずじまいでしたが…。
つかバウンド弾ってそういう弾なのか…?
◎雪の女王(新)「ゲルダとカイ」
★★★
あぁ、何とも出﨑やねェ…。東京ムービー臭いと思うところも多かったけど。ところで「ゆきのじょおう」と変換したら「雪野女王」と出てしまった…そのためか何故か勘違いしてたけど、雪野じゃなくて川澄なのねん。違うんだ、直前にギャラリーフェイク見てたから…ちょっと混ざってた。まぁ、雪の女王自体は涼風真世ですが…。
◎ONE PIECE「海賊誘拐事件と死を待つだけの海賊船」
★★★☆
話進まないけど、ウソップのがんばりに免じて。先は気になるですよ。
◎ちびまる子ちゃん「『まる子の積立貯金』の巻」「『バラ色の人生』の巻」
★★★
とりあえず雪の女王の前フリと解釈しておこう。
◎MÄR~メルヘヴン~「復活のナイト・ファントム」
★★★
バッボの能力が殴るだけでは物足りないなーと思っていた矢先に、ちゃんとフォロー入った。てっきりこのままダラダラとバッボの魔石を求めて幾千里…とかなってしまうのかと思ったらエドがみっつも持ってたヨ。
しかし記憶をなくして世界をほとんど理解していないバッボには説明しなくていいのだろうか…バッボには聞かせられないことでも言うのかと思ったら、そうでもないし。
◎おねがいマイメロディ「かわいくなったらイイナ!」
★★★☆
いかん…どうしてもまいどくんとマフラーちゃんに見えてきてしまう…。中身がまいどくんじゃ、いくらおしゃれしてもどうしようもない気がしてしまいますヨ。
- ◎金色のガッシュベル!!「ホームシック!?華と母上 さまよえるガッシュ」
★★★☆
●ゾイドジェネシス「嘆きの山」
★★★
やられたらやり返す…そんだけな気がして。ダークなシナリオだとこのままゲリラが壊滅して、コングの人とメガネの参謀だけ残って、仕方なく一緒に旅することに…とかなるのかと思ってしまいましたが、とりあえず死傷者はあんまり出ていないみたい。
●ふたりはプリキュアMax Heart「なぎさノリノリ!ラッキーカラーで絶好調!!」
★★★
ゾロリを見たあとうっかり二度寝してしまい起きたらもう半分過ぎてた…。一瞬時計を疑ったね…。特に進展もなく、ハーティエル一体追加。
- ◎まじめにふまじめ かいけつゾロリ「きょうふのモテモテデザイナー」
★★★
●交響詩篇エウレカセブン「チャイルド・フッド」
★★★☆
つまり子どもから見てもレントンとエウレカは相性ばっちりで、近づけておくと危険と判断されたということなのかなー。子どもたちは親は無くとも子は育つといった感じでエウレカはそんなに役に立っていない気がしますよ。