No. | 作品名 | 評価 | コメント | 転載許可/評価公開可 |
1 | 雪の女王 | ふつう | ゲルダが女王の城にたどり着くまでは良かったんだけど、最後にラギが甦えって女王とともに戦うって展開が唐突で付いていけなかった。 | 転載可
|
2 | 半分の月がのぼる空 | 駄作 | 『涼宮ハルヒ』とは言わんけど、せめて『しにがみのバラッド。』のスタッフでリメイクしてくれ。何か原作のセリフのある部分だけ抜き出してダイジェストで物語を作ってるって感じで、裕一の心情描写とかほとんど無視されてて酷いとしか言いようが無い。 | 転載可
|
3 | 強殖装甲ガイバー | 駄作 | よく盛り上げずに淡々と話を続けられたことをほめてやりたいくらい。 | 転載可
|
4 | 今日からマ王! | ふつう | ま、それなりに面白くて毎回欠かさずに見てたけど、どこが良いかというポイントはあまり思い浮かばない感じ。ラストの方で地球の魔族の由来とか明かされてはいるんだけど、眞王の時代から現代に続く歴史がちょっと描き足りないような気がするね。特にウィンコット家とか大シマロンでのウェラー家の話とか。ま、原作に無いものはやりようが無いだろうけどね。 | 転載可
|
5 | 交響詩篇エウレカセブン | 駄作 | チャールズ夫妻が物語を引っ張っていくかと思ったら、あっさり殺されて、そこから物語が殺伐としすぎて来た感じ。アネモネももうちょっとキャラとして活躍の機会があっただろうに、最後の方は機械的に出てるだけって感じ。結局、絶望症ってなんだったのかも不明のままだし……しかし、舞台がコーラルスカブ乃殻を被った地球だったとは意外過ぎ。レントンたちがゲートを越えて見た地球はあくまでイメージだと思ってたんだけどね。 | 転載可
|
6 | ゾイドジェネシス | 見切り | 物語の発端があまり面白そうに思えなかった。 | 転載可
|
7 | 金色のガッシュベル!! | ふつう | ラストが原作に追いついて同時進行だったから仕方が無いけど、あれだけ原作と違う展開にしたら、もし続編作るとかなったら大変だろうね。 | 転載可
|
8 | おねがいマイメロディ | 見切り | 暇なら見てもいいって感じたけど、暇が無かった。 | 転載可
|
9 | よみがえる空―RESCUE WINGS― | 名作 | いまどき、こんな硬いアニメで夢中になれるとは思わなかった。ま、悲惨な現実から目を背けないってことだろうけど、安直に要救助者を必ず助けるって展開にならず、ダメなものはダメってところをまっすぐに見せてくれたのが優れもの。それでいて救難団の仕事の大切さとか魅力というのもちゃんと描けてるし…… | 転載可
|
10 | 蟲師(20話まで放映版) | おもろ | 蟲とか蟲師の設定は良いんだけど、いかんせん主人公がギンコってむさいにーちゃん。ゲストキャラの女の子もそれなりにかわいかったりするんだけど、レギュラーがいないから華が無いんだね。ま、そんなのを期待する作品でもないんだけど…… | 転載可
|
11 | うえきの法則 | 見切り | 原作とイメージが違うような気がしたし、原作読んでたら十分って思った。 | 転載可
|
12 | ブラック・ジャック | ふつう | どう考えても原作を冒涜するような改作されてる話がけっこうあるみたいなんだけど、原作者の息子がそれでいいのかねぇ。それに、出崎版のBJを見慣れた目には原作風のキャラは物足りない気がするし。 | 転載可
|
13 | おろしたてミュージカル 練馬大根ブラザーズ | 見切り | おっさんのミュージカルは見ても面白くない。 | 転載可
|
14 | 焼きたて!!ジャぱん | ふつう | 桃屋の人をホントに出してくるとは思わなかった…… | 転載可
|
15 | 闘牌伝説アカギ―闇に舞い降りた天才― | 見切り | 麻雀、きらい。 | 転載可
|
16 | CLUSTER EDGE | 見切り | 野郎ばっかり。 | 転載可
|
17 | ガラスの仮面 | おもろ | ま、とりあえず物語として区切りの付くところまでは描き終えた感じかな。堅実に良くできた作品ではあるんだけど、なにぶん原作が古いから現代的な現実感が少し足りないのは仕方がないんだろうけど、それがためにアニメ作品としての新鮮さが感じられなかったのも確か。 | 転載可
|
18 | ガンパレード・オーケストラ(白緑青総括) | 駄作 | 各章についてはそれぞれを参照。正直言って、こういう作品よりも前作の続編で熊本撤退戦あたりを細かく描いた作品を見たかった。 | 転載可
|
19 | ガンパレード・オーケストラ 白の章 | ふつう | これが一番前作に雰囲気近いんだけど、前線の緊迫感の感じられない後方部隊なんだか、独立愚連隊でもやりたいんだかよくわからない感じだったね。中隊長の咲良は一番まともな指揮官だと思うけど、振武台を出たばかりの未熟さを乗り越えていくって話で、その部分は割りと共感がもてたかな。 | 転載可
|
20 | ガンパレード・オーケストラ 緑の章 | 駄作 | 雷電を出してきた時点でもう完全に別の世界の物語って感じで付いていけなかった。最悪の指揮官・芝村は設定見たらそれなりのこと書いてあるんだけど、それが作品に活かされてるようにはとても思えない。だいたい芝村って最初と最後で出てた以外は部隊を放置状態。とてもまともに作戦を指揮して統率取れる部隊には見えないんだけどねぇ。 | 転載可
|
21 | ガンパレード・オーケストラ 青の章 | 駄作 | もうはっきり言って、これは幻獣が来てない平和な世界の物語って感じしかしないね。指揮官は部隊を立て続けに全滅させて自信を喪失し、腑抜けてサボってる男。部下は平和な島で青森の連中以上にたるんでそうな連中……で、いったい何が描きたかったのかよくわからないね。普通の学園ドラマするならこの作品の設定なんか要らないだろうし。 | 転載可
|
22 | 甲虫王者ムシキング~森の民の伝説~ | 見切り | これも暇があったら見続けてたかも。 | 転載可
|
23 | キン肉マンII世 ULTIMATE MUSCLE 2 | 見切り | キン肉マンってそんなに人気あるの? | 転載可
|
24 | かしまし~ガール・ミーツ・ガール~ | ふつう | またひとつ田村ゆかりの魅力が増えた一作か。悪びれもせずに少女同士の恋愛が描けるのは、はずむが本来は男だからという了解がある所以なんだけど、それを抜きにしたら物凄い作品なんだろうね。とまりもやす菜も良いんだけど、思わせぶりでいったいどういうつもりなのか不明なあゆきが一番気になるな。しかし、いまどきあんな格好の宇宙人はないだろ……って、あえて狙ってるんだろうけど。 | 転載可
|
25 | IGPX | 見切り | 潰し合いOKのレースものって好きになれない。 | 転載可
|
26 | しにがみのバラッド。 | 名作 | さすがに望月智充、良い雰囲気の作品に仕上げてくれてるね。 | 転載可
|
27 | 怪~ayakashi~JAPANESE CLASSIC HORROR「四谷怪談」 | ふつう | どうもよくわからんけど、お岩以上に伊右衛門を恨みそうなやつがいそうに思うのは気のせいか? | 転載可
|
28 | BLACK CAT | ふつう | 何でトレインのレールガンを出さなかったのか謎。 | 転載可
|
29 | 舞-乙HiME | おもろ | 前作のキャラはそれなりに出てるけど、あくまで中心はアリカ、マシロ、ニナの3人に絞ってたのが良かったね。しかし、一方で最後になるまで全員揃わなかった五柱とか、どういう意図の設定だったのか疑問だったのも確か。 | 転載可
|
30 | びんちょうタン | おもろ | 最後まで他のキャラとは付き合いの無いあろえって、元々そういうキャラなのか? | 転載可
|
31 | Rec | おもろ | いきなしエロゲのヒロイン声をやったり、そのエロゲがアニメ化されたりとかいうネタに笑った。しかし、収録したCMをその日のうちに流してたり、声入れてすぐにゲームが出てたり、時間的なリアリティが無かったのはその話のうちに結果まで出そうとしたからだろうけど、おもいっきしツッコミがいがあったね。 | 転載可
|
32 | ふしぎ星の☆ふたご姫 | おもろ | 1年掛けてプリンセスレベルを上げていく話かと思ったら途中で安易にエターナルプリンセスにまでインフレしてしまって最初の方のノリは何だったのかって疑問に思ったのは確かで、かなり残念。終盤のグレースストーン集めもあんまり物語的に面白かったようには思えなかったけど……ま、キャラがすべてだね。 | 転載可
|
33 | 格闘美神 武龍 | 見切り | 基本的に格闘技は好きじゃない。 | 転載可
|
34 | 陰からマモル! | 駄作 | この作品の雰囲気、最後まで馴染めなかったなぁ。 | 転載可
|
35 | Canvas2~虹色のスケッチ~ | おもろ | 前半でエリスとの決着をつけて、後半は霧との関係を深めていく展開かと思ったら、最後の土壇場で逆転ってのが酷い話。あのまま堅実に霧でゴールインしてたら名作にしてたんだろうけど…… | 転載可
|
36 | LEMON ANGEL PROJECT | おもろ | 何よりLA第2期のメンバーのデビューまでをちゃんと描いてる上で、唯の死の原因とかLA第1期復活の陰謀とか、うまく物語に絡められていたように思う。ただ惜しむらくはこれから後も多くの困難を乗り越えていく第2期LAの活躍ぶりを見られなかったことかな。デビューして終わりじゃ、ちょっと寂しいね。 | 転載可
|
37 | 灼眼のシャナ | 名作 | アニメを見て原作を読みたくなったのは『スレイヤーズ』以来かなぁ。とにかくキャラが生きてて物語もうまく出来てる感じ。おまけに紅世とかフレイムヘイズとかトーチとかの設定が魅力的な作品の世界観を作り上げていたけど、これは原作の功績ね。 | 転載可
|
38 | 鍵姫物語 永久アリス輪舞曲 | ふつう | アリスロワイヤルが有人たちの側からしか描かれてないから、いきなり最後の勝ち残りになってたという感じで矮小なイメージに終わってしまったのがもったいない。ルイス・キャロルではないタキオンという架空の作家のアリスというものをわざわざ設定してる意味もわからないし、有人自身の物語を紡ぐ能力も作品中に納得行く形で描かれていたようには思えない。全体的に中途半端。せめて全26話でじっくり作品世界を広げるエピソードを重ねてほしかった……というより、最後の第13話みたいなのを作るんなら本筋のアリスロワイヤルの話を1本増やせよと言いたい。 | 転載可
|
39 | ノエイン もうひとりの君へ | 名作 | はっきり言ってキャラクターデザインには受け入れ難いものがあるのは事実だけど、それにも増してキャラクターがひとりひとりきちんと描かれていて魅力があったのも確か。パラレルワールドものにデコヒーレンス現象とか因果律の逆転という事象を持ち込み、非常に観念的ではあるけど斬新なSF設定を描き出していたことがこの作品の最大の魅力。正直、星雲賞をくれてやってほしい作品である。 | 転載可
|
40 | Funny Pets | 見切り | 暇があったらねぇ。 | 転載可
|
41 | パピヨンローゼ New Season | 駄作 | 所詮はキワモノ作品。10年前なら明らかに『セラムン』と『ウェピー』のパクリとして問題になったんだろうけど、間に『ミュウミュウ』を挟んでるからそのイメージが薄れた感じかな。スサノオ三姉妹の背景もよくわからないし、アキバが聖地なのも、人間を埴輪と呼んでる意味もわからない。せめてこの辺でも明らかにすればだいぶ印象は違うんだけどねぇ。ダリアの復活もそれは無いだろって感じだし。 | 転載可
|
42 | タクティカルロア | 駄作 | どこのどういう人がどんな客層を対象に作った作品なのかわからないけど、とても今の時代にテレビで流して受け入れられる作品とは思えない。護衛艦に女性キャラばかりのハーレム状態というのも何を狙ったのかよくわからないけど、そのキャラクターデザイン自身がとても魅力があるものとも思えないし、そのキャラクターを使って描かれてるものが『うる星やつら』以前の70年代風ラブコメ、『かぼちゃワイン』あたりのレベルだってのが信じられない。「駄作」というのはこの作品のために用意されていたものだとよくわかった。 | 転載可
|
43 | 落語天女おゆい | おもろ | 早々と見捨てた人も多いんだろうけど、けっして見捨てるような作品ではなかったのは確か。即物的な落語アニメを期待していた人には不本意なんだろうけど、これはそういう作品ではなくて、古典落語の背景的なものを現代風の萌えアニメで描くことを目的とした作品で、だからこそ主人公たちが幕末の圓朝の時代にタイムスリップして長屋暮らしとかを体験し、妖魔と戦うことで言霊の力というものの概念を意識させることこそが最初から望まれていた形だったのは確かだと思う。その辺で破綻があったわけでもなく、一方で晶の覚醒の回の絶妙な作画を見せられると、そこらの作品なんかよりはよっぽどきちんと作られてる作品だと感じた。少なくともここ数年のトライネット作品の中では最高レベルの出来だと思う。 | 転載可
|
44 | 地獄少女 | おもろ | こういうあまりドロドロしない和風ホラーというか、『吸血姫美夕』とか『眞月譚 月姫』にも通じる一種独特の幻想的な雰囲気の作品は割と好きなんだけど、柴田親子の存在が作品を生々しく感じさせてたのはマイナスイメージかな。おまけにラストで地獄少女が柴田親子への憎悪を燃やして暴走するのも何か幻滅したという感じ。まぁそういう怨念に取り付かれてるからこその地獄少女なんだろうけど、いまさら先祖のことで恨みを晴らそうというほど即物的なキャラでもないような気がするんだけど…… | 転載可
|
45 | あまえないでよっ!!喝!! | おもろ | 何も期待するものが無いだけ素直に楽しめた。どうでもいいけど、放送するならちゃんと1作目から放送してくれ>三重テレビ | 転載可
|
46 | 怪~ayakashi~JAPANESE CLASSIC HORROR(全部) | 見てない | 「四谷怪談」だけ見た。 | 転載不可
|
47 | 怪~ayakashi~JAPANESE CLASSIC HORROR「天守物語」 | 見てない | まだHDDで眠ってる。 | 転載不可
|
48 | 怪~ayakashi~JAPANESE CLASSIC HORROR「化猫」 | 見てない | まだHDDで眠ってる。 | 転載不可
|
49 | びんちょうタン(9話打ち切り版) | 見てない | 全話見た。 | 転載不可
|
50 | これが私の御主人様 | 見てない | 今見たら「ふつう」かな。 | 転載不可
|
51 | OVERMAN キングゲイナー | 見てない | 今見たら「ふつう」かな。 | 転載不可
|
52 | 無人惑星サヴァイヴ | 見てない | 今見たら「おもろ」かな。 | 転載不可
|
53 | UG☆アルティメットガール | 見てない | 今見たら「駄作」かな。 | 転載不可
|
54 | 灰羽連盟 | 見てない | 今見たら「名作」かな。 | 転載不可
|
55 | まほろまてぃっく~もっと美しいもの~ | 見てない | 今見たら「おもろ」かな。 | 転載不可
|