だらけ日記ログ 2003年6月

old log files:
2003年・ [ 1月 ][ 2月 ][ 3月 ][ 4月 ][ 5月 ]
2002年・ [ 2月 ][ 3月 ][ 4月 ][ 5月 ][ 6月 ][ 7月 ][ 8月 ][ 9月 ][ 10月 ][ 11月 ]


[6月27日] [6月22日] [6月21日] [6月19日] [6月18日] [6月15日] [6月14日] [6月9日]





2003年6月27日(金)「好きはあっても嫌いはないです」

 まぁ洋モノアニメは苦手ですけど。

 私のアニメに対する考え方は、こことか、こことか、ここに書いたことあるんで、今さら書くことも別にないですけど、つまるところアニメは何でも好きです。

 でも、アニメが週80本と見られる中、光希桃は60本弱しか見ておりません。アニメなら何でも好きなくせに、見てないアニメがあるんですね。

 見てない主な理由は「都合がつかないから」ですね。あとは真性のアニメ好きに目覚める前の昔から見てないやつとか、始まっているのに気づけなかった奴とか。

 「都合がつかないから」の中にはもちろん「時間的都合」も含まれます。全部見るのは不可能じゃないけど、人として不可能ですから。その理由で見ないもののみ「切り」ということになりますが、ここにはアニメの内容とは違うルールを自分の中に設けています。

 1. 外国産アニメは基本的に切り。(特に洋モノ)
 2. 前作を見てなかった続き物は基本的に切り。
 3. フル3DCGアニメは見ない。(洋モノの事が多いことも理由のひとつ)

 以上3点。アニメの内容とは全く関係ない切り方です。これによりFIRE STORMとゼントリックスが切れます。

 あとは基本的に切ってないです。他は、最近のもので見てない理由としては、AT-XとかWOWWOW有料とか視聴環境的に見られないというのが主かな。

 あと、「おじゃる丸」や「忍玉乱太郎」を見てないのは、NHK教育の10分アニメにあんまりいい思い出がないからです。昔はもちろんパラソルへんべえとか、ヤダモンとか、ポコニャン!とか見てましたけど、人が頑張ってビデオデッキ3台駆使して5:25〜5:35で録画してるというのに、いつの間にか再放送になってるのが、何だかムカついて、見るのやめました。つかね、そんなにしっかり見てないから再放送だということに気づけずに、しばらく見ちゃうのがムカつくんです。

 サザエさんは、日曜の本放送、火曜の再放送共に1年ちょっとぐらい毎週欠かさず見てました。1年経つとネタがいくつかループしてきたので、見るの終了してそれっきり。ついでに、うちの家族はこの国民的アニメが嫌いなので。

 アンパンマンは、放送開始当時から何年か見て、その後たまに見る程度になって、放送枠移動共に見なくなった。やたら移動するのを追ってまで見たいとはね…。

 親子クラブは、放送時間がよくわからなくて、たまにやってるときに見る程度でした。つか月火の朝放送だってことはこの前のNEWTYPE企画の天国と地獄を見て初めて知りました。

 しましまとらのしまじろうは、始まったのに気づいてなかったアニメ。気づいていればしばらく見ていたでしょう。

 クレヨンしんちゃんは、最初1話か2話見て、あまりの下品ネタ連発に「見るのやめなさい」と言われてそれっきり。

 そんなもんかな。好みのアニメはあるけど、嫌いなアニメはないです。波長が合わない気がするのも、いろいろやると、それなりに合ってくる感じ。波長がちょっと合わないと感じたぐらいで見るのをやめてしまうのは、やっぱり勿体ないと思う。もしかしたらそれを楽しめる能力が自分の中に眠っているのかも知れないのに。

 好きなものだけではそれが好きであることすらわからなくなってしまうかもしれない。比べて初めて好きとわかる。もちろんすべてをアニメの中でやる必要はないけど、アニメだけでもできるというお話。

 というか、みんななんでそんなに面白いものだけ見たがるんだろう。つまらないものは1秒足りとも見ていられない、つまらないものが怖い、つまらない恐怖症ですか。

 時間が取れるなら見てみればいいじゃん。
 一口、「あ、ダメ、こんなもん食えない」より
 パク、もぐもぐもぐ、ごっくん。「感想は?」「ん〜ん、おいしくないですね、食えなくないけど、嫌いな人はこの辺のこの味が特にダメなんじゃないでしょうか」
 とか言っておく方が好きかな。

 アニメ好きと、おもしろいアニメ好きは違うんじゃないかと感じた日。アニメを見るのに、理由はいらない。やってるから、見る。おもしろいとかつまらないとかそういう細かいことは見てから考える。見る以上は楽しむように持ってく。面白いものを見せてもらうことばかり期待するのではなく、自分が面白く見る。

 自分が面白いんだから、他人の批判とか見てもさほど怒りの感情とかは湧かない。むしろ、せっかく見たのにそんな批判の感情しか湧かないとしたら寂しいな、と思う。

 自分とは違った楽しみ方をしているとことか見ると、その楽しみ方が自分に取り込めないか考えてみる。楽しみ方のパターンはなるべく多く持っていた方がいい。

 まぁつまり、サイトの体裁的にはいろいろあるけど、感想文自体に嫌いなものはないって話です。こっちも、見られるなら、なるべく見る方向で。似たような感想はあんまり読みたくないけど。頭悪い感想もいっぱいは読みたくないけど。

 実はアニメ感想系サイトの話だったんですな。

2003年6月22日(日)「なるべくなら同じとこに居座りたいものです」

 Google様が「ウルトラマニアック」での検索順位を上げてくれたようで、ちょっとウルマニページのアクセス数が上がっております。現状では見られない人が多いと思いますので、先行視聴組としてはしっかり見て人柱にならないとなぁ、とか思ったり。まぁ思うだけですが。

 書くことないので、好事の宅さんで有名になった、転送量の話でも。

 うちのサイトはここのサービスを利用しているわけですが、転送量は150MB/dayとなっております。契約したときは特に詳しくもなく何も考えていなかったわけですが、よく考えると1人1MBの転送量で150ヒット/日までってことなんですな。トップページだけだと、今htmlが40KBぐらいで、りりか看板が20KBだから合わせて60KB。150MBをそれで割ると、1日2500ヒット程度は問題ないみたい。

 とは言っても転送量はトップページの話ではないので、サイト全体を見ないとダメですな。ぶっちゃけ現状で、主要ページのアクセス解析した結果によると1日3000ビュー前後らしいので、1ページの平均は150MB/3000で51KBぐらいに収まる必要がある。

 …余裕でした。多分平均すると6KBぐらいなんじゃないだろうか。6KBで計算すると、25000ビューぐらいまでは150MB/dayの範囲ですな。まぁよっぽど何かない限り大丈夫でしょう。つか少なくとも即消しはなさそう。感想率掲載したときは明らかに超過してたけど、特に警告メールとかも来なかったしな。恒常的に越えてなきゃいいんだろう(推測)。

 テキスト系はこういうとき余裕だ。いざとなったら旧サイト跡地(6MB)に画像を置くとかできるし。

 こういうのを捕らぬ狸のなんとやらと言いまふ。やっぱページは何だかんだ言っても、見る側の受信速度が上がっても軽く作っとく方がいいんですな。まぁ28.8kbpsの頃からやってるんで、その辺のやり方はそれなりに覚えてますが。

2003年6月21日(土)「自画自賛というわけでもないんですが」

 どうやら反応はないようなので、やらなくてよさそうです、よかった。<調査

 うちのサイト、*.HTMLと*.CSSだけで14MBあるそうですよ。日本語は2バイトで1文字だから、14MB全部テキストだとすると、約734万字。400字詰め原稿用紙18350枚分だそうです。

 もちろん、タグとかありますし、そのタグも大部分がコピペですから、全部書いたわけでは到底ないですが。その内感想にっきのコピペじゃない文章の入ったファイルだけで5.3MB、278万字(ani_diary/フォルダ下全部では9MBあります)。全部読もうとしたら何日かかるんだろ。

 ついでにwww2.pure.cc/~mikimomo/下の*.htmlの数は2100個ぐらい。…多すぎ。まぁあにめ感想にっき内で1500個あるから、それ以外で600か。ママレが200ぐらいで、プロフィールの過去ログが200ぐらい。あとは細々。

 にしても個人でサイト内全部把握するのは厳しい数な気がしてきましたヨ。自分でも忘れているページとかありそう。少なくとも昔書いた感想とかは忘れてるなぁ。見ればそれなりに思い出すケド。

 で、うちのサイトは、あにめ感想にっき、ママレード・ボーイforever、ママレ補完計画2、D-pixed描きのCGページ、タイピングソフトレビュー etc.といろいろあるわけですが、どれもここ以外では見かけないページばかり。

 あにめ感想にっきは、取捨選択皆無の超多量見・抗萌え・ヲタネタ薄・毎日更新の企画ページで、多量見サイトはいくらか出てくるようになりましたが、まだちょっと「他人に任せて終える」という気分には至っていない。

 ママレforeverは、サイト開設当初本格的なママレサイトがまったくないのに憤りを感じて立ち上げた経緯があるところで、その意味は今も消えていない。ここがないとママレ情報はあちこちを転々としないと集まらなくなるヨ。

 ママレ補完計画2は見ての通りの企画ページなわけで、誰かに押しつけたかったところでもありますが、なし崩し的に自分がやることに。まぁforeverとセットで動いているところもありますしね。どーでもいいけど、この「補完計画」ネタ(映像ソフトを同時に見ることによるバーチャル放映企画)、古アニメとかでちょっと波及したりすることもあるかも…とか思っていたこともありますが、同様の企画はいまだかつて見たことがない。DVD-BOX化記念とかでどっかやってもいいと思うのだが…。

 D-Pixedのアニメ塗りCGは、あんまりやってる人がいないというある意味貴重な描き方。作者のページの更新が止まってもう何年にもなるからなぁ。更新はほとんどしないけど、こんなにアニメに追われていなければそれなりに書いていきたいところ。

 タイピングソフトレビューページ「爪先小国」は、趣味でよく買うタイピングソフトにいろいろと言いたいことが溜まったので書いてみたページ。同様サイトはそれなりにあるかと思われますが、タイピング能力の要素に分けた★評価はお気に入りのひとつ。(何より自分の持ってるタイピングソフトをまとめておくという意味があったりする)

 つまるところ何が言いたいのかというと、私はこの「光希桃AnimeStation」というサイトが大好き だってコト。

 ちょっと更新が遅いことを除けば(爆)、他人の立場でこんなサイト見つけたら喜びで転げ回りますヨ。それぐらいに。多分このサイトを一番楽しんでいるのは自分なんだろうな。ママレページの情報なんかはよく見るし。さすがに自分の描き方見ながら絵を描くことはないですけど。アニメ感想なんかも過去ログまとめていたりするとき、つい読んで共感したり(自分で書いたんだから共感して当然だろ)。感想率調査なんて自分の見たい情報の極みだしなぁ。

 更新はそれなりに大変だけど、出来たページはどれも見る側としてもお気に入りです。それ故、自分に足りないところは改善して欲しいと思う。>自分

 あぁ更新作業取っ払って光希桃AnimeStationをビジターの立場で見たい…。どこかに…いないかな…わたし。

2003年6月19日(木)「感想系リンク集また更新」

 タイトルで内容終わっちゃったよ…。数サイト追加して、18禁サイトをわかりやすくしておきました。文章で18禁はほとんどありえないし、キャプ画像で18禁もエロアニメでも取り扱わない限りあり得ないということで、ほとんどがイラスト系でした。そりゃそうだ。

 相変わらずどこが増えたか何も書いてませんが、感想系好きな方はどうぞチェックしてみてくだされな。

2003年6月18日(水)「ポイント制お気に入り度ランキング」

 感想率調査の時ちょろっと書きましたけども、やるやらないは別にして、どういうランキングの意図があるかについてメモしておくの図。

 一口に感想系と言っても、その視聴数を取ってみるだけでも、2番組から60番組程度の幅があります。そんな中でただ「お気入りのアニメを教えてください」としたとき、2番組しか見てない人が「コレがお気に入りです」というのと、40番組見て「コレがお気に入りです」というのは結構意味が違うと思うんですよ。

 そこで、視聴作品数に比例したポイント制を導入してみると、なんかいい感じになるんじゃないかと思ったりしたわけです。

 では具体的に、週5番組見るAさんと、週に10番組見るBさんをサンプルとした場合の例を挙げて考えてみましょう。

 まずポイントを振り分けます。1視聴数=10ポイントとすると、
 5番組見ているAさんには、お気に入りポイントとして 50ポイント が割り振られます。
 10番組見ているBさんには、お気に入りポイントとして 100ポイント が割り振られます。

 そして、それぞれに、見ている番組についてのお気に入り度を示してもらいます。

●Aさん
 成恵の世界 ★★★★★
 機動戦士ガンダムSEED ★★★★
 妄想科学シリーズ ワンダバスタイル ★★★
 宇宙のステルヴィア ★★★
 マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ ★★

●Bさん
 出撃!マシンロボレスキュー 9
 金色のガッシュベル!! 8
 ボンバーマンジェッターズ 7
 ハングリーハート−WILD STRIKER− 6
 カスミン 5
 LAST EXILE 5
 宇宙のステルヴィア 4
 機動戦士ガンダムSEED 3
 成恵の世界 2
 マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ 1

 こんな感じだったとします。Aさんの持ちポイントは50ポイントですので、その50ポイントを評価に使った★の数を合計した数で割ると、★ひとつのポイント数が換算できます。

 ★の数は、4+3+2+3+5=17 ですので、★ひとつは50/17で2.94ポイント。計算すると、

 成恵の世界 14.71
 機動戦士ガンダムSEED 11.77
 妄想科学シリーズ ワンダバスタイル 8.82
 宇宙のステルヴィア 8.82
 マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ 5.88

 のようにポイントが振り分けられます。同様にBさんも計算すると、

 出撃!マシンロボレスキュー 18
 金色のガッシュベル!! 16
 ボンバーマンジェッターズ 14
 ハングリーハート−WILD STRIKER− 12
 カスミン 10
 LAST EXILE 10
 宇宙のステルヴィア 8
 機動戦士ガンダムSEED 6
 成恵の世界 4
 マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ 2

 となるので、2人のポイントの合計をもって全体のお気に入り度を計算します。するとお気に入り度ランキングは、

 1. 成恵の世界 18.71
 2. 出撃!マシンロボレスキュー 18
 3. 機動戦士ガンダムSEED 17.77
 4. 宇宙のステルヴィア 16.82
 5. 金色のガッシュベル!! 16
 6. ボンバーマンジェッターズ 14
 7. ハングリーハート−WILD STRIKER− 12
 8. LAST EXILE 10
 8. カスミン 10
 10.妄想科学シリーズ ワンダバスタイル 8.82
 11.マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ 7.88

 このようになります。感想率で言うとお互いに100%になる成恵の世界とぴちぴちピッチが1位と最下位に別れ、1位と3位の感想率100%に挟まれた感想率50%のMRRが多量見サイトの指示を受けて2位に食い込むことに。

 と、ここまでが具体例ということで。

 つまり、多量にアニメを見比べた上で、お気に入りとし、高く評価するのを、ポイント的にも高くしようではないか、という話。ちょっと考えればわかるように、多量見サイトが完全に有利にランキングを操作できます。でも「見てる」という時点でそれなりに「お気に入り」なわけで、広くデータを集めたら結局感想率と似たようなもんになるとしか思えなかったりもします。

 多量見サイトに属する身としては、多量見力で感想率ランキングの下位に甘んじた作品を押し上げることが出来れば面白いと思いますけどね。多く見られている作品と、名作といえるものは必ずしもイコールじゃないわけで。

 集計ネタは何かと大変なので、特に乗り気というわけでもないんですが。とりあえず、まぁ、やるならこんな感じってことで。

 というか、選びもしないでほとんど全部見ることにしている自分としては、「他人の感想」は気になっても「他人の評価の総合データ」はあんまり気にならないわけで。世間的に何が面白かろうと見るからなぁ。(世間的に)面白い(とされてる)ものだけ見る人には有用なのかも知れんけど。

 何か反応があったら考えます。

2003年6月15日(日)「ウルトラマニアック3巻」

 アニメ感想系リンク集更新しました。書いてるくせに既に一部把握できてない感覚があります。キャプ系が結構増えました。報告は以上で。

ウルトラマニアック3巻  とりあえず先日買ってきたウルトラマニアックの最新刊の話とか。

 例によってアニメ化直後の巻なので、アニメ化のサイの裏話とか結構載ってて、アニメ見てる人なら、りぼん本誌で追っててもオススメです。

 そこ読んでみればわかりますけど、アニメの方はだいぶ原作と方向性が違うし、3巻の展開だとすでにアニメではやりそうもないそうです。読んでも結構問題ないかと。巻末にアニメオリジナルキャラの原案画とかあるし。

 で、ウルマニのアニメについていろいろ書いてあったわけで。いくつか。

(1)仁菜が落ちこぼれじゃなかったり、変身したり、何か謎の石を探したり、ベタな魔法少女モノになるらしい。
(2)りぼんビデオ版と主役2人のキャストが違うのは、キャラソンのためらしい。(一応推測)
(3)基本的にDVDを売って稼ぐ方式らしい。(4話収録で6800円、高ッ)
(4)魔法少女モノと言うことで、結構初期の頃から制作会社がアニメ化に乗り気だったらしい。

 ここまでで既に何か嫌なイメージを受けますが、さらに原作の吉住センセが言われたらしいセリフ。

「架地はまるっきりの好青年にしていいですか?」
「これでは美少年すぎます。少女漫画と違ってアニメは美少年ばっかりじゃダメなんです」(川中島純のキャラ原案に対して)

 …はい?

 えと、つまり以上の点をまとめるとー、

「原作の要素はちょこっとだけ使って、とにかく作りやすく、『魔法少女アニメ』という型にはめたアニメを楽に作って儲けたい」

 ってことですかしら。とりあえず原作に惚れ込んだという印象はまったく受けませんな。売れそうな要素を持った原作があったので、型にはめてアニメ化してみたら儲かるかも、みたいな安易な考えがあるのではないかと邪推してしまう。一番鼻につくのは何かに挑戦するという「チャレンジャー精神」が全く感じられないところかなぁ。「この原作をどう調理しよう」と悩んでいるというより、「どうやって自分のフィールドに持ってこよう」と考えている感じを受けてしまう。しかも面白くしようという意気込みよりは、楽しようという思惑の方があるよーな。

 こうなると原作者にキャラ原案させてるのも、「ほ〜ら、原作モノですよ〜」と釣るためのような。

 そんな感じにウルマニのアニメは微妙に心配やなぁー、という話でした。まぁ原作まんまをアニメにしたところで面白くなったかと言われるとちょっと困るんですけどね。ウルマニアニメはどこに行くんだろ。

 とりあえず3巻読んで、アニメに対する期待を薄めにシフトチェンジすることができたので、これはこれでありがたかったです。期待してるより期待してない方が面白くなったとき面白いし。

2003年6月14日(土)「ここ2,3日のマシントラブル」

 なんとか復旧しました…ふぅ。あにめ感想にっきの方に細々と書いてましたが、今日、今さっき復活したのでこれまでのあらすじ。

 6月11日夜、パソコンのスイッチを入れる私。
 起動に時間が掛かるので、とりあえずよそ見をする。
 2秒後、パソコンの方から奇怪な音が発せられたのを聞く。
 振り返ると、パソコンは…動いていない。
 ファン音すら聞こえない。
 とりあえずスイッチを連打してみる。

 カチ、カチ…無反応。

 ケースに触れてみる。
 スイッチ入れた直後なので、まだ熱くもなく。
 臭いを嗅いでみる。

 …ほのかに、こげ臭い。

 ケースを開けて、電源BOXにさわってみる。
 やっぱり普通。でもこげ臭いのはここからっぽい。
 後ろのスイッチも何度かいじってみたあと、電源を外す。

 電源BOXを開けてみる。
 ほこりはたまっているけど、特に変わった様子は見あたらない。
 黒くすすが付いた部品も見あたらない。

 …なんかヒューズらしき部品がちょっと茶色くなっているような…。
 よく見えないので外してみようとする…。

 あ。

 う っ か り 割 っ て し ま い ま し た … 。



 と、と、とりあえず、こ、こげ臭いのもここからだし、きっと電源が原因だよ、う、うん。
 電源BOXを買い直すことに。

 6月12日、買い物行けず。
 6月13日、買い物失敗。
 6月14日、350Wの電源を調達する。

 とりあえずつけてみる。
 かしょーん、かしょーん。かちゃかちゃ。つけた。
 スイッチオン!

 …

 ……

 ………動カナイヨ!

 スイッチ確認…OK。
 もう一度、カチ、カチ…。

 やっぱり動かない…。
 ほえ、電源が原因じゃなかったのか?
 なんかLANポートのランプだけついてるし…。

 マザーボードの方が死んでるのかしら…。そんなー。そんなー。損なー。(エコー)
 壊れたものは仕方ない…買い換えるしかないか…ぐっすん、およよ。
 とりはずそう…。

 マザーボードについてるボードとケーブルを抜いて…くすん。
 まだ買ったばかりだったのに…。

 くやしいのでCPUとメモリしか付いていない状態になったマザボに電源ケーブルを挿して、
 スイッチオン!

 ふぃぃぃぃ〜ん

 あれ?動きましたよ、奥さん。
 これはドウイウコトデスカ。
 マザボが死んでたんじゃないんですか。

 とりあえずIDEケーブルでHDDを1台だけつないでみましょう。
 ふぃぃぃぃ〜ん
 動いた。
 でも認識しない。何で?
 あ、お父さん、電源ケーブル挿すの忘れてる。うっかりだね。
 挿す。
 ふぃぃぃぃ〜ん
 をを、動いた。懐かしのWindowsXP起動画面。

 ではHDDを2台にしてみましょう。
 スイッチオン!
 …あれ?今度は動かない。何で。
 またLANのランプだけついてる…。

 これは…、頭の中を整理する…。つまり…

 [電源BOX]━━━━━━┳━[HDD1]
           [HDD2]

 ひとつの配線が2分岐している電源ケーブルの2つとも使うと動かないってことかしらん。
 まぁここに使っているケーブルだけ何か不良なのかも知れないけども。

 とにかく、電源ケーブルをいろいろなパターン試せば動きそうだヨ。
 てことで、外したPCIカードとか戻そうや。

 かしゃこん。かしゃこん。
 …なんか不毛だ…。
 とりあえず元通り。
 電源ケーブルもなるべく分岐を使わない方向でまとめたヨ。

 スイッチオン!

 ふょぉぉぉ〜ん
 ガリガリ〜。


 嗚呼、おかえり、マイ・マシン。
 名前はないけど。

 以上です。

 原因もわからない上、復旧のさせ方もよくわからない内に終わってしまった今回のマシントラブルでした。
 最初の怪音は何だったんだろう…。
 ヒューズが飛んだにしても…何で飛ぶのん?


 10歳ですけど〜


 いや、そーじゃなくて。

2003年6月9日(月)「復帰」

 ご心配おかけしました、今日から復帰します。

 先週の月曜から話しますと、朝軽く「調子悪いなぁ」とか思いつつ出かけたんですが、案の定1日中なにやらおかしな状態で、フラフラ〜と寝不足でもないのに眠かったり、ろくに疲れるようなことしてないのにひたすら疲れたりして、何か変だと思いつつ1日を終えました。帰りは座って帰れる電車に乗りましたよ。帰って、フラフラしながら犬夜叉見つつ食事して即寝、9時半ぐらい。

 火曜日。起きたらそれなりに回復してる気がしたので、朝風呂に入る。…すると、それだけで全身に疲労感が。とりあえずコナンを見る…でも回復しない。なにかおかしいので医者に行くことにする。身内にこういう症状の結構大きな病気にかかったお人がいたので、ちょっと心配だったのもあります。地元の開業医に行って、案の定そこでは解決しないため、大きな病院へ。…待たされたあげく、結構適当な診察を受ける。何とか血液検査だけは受けてくる。帰ってエスから遊戯王まで見て寝る。

 水曜日。月曜よりは調子が良かったので、出かけることにする。さほどきつくなく、定時で帰る。カスミンとMRRを見て寝る。

 木曜日。早朝4時頃、腹がゴロゴロ鳴り出す。その後、トイレを往復すること6時間…。火曜日にもらった薬の副作用を疑って、朝の薬をやめる。出かけるのも断念。

 出すもん出して11時頃腹が落ち着くのを感じる。ついでに微妙に熱が上がっているのを感じて、測ってみると38.0℃。…寝ることにする。医者に掛かっている身では勝手に風邪薬を飲むわけにも行かず。

 1時頃、熱が39.3℃に。とりあえず解熱効果も多少はあるもらっていた薬を飲む。…今さらなのかほとんど下がらない。

 2時頃、急に今まで出てなかった汗が出だす。そーいや出てなかったな…とか思いつつ。病院に駆け込むべきか悩みつつ、しばらく様子見する。

 3時頃、前身がしびれていることに気づき、あせる。ここで意識が飛んだら帰ってこられないのではないかと思ったさ…。病院に行くことにする。

 移動中にちょっと回復して、救急外来にてぽけっとしながら待つ。あわてて行っても結局待たされる病院の不思議。その後働いてない頭にて病気の原因とか聞きつつ、解熱剤打って、点滴受けて帰る。さすがに注射は効きがよい。帰って6時、プラスターワールド見て、アニメが見られる喜びを噛み締める。もらった新しい薬飲んで、ポケモン見ながら寝る。

 金曜日。ほぼ回復。腹のせいで食事はほとんど採れませんでしたが。何だかよく眠れるので、寝たり起きたり。起きてるときはアニメ。

 土曜日。だいたいいいけど、本調子じゃない感じだけはある。BS2の讃岐うどん番組のせいで、ビデオ見がほとんど進まず。

 日曜日。7時のクラギアから通常スケジュール。ビデオ見も通常通り。何だかんだ言って、家にいる日が多かったので、あまり溜まってなく、早めに消化修了。

 月曜日(今日)。通院日。薬もなくなって、とりあえず終了かしら? あんまり本調子でもないんですが…。

 そんな感じの1週間でした。闘病というより、いかに体力のある内にアニメを見るかみたいな感じになってるよーな。アニメが溜まりまくる方がよっぽど怖いですからね。(ぉ


戻る