あにめ感想にっき
[4月28日(日)]
簡易メニュー
最新にっき
あにめ感想にっきトップ
取り扱い一覧
みきももアンテナ
感想系リンク集
だらけ日記
記号一覧
感想用語解説
カレンダー
2002年 5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2002年 4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2002年 3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
簡易メッセージ
Name:
Mail:
Message:
どのページ(日付)からの送信かもわかりますので、お気軽に。
ここに書かれた内容を
ネタにしてもいいですか?
いい (^o^)
匿名ならいい (^-^)
やめてッ (>_<)
先週[21日]
/
きのう
/
あした
/
次週[5日]
ひとこと
溜まっている8mmテープは残り1本半ぐらいです。4月からBS系が急激に減ったからひと月溜まってても全然ないね。
今日のアニメ(日曜日)
◎激闘!クラッシュギアTURBO
★★★★
ジロキョウ作戦発動…。ほんと、ジロウって「お人好し」だよなぁ。
大会は大きくなってもあくまで「トビタクラブVSマンガンジクラブ」なところがナイスですな。世界相手でもザコだらけ…。「心のキャッチボール」話でキョウスケに慕われてしまったジロウはちょっと嫌そうな感じ…。別に深い友達になりたくて言ったセリフでもなかろう。
◎おジャ魔女どれみドッカ~ン!
★★★★
そういえば「6年生」なんだよなぁ、こういう話増えてくるのかしらん。
実はむつみの相手ができるんじゃないかとこっそり思っていたあいちゃんが普通に弱かったのでちょっと驚きでした。まぁ、描かれてみればそんなもんと納得しましたが。
猪木ヅラしてた兄貴は誰のお兄ちゃんだったっけ?
●電光超特急ヒカリアン
★★★
ヨーヨーは正しく広いところで遊びましょう、くれぐれも人に向かって遊んではダメです。とかテロップに入ったりしてくることは。
ケンタ君しか使えないヨーヨーアイテム、どんな風に扱いが難しいんだか…。いやJHRの人たちがヨーヨー使えないだけなんだろうけど。そこで「笑わせないで!」と霧崎マイが登場…しません。
◎デジモンフロンティア
★★★
泉たん進化。早速弱いのがなんとも。デジバイススキャンってそういう機能だったっけ? あれじゃリング外すのと変わらん。
◎ぴたテン「楽しい温泉の入り方」
★★★
どっちが天使で悪魔だか…。そーいや他の客がまったく出ませんでしたが、それは前枠・ギャラクシーエンジェルからの教訓でしょうか?
◎キャプテン翼「ロベルトからの伝言」
★★★
この前キッズでやってた新C翼見たから違いが目立って見える…。数話分混ざっていた感じ。MFの重要性を話したあと、FWの仕事を語りだす日向くんが微妙に比較されていた…のかしら。
◎ちびまる子ちゃん
★★★
鉛筆はナイフで削るのが一番です。シャーペンが出始めの頃は学校への持ち込みが禁止されていたっけ…。
◎サイボーグ009「小さな来訪者」
★★★
他を殺したら死んでしまう異世界人。人を殺すと言うことは、同様の立場として自分も殺されるかもしれない状況ですから、何げに深い。「死を覚悟して戦う」っつー意味を描いたりするのかな。
◎こちら葛飾区亀有公園前派出所「街角サッカー2002」
★★
迷惑もいいとこ。ワールドカップ決勝のチケットを11枚も用意するなんて凄すぎです。
◎ONE PIECE
★★★★
のびのび。「焦ってもなかなか進めない状況」はよく伝わりますけどね(^-^;)
能力者の能力を奪う檻のはずなのに、ミスター3のロウ鍵は大丈夫なんですか? 有効なのは内側だけ?
▽HAPPY☆LESSON(TVK)
今日のビデオ見
◎おねがい*ティーチャー(BS)(終)「もう一度ティーチャー」(3/28)
★★
調子に乗ってる桂くんはちょっとむかつきました。桂が思い出したのなら、巧く処理された小石たんの点で、先生はむしろずっこい。髪を切った山田先生は微妙でした…現実的にはこんなものでしょうが。いきなりセンスがつく訳じゃないし。
◎ぱにょぱにょデ・ジ・キャラット(アニマックス)「怪盗デ・ジ・キャラット団参上にょ!」(3/30)
★★
時計ネタが終わって、しばらく怪盗ネタらしい。おもちゃの持ち主の彼だって別に遊ばないわけでもないでしょうに。彼が遊ぶ権利はないのか? 私ならあんな盗んできたおもちゃなんていらない。盗られた彼に「返せ」とか言われそうで嫌だし。
◎キックオフ2002(BS)(4/1)「司令塔の迷い」
★★★
根性論で話してくる父親がとっても日本的でした。あーでも脚本は日本人か。
ケンイチは本人が言っているようにプロを目指しているわけじゃないです。楽しいからサッカーをやってる、それの何が悪い、そんだけ。私もよく言われます「そのアニメは仕事にならないのか?」と。私も別にアニメのプロを目指しているわけではないので。
ところでケンイチは学校に行っているのでしょうか? スネかじって楽しいからだけでサッカーを続けてるっつーのも問題でしょうに。
◎フルメタル・パニック!(BS)「猫と仔猫のR&R」(4/2)
★★★
違いを認め、自らのできることを最大限利用して戦うのはよいですな。能力があっても無邪気な少女をしているテッサが何ともいい感じ。
◎ぱにょぱにょデ・ジ・キャラット(アニマックス)「キレイなものってなにかにょ?」(4/6)
★★
それなら電源まわりを何とかした方が効率的ですなぁ。
◎キックオフ2002(BS)(4/8)「転機!」
★★★
やっとやる気を出してきたケンイチ、でもそればかりだと「楽しいサッカー」を忘れるぞ。<それはC翼
あとはオヤジの説得ですなぁ。でも結局WCのために日本に帰ることになりそうだけど。
◎十二国記(BS)(新)「月の海 影の海 一章」(4/9)
★★★★
子安は「心のキャッチボール」ができてない。あんな状況ならちゃんと説明しないとダメだ、動けるわけがない。と、今日のクラギアを見たみきももは語った。
杉本さんは考えなさすぎ。ふと舞い込んだもので自分の現実から逃げることを考える時点でよろしくない気がする。自分の世界は自分が決め、自分が変えるもんですよ。「何か変えてくれそう」と他人任せでは結局変わらないことがほとんど。
◎フルメタル・パニック!(BS)「習志野は燃えているか?」(4/9)
★★★★
ロボットものをやるとついやりたくなるジェットストリームアタックネタ。祭りで狙って機材を壊すような行動はいただけないなぁ。修理費はどこから出てると。
◎フィギュア17つばさ&ヒカル「その声は届きますか 前編」(4/24)
★★
なんかイケナイコトをしているようなセリフでしたが…。
◎星のカービィ(4/27)
★★★
安くするとか、おまけを付けるとか
。つまり味はもはやどうしようもないってことですか…?>フーム 痛いなぁ。
◎天使な小生意気#4「天使が空から舞い降りた」(4/27)
★★★★
つまり「何を打っても効かないと思わせる威圧感」なわけですな。<そりゃ千堂@一歩
記号の説明
◎:見て感想あり
×:見たけど感想なし
▽:今日は都合により見られなかったのでビデオ送り
◆:まだ放映前か、まだアップロードしていないもの。とりあえずリストにしておくと便利なので。
一覧
/
光希桃AnimeStationに戻る