あにめ感想にっき
[4月6日(土)]
簡易メニュー
最新にっき
あにめ感想にっきトップ
取り扱い一覧
みきももアンテナ
感想系リンク集
だらけ日記
記号一覧
感想用語解説
カレンダー
2002年 5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2002年 4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2002年 3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
簡易メッセージ
Name:
Mail:
Message:
どのページ(日付)からの送信かもわかりますので、お気軽に。
ここに書かれた内容を
ネタにしてもいいですか?
いい (^o^)
匿名ならいい (^-^)
やめてッ (>_<)
先週[30日]
/
きのう
/
あした
/
次週[13日]
ひとこと
ローリー・ポーリー・モーリーは外国CGアニメだったのでパス。
今日からのぶぶチャチャ再放送すっかり忘れてた…1話だけ見られればよかったのに…。次週の1話後半は忘れないようにしよう…。
忘れてたと言えば今日の炎の蜃気楼の再放送も忘れてた…明日こそは。
今日のアニメ(土曜日)
●星のカービィ
★★★
ウィスピーウッズが水谷優子に恋する話。あの花畑が全員しゃべり出したらと思うと…。
●満月をさがして(新)
★★★★
えー、微妙に当サイトで宣伝しまくっていた感のある満月をさがしてのスタートです。原作からの変更点がいくつか気になりましたが、だいたい原作通りでよかったです。記憶によると「声が出なくなる可能性がある」じゃなくて「確実に声が出なくなる」だったような気がするんですけど、やっぱそこまでやるとハードですかね。微妙な変更点としては「死神の通ってきた壁を使って脱出」から普通に脱出になってましたね、あの「ピンチをチャンスに変える」ところが結構好きだったんですけど、まぁこれは別に。あとタクトが変身して審査員にならないトコロ、これはたぶんわかりやすさを優先したか、路線が原作と違うからだろう。「落とそうと思っていたのに落とせなかった」の状況がないのはちょっと天才肌の拍車が足りないかなーとか思う。
で、問題の声ですが、声質、ヘタレ演技は仕方ないとして、音量がちと。満月時は、のどの病気により、「大きい声は出せない」んですよ。たぶん聞き耳を立てないと聞き取れないぐらいなんだと思ってましたが、アレでは普通です、つーか冒頭の歌うシーンと、オーディションで歌うシーンに相違が見られない感じ。オーディション時は満月が「驚く」ほど、満月にとって大きな声なんですから、ロリ演技はできないにしろ、そこんとこはなんとかしてほしかったですね。あんまり小さいとToHeartの来栖川先輩みたくなっちゃうけどね…。
てなわけで、満月の声はなんかアイドルさんらしい。情報見る前は、実は「作詞がしたかった」とか言ってた種村有菜本人が強引に主役をやらせてもらったのかとか妄想しましたが、そうでもないみたいね。原作内の詩はちゃんと使われるのかねぇ。
◎東京ミュウミュウ(新)
★★★★
なかよしでアニメ化狙い甚だしかった作品がついにアニメ化。なかよしなのに、なんかとってもDr.リン(ちゃお)の記憶がよぎる。んでウェディングピーチ(ちゃお)ね。あ、両方ちゃおだ…。なかよしなのに…。低年齢化戦略だろうか…。
まぁ、一番商品展開しやすいのは認めよう。記号を入れればタクどもがついてくると思ったら大間違いだ~とか言いたいけど、ついてくるんだよな…。
少女アニメ好きとしては全然OKですわ。
◎ミルモでポン!(新)
★★★★★
私が前情報をまったく持っていなかったのが功を奏したのか、自分の中で初回勝負はミルモの勝ちでした。つーか王道少女漫画主人公のかえでたんがいいですな。調べたところ主役・南楓役の中原麻衣さんはナナさまをやっている人で、あまり他の今までの声優業は見あたらずでした。声としてはかかずゆみ、池澤春菜、大谷育江…あたりがよぎりましたね、結構好きなタイプの声ですわ。
私としてはこう恋ばかり考えているやつの方が好みなんで、ツボりました。楓たんいいでふ。
◎フォルツァ!ひでまる(新)
★★★
中田英寿が関係しているらしい動物サッカーアニメ。この動物たちはどこかで見たような気がするんだけど、Jリーグのクラブマスコットたちなのかしら? 気のせい? そりゃイルカとかにサッカーされても困るしな…。
まあ前三作と比べるといろいろとつらいかもしれんが、朝アニメとしてはこんなもんで十分です。根性論だけにならなきゃ期待できますね。
◎アベノ橋☆魔法商店街(TVK)(新)
★★★★
これはちとうちの評価基準では評価し辛いところ。絵も動きもいいのは確か。絵に関してはOVAレベル以上かも知れず。宮崎アニメを踏んで、声優好きが作るとこうなる、といったところか。(本作は庵野監督ではありませんが?)
面白いかどうかは別として見る意味はありそう。
◎RAVE
★★★
シリプリ団とのドタバタ。ギャグ回。…ケツプリ団か。シスプ…失礼。とりあえず今回限りでこれ以上出ない方がいいでしょうな。<プリ
◎カスミン(終)
★★★
終わりらしい。4月まで突入したから大丈夫かと思ってたのに。これでは土曜夕方はレイヴだけになっちゃうよ…。
こっちは無限ループオチ。新シリーズがあると見るのが正解だろう。タク以外をハメたかどうかははなはだ疑問なんだが…。
カスミンって、「カスミンがいないとダメなんだ!」とは言われず、自分で「私がいないとダメなんだから」と言ってる所が気になるね。微妙に自分の存在を希薄に感じやすそう。
▽ぱにょぱにょデ・ジ・キャラット(アニマックス)
今日からゲーマーズ番組がでじこ一色に変わったらしい。でもまだ遠い。
▽りぜるまいん(TVK)(新)
▽天使な小生意気(新)
とりあえず今日は寝てた。起きてみようとも思ってたんだけど、起きたら6時過ぎでした。
今日のビデオ見
▼だぁ!だぁ!だぁ!(BS)「ルゥ君主役で文化祭」(2/12)
別に逃した訳じゃないけど、前言ったとおり、絵がほとんど入ってなかった。最初5分以降はほとんど青画面。まぁ音は聞けたから内容自体はわかるけど、話が盛り上がってるのにかなり寂しい。
約束された終わりが近づくの図。いろいろと感慨深い。
ちなみにこのあとおねティまでは同テープなんで、絵はいろいろと大変でした。まぁ症状的にはだだだが一番悪く、他は何とか映っている方が多かったんですが…。色がかなりの確率で原色になりました…。
◎格闘料理伝説ビストロレシピ(BS)(2/12)
★★
ビビンばあちゃん登場。ビビンばあちゃんがフードンなのかどうか問いつめたい。
◎エックス(BS)#18「新生 NEWBORN」(2/13)
★★★
禅問答。「人を殺してはいけない」が自分の言葉かどうかしっかり考えた方がよいですな。
◎おねがい*ティーチャー(BS)「始まってから、始めよう」(2/14)
★★★
テープ状態のせいでふたりが赤くなると本当に真っ赤に。目は青で他は赤でした…。「青い世界」って!?
この前の旅行はまだ試験休みだったらしい。
◎ぱにょぱにょデ・ジ・キャラット(アニマックス)「りっぱな女優になるんだにょ!」(2/16)
★★
つーかでじこが主役だったん?
◎炎の蜃気楼(キッズステーション)(再)(2/17)
★★
ひとつとばして、自縛霊の話。「ルール違反」って…やっぱ武士はそういうとこ重んじるのかねぇ。
◎キックオフ2002(BS)(新)「異国での出逢い」(2/18)
★★
日韓共同製作サッカーアニメ。噂に違わず…の出来。韓国贔屓の気もするが…脚本は日本の方。んー。
男より女の子の顔が崩れやすいような気がするね、向こうにはまだ「萌え」がないのだろうか。
◎だぁ!だぁ!だぁ!(BS)「満月の夜に」(2/19)
★★★★
みんなにバラしてすっきり。一番危惧していたクリスちゃんの暴走はあんなもんでいいのかしらん。「寺=合宿」は住職の息子から出る言葉としては不自然かも(ぉ
◎フルメタル・パニック!(BS)「ボーイ・ミーツ・ガール」(2/19)
★★
この回からフルメタに移行。なんかロボ戦やってる、てことはまだハイジャック事件を引っ張っていたのね。かなめが電波だったとは…、似合わんなー。
◎エックス(BS)#19「煉獄 INFERNO」(2/20)
★★
平均年齢が上がった。水としても相手が風よりは火の方がわかりやすい対決でいいかも。
◎おねがい*ティーチャー(BS)「泣かないで先生」(2/21)
★★★★
まだ夏休み。教室にいたのは登校日かしら。登校日って経験したことないんだけど。
小石たんは桂が誰を好きなのかそろそろ気づきそう。
◎ぱにょぱにょデ・ジ・キャラット(アニマックス)「ラストシーンはおまかせにょ!」(2/23)
★★★
幽霊少女南央美。このまま前作のオールキャストを出す気だろうか。まだ置鮎は出てないのか?
◎キックオフ2002(BS)#2「友情のスルーパス」(2/25)
★★
や、友情とかじゃないでしょ?「勝つため」だって。
◎だぁ!だぁ!だぁ!(BS)(終)「また会おうね」(2/26)
★★★★
もっと近い未来で再開できるのかと思いきや、10年ぐらいは経っていた感じ。わるわる団の功績で時空のゆがみコントロール装置を発展させ、時空のゆがみによる時空間移動装置でも出来たるのかと思ったんだがなー。
安易な無限ループオチにしてくれなくてよかったです。
◎フルメタル・パニック!(BS)「パートタイム・ステディ」(2/26)
★★★
つーか見てない間はずっと戦いしてたみたいなんで、私としてはギャグってから見る今の方が正しかった感じ。その点で言えば2話見てないのはちと痛いかもしれん。
つーかあんなに自分の正体絡みのことをぺらぺら喋っていいんか?>宗介
◎エックス(BS)#20「恋歌 RIPPLE」(2/27)
★★★
お前、いくつ「初めて」もらった…? 何も知らん相手に対して…。
もう思い残すこともないだろうからとっとと氏にたまえ。(ぉ
記号の説明
◎:見て感想あり
×:見たけど感想なし
▽:今日は都合により見られなかったのでビデオ送り
◆:まだ放映前か、まだアップロードしていないもの。とりあえずリストにしておくと便利なので。
一覧
/
光希桃AnimeStationに戻る