No. | 作品名 | 評価 | コメント | 転載許可/評価公開可 |
1 | ふたりはプリキュアMaxHeart | ふつう | 最終回が存外良かったんで、高評価しそうになったんですが、シリーズ通してだとこんなモンだろうなと。元々「駄作でも良いかな?」と思ってたくらいなので。 日常パートの中学生日記みたいな話は昨年度と比べても遜色ないというか、こなれて来た分パワーアップしてるとすら思うんだけど、物語を分断する野暮としか言えない戦闘パートが全てを台無しにしてたと思う。 正体がバレてる所為で敵がピンポイントで襲ってくるモンだから、視聴者的にも珍妙な作戦を楽しむ事も出来ないし話の幅を狭めてたと思う。また、敵がご丁寧に周りの人間を眠らせたりして迷惑がかからないように気を使ってくれるもんだから、その事がなぎさ達の悩みになる事もない。勿論、そんなお気楽キャラじゃないから、敵の存在そのものは悩みの種なんだけど、其処から生まれる物語は皆無。コレってちょっと酷いんじゃないかい? “美少女戦士モノ”というお題目が作品作りに於ける“方便”であったと、良いように取っても良いのだけど(事実そうなんだろうけど)、あそこまで行くと責任放棄だと思う。やる気が無いにも程がある。 あー、書いてて「やっぱ駄作で良いか」と云う気になってきたよ。ホント、それ以外のトコロでの加点がなければ文句なしの“駄作”です。 | 転載可
|
2 | ぱにぽにだっしゅ! | 名作 | “好き勝手”ここに極まれり! 意外とコントロールの効いた作品ではないかとも思うんですけどね。 | 転載可
|
3 | ガン×ソード | 殿堂入り | 丁度今日、公式ビジュアルブックを買ってきて見てたんだけど、やっぱりプリシラじゃ小さいかなぁ?もう少し欲しいかもしんない。
其れはさておき、通常のアニメ視聴を三日も止めて一気見しただけの甲斐はありました。言う事無しの“殿堂入り”です。 | 転載可
|
4 | 涼風 | おもろ | 最大の収穫は細川祐美子さんですかねぇ?(いや別にアレな声優が好きな訳じゃないんですけど)バトルアニメ風に言うと「成長度だけで言えば、ヤツが一番だ!」みたいな(何だ其れ)。 本編も意外に楽しめたんですよねぇ。全編にチープな作りだったんですが、其れが妙な味になってたというか。何だか矢鱈古くさいドラマだったのが逆に新鮮だったりした。 ぶっちゃけ、ツンデレ好きなんです。 あと、“究極の出オチキャラ”エメルソン有馬とか、アヴァンギャルドすぎるED(前期)とかね(笑)。 | 転載可
|
5 | ARIA The ANIMATION | おもろ | 11話だけなら“殿堂入り”なんだけどなぁ。 2期シリーズ、期待大です。 | 転載可
|
6 | SHUFFLE! | 名作 | 萌えアニメの範疇であそこまでやったのはスゴイなぁ。あ、楓の事です。 これ以上なく完璧に一人のヒロインを選んだのに、最終的にはハーレムエンドってのもスゴイですよねぇ(笑)。 | 転載可
|
7 | Paradise kiss | おもろ | 好きなタイプの話じゃないのだけど意外と楽しめた。 | 転載可
|
8 | トランスフォーマーギャラクシーフォース | おもろ | マスターメガトロンの三下ぶりが許し難かったのだけど、ベクタープライムは良かった。詳しくは2006年1月4日の日記に書いてます。 | 転載可
|
9 | 絶対少年 | おもろ | 結構時間が経っちゃったから、フェティッシュな画面構成ぐらいしか印象にないのだけど、面白かったのは間違いない。 あ、キャラクターの心理が嘘っぽくないのが良かったな。 | 転載可
|
10 | 銀盤カレイドスコープ | おもろ | 最終話のサブタイトルをこっそり「ツンデレラ」にしておいたのに、誰も突っ込んでくれなくて悲しい思いをした(もう直しました)。 | 転載可
|
11 | はっぴぃセブン~ざ・テレビまんが~ | ふつう | 割と面白かったのだけど、オチが酷かった……というか何の決着も着いてねぇし。 | 転載可
|
12 | To Heart2 | 駄作 | 同期のエロゲー原作アニメと比べて、あまりに何も考えてないアニメ化で呆然とした。或る意味王道な作りなんでしょうが、そんな王道は要らねぇ。 | 転載可
|
13 | 魔法少女リリカルなのはA's | おもろ | 「おもろ」と「名作」の間くらい。3.67くらいかな? 文句なしに「面白い」とは言えるけど「名作」とまで言ってしまうのは引っかかりを感じる。 ……と書いてますねぇ(2006年1月1日)。熱血ヒーロー(ヒロイン)アニメとしてとても面白かったのだけど、終盤微妙になったかなぁ? 改めて思い返すと、あのエピローグは要らなかったと思う。未だ未だ続けられるシリーズだったと思うし。要らなくはないのだが、もうちょっと先で良かったと。あー、俺ってこのアニメ好きだったんだなぁ(今書いてて気付いた)。 | 転載可
|
14 | D.C.S.S.~ダ・カーポ セカンドシーズン~ | 名作 | 「ギャルゲー的ハッピーエンドのその後」「本当にコレはハッピーエンドなのか?」みたいなトコロについて真面目に考えた作品じゃないかなーと思います。 | 転載可
|
15 | ラムネ | おもろ | てれりこてれりこ~ ラストにもう一押しあると“名作”だったんですけどねぇ。残念。 | 転載可
|
16 | The SoulTaker―魂狩― | 名作 | 個人的には、新房昭之監督の芸風のミッシングリンクが繋がった(ような気がした)のが最大の収穫だったなぁ。 | 転載可
|
17 | Rozen Maiden traumend | 見てない | 放送中です。 | 転載可
|