No. | 作品名 | 評価 | コメント | 転載許可/評価公開可 |
1 | 創聖のアクエリオン | ふつう | 最近の河森作品の中では、いい意味で吹っ切れていたように思える。 強攻型アクエリオンはカッコ良すぎる。 | 転載可
|
2 | エレメンタル・ジェレイド | おもろ | シリーズ構成や脚本のいい加減さが目立っていたけれど、 キャラの魅力(っていうかシスカ!)や、いつもよりうるさくない梶浦音楽など、 いいところもたくさんあった作品だと思います。 中でもフィロ関連の話は非常によく出来ていて涙なしには見られませんでした。 最近はラストをちゃんと締められないアニメも多い中、 それがちゃんと出来ていたことは評価したいです。 | 転載可
|
3 | MONSTER | おもろ | 全話通してハイクオリティー。 マッドハウスの底力を見た! | 転載可
|
4 | かみちゅ! | おもろ | 大和の話が好きでした。 作画や演出は驚くほど丁寧でしたが、一時期の倉田作品に比べると多少の衰えは感じてしまいます。 | 転載可
|
5 | フルメタル・パニック!The Second Raid | ふつう | 作画や演出は高クオリティーだったものの、中盤から終盤までの鬱展開が長すぎた。 シリーズ構成は今まで通り、志茂文彦に任せるべきだったのではないだろうか。 | 転載可
|
6 | 極上生徒会 | ふつう | たまにある年寄り向けの小ネタが好きでした。 | 転載可
|
7 | TIDE-LINE BLUE | ふつう | やはり1クールは短すぎた。 全体的にまとまっていたものの、作中の世界描写が充分だったとは言えない。 個人的には、おいら宇宙の探鉱夫の続編を…。 | 転載可
|
8 | 冒険王ビィト | 見切り | 原作は好きですが、アニメのくどい演出が苦手でした。 | 転載可
|
9 | ハチミツとクローバー | 名作 | この手のアニメにありがちなオサレ臭もなく(OP以外は)、男女共に楽しめる良作だと思います。 それだけに、あの実写OPにだけは非常に不満が残ります。 中でもモシャモシャ動くエビは、吐き気を催すほど気色悪く、毎週不快でした。 | 転載可
|
10 | 苺ましまろ | おもろ | 原作の雰囲気を再現するのは難しかったであろうが、がんばっていたと思う。 いつも立たされまくりな笹塚くんが好きです。 | 転載可
|
11 | 機動戦士ガンダムSEED DESTINY | 駄作 | とにかく脚本とシリーズ構成の稚拙さが目に付いた。 ガンダムで無ければ最後まで見続けなかっただろう。 主義主張に一貫性の無いキャラたちに、最後まで感情移入出来なかった。 | 転載可
|
12 | ツバサ・クロニクル | 見切り | HOLICキャラ目当てで見たものの、ユーコさんの作画が信じられないくらい悪かったので視聴中止。 | 転載可
|
13 | 奥さまは魔法少女 | ふつう | まず名前ありきの企画だったのだろう。 世界設定をちゃんと説明し切れていたとは思えない。 好きなスタッフが揃っていただけに非常に残念。 兎角、ウメケンマンボは寒過ぎた…。 | 転載可
|
14 | あかほり外道アワー らぶげ | ふつう | まついひとゆき、石野聡のムダ使いアニメ。 | 転載可
|
15 | 機動新撰組萌えよ剣TV | 見切り | 萌えませんでした…。 | 転載可
|
16 | あまえないでよっ!! | 名作 | 萌えアニメとして、高い完成度を誇っていたと思います。 設定とかあまり考えずに楽しめる作品。 | 転載可
|
17 | ぺとぺとさん | おもろ | 1話のエロエロ妖怪にやられた…。 みにょコンでの沙原姉妹の話も好きです。 | 転載可
|
18 | バジリスク~甲賀忍法帖~ | おもろ | 原作が単行本5巻と短いこともあり、多少の引き延ばしはあったものの、非常に丁寧に作られていた作品。 | 転載可
|
19 | プレイボール | おもろ | キャプテンと同様、出崎兄が監督していることが何よりも嬉しかったり。 | 転載可
|
20 | おくさまは女子高生 | 見切り | 原作も苦手でしたが、アニメになってもやっぱりダメでした…。 | 転載可
|