あにめ感想にっき�ス�ス�ス�サ3髫エ蟷「�ソ�ス5髫エ魃会スス�・(髴難ス」�ス�ォ)�ス�ス�ス�ス
 鬩搾ソス�ス�。髫エ蜑ー萓ュ�朱豪�ケ譏懶スケ譁溽、シ�ケ譎「�ス�シ
髫エ蟠「ツ€髫エ�ス�ス�ー驍オ�コ�ス�ォ驍オ�コ�ス�」驍オ�コ�ス�ス
驍オ�コ郢ァ�ス�ス驛「�ァ遶擾スオ隨渉€髫イ�ス�ス�ウ驍オ�コ�ス�ォ驍オ�コ�ス�」驍オ�コ鬮ヲ�ェ郢晢スィ驛「譎「�ソ�ス�ス�ス
髯キ�ソ隰費スカ�ス鬘假スャ�ス�ス�ア驍オ�コ�ス�ス�ス�ク�つ€鬮ォ蛹�スス�ァ
驍オ�コ�ス�ソ驍オ�コ鬮ヲ�ェ�ス繧会スケ�ァ郢ァ�ス�樣Δ譎「�ス�ウ驛「譎「�ソ�ス郢晢スェ
髫イ�「雋企ウカ�ヲ鬩堺シ夲スス�サ驛「譎「�ス�ェ驛「譎「�ス�ウ驛「�ァ�ス�ッ鬯ョ�ョ�ス�ス
驍オ�コ�ス�ス驛「�ァ陝イ�ィ�ス�ス髫エ魃会スス�・鬮ォ�ェ�ス�ス
鬮ォ�ェ闔ィ諛亥キョ髣包スウ�つ€鬮ォ蛹�スス�ァ
髫イ�「雋企ウカ�ヲ鬨セ蛹�スス�ィ鬮ォ�ア隶夲ソス�ス�ァ�ス�」鬮ォ�ア�ス�ャ
驛「�ァ�ス�ォ驛「譎「�ス�ャ驛「譎「�ス�ウ驛「謨鳴€驛「譎「�ス�シ
2002髯晢スキ�ス�エ 4髫エ蟷「�ソ�ス
髫エ魃会スス�・ 髫エ蟷「�ソ�ス 髴難ス」�ス�ォ 髮朱ッ会スス�エ 髫エ蟷「�ス�ィ 鬯ゥ�・�ス�ス 髯懶スィ�ス�ス
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2002髯晢スキ�ス�エ 3髫エ蟷「�ソ�ス
髫エ魃会スス�・ 髫エ蟷「�ソ�ス 髴難ス」�ス�ォ 髮朱ッ会スス�エ 髫エ蟷「�ス�ィ 鬯ゥ�・�ス�ス 髯懶スィ�ス�ス
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2002髯晢スキ�ス�エ 2髫エ蟷「�ソ�ス
髫エ魃会スス�・ 髫エ蟷「�ソ�ス 髴難ス」�ス�ォ 髮朱ッ会スス�エ 髫エ蟷「�ス�ィ 鬯ゥ�・�ス�ス 髯懶スィ�ス�ス
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728
鬩搾ソス�ス�。髫エ蜑ー萓ュ�朱豪�ケ譎「�ソ�ス邵コ譎会スケ譎「�ス�シ驛「�ァ�ス�ク
Name�ス�ス�ス�ス
Mail�ス�ス�ス�ス
Message�ス�ス�ス�ス

驍オ�コ髦ョ蜻サ�シ�ス�ク�コ�ス�ォ髫エ蜴�スス�ク驍オ�コ闕オ譎「�ス讙趣スク�コ雋�スキ�ス�ス髯橸スウ�ス�ケ驛「�ァ�ス�ス
驛「譎樔コらクコ�。驍オ�コ�ス�ォ驍オ�コ陷会スア遯カ�サ驛「�ァ郢ァ�ス�シ讓抵スク�コ�ス�ス邵イ蝣、�ク�コ陷キ�カ�ゑスー�ス�ス�ス�ス

驍オ�コ�ス�ス�ス�ス �ス�ス髣鯉スィ�ス�シ�ス�セo�ス�ス�ス�セ�ス�ス�ス�ス
髯具スケ�ス�ソ髯キ�キ鬮ヲ�ェ遶企��ケ�ァ陝イ�ィ�ス讓抵スク�コ�ス�ス �ス�ス髣鯉スィ�ス�シ�ス�セ-�ス�ス�ス�セ�ス�ス�ス�ス
驛「�ァ�ス�ス�ス竏ォ�ク�コ�ス�ヲ驛「譎「�ソ�ス �ス�ス髣鯉スィ�ス�シ隴ォ�ゥ�ス�ス隲幢スカ�ス�シ�ス�ス


ひとこと
 りぼんの表紙を流し見。まだ買ってないけど。半信半疑だった「満月をさがして」がちゃんとアニメ化らしいことを確認。しかしどう見ても急に決まったとしか考えられない。急に決まったアニメにろくな事がないのはこの業界の常識ですので、非常に不安です3話保たずに作画崩壊しそう…。つーかキャラデすら確認しておりませんよ私。
 まぁでも私の期待というか、見てみたい系の新番組は、この「満月をさがして」が筆頭やな、りぼん好きだし。あとは東京ミュウミュウ、超特急ヒカリアン、あずまんが大王、天使な小生意気、デジモンフロンティアの順かなー。まぁ大抵予想は外れるんですけど。そもそも切り予定がないからそんなに厳しい評価はしないし。

    今日のアニメ(火曜日)
  1. ◎∀ガンダムI地球光
     遠かった、南大沢…。でも通い先より近いっつーのがなんともこっちも田舎やなと。つーか南大沢広いね、どこ行くにも道が、無駄に。何かあるわけでもないのに。
     9時45分の回で、着いたのが9時10分ぐらい。…なのにまだ劇場は開いておらず。入り口前で待ちぼうけ。んで、開いたの9時半。…上映開始まで15分しかないんですけど。まだチケット買ってないのに(買ってたとしても引き換えなので結局並ぶ)。結局チケット買えたのが9時48分ぐらいでした。そりゃ確かに本編は始まってないですけどさ。もし128席全部埋まるような状態だったら絶対間に合わないと思われますが…売る気ないの?ねえ?
     平日の朝だというのに見に来ていた人は結構いました。そりゃもう都内(南大沢って都内だっけ?)じゃここだけだからね。ちょっと遠くてもがんばるか。実際開場前の入り口んとこで見た顔はヤバげなオーラを出していた人ばかりでしたし…。(←私もか。)
     …映画の内容に触れずにずいぶんと書いてしまった。映画と言ってもTVの再編集版だし、あんまり言うこともないというのが実際のところ。初代ガンダムの頃と違って、TV作画と映画作画の違いはそんなにないしね。
     だいたいわかりやすく再編集されていたけど、映画の尺に合わせるためにかけ足状態になっていたので、∀世界の「まったり感」が微妙に表現し切れていなかったような感じ。
     あとTV見てない人はかなりの部分でワケワカメだったんじゃないかな。パーティーや式典の合間に戦闘やってるような話だったからなー。
     とりあえず明日起きられたらIIの月光蝶見に行く予定。この状態だとたぶん無理だが。明日行けないと金曜日か…それはやだなぁ。土曜はドラ映画だし。


  2. ×しあわせソウのオコジョさん
     感想なしの方向で。

  3. ◎Final Fantasy: Unlimited「モーグリ-なつかしいおもいで-」
     私だといつの時代にはまるのだろうか、やっぱママレをリアルタイムで見ていた頃かなぁ。…あんまり今と変わってないけど。
     魔銃は壊れかけだったのね、どおりであまり動かないわけですな。


  4. ▽フルメタル・パニック!(BS)
  5. ▽ポケットモンスターアンコール(英語で)
  6. ◎遊☆戯☆王・デュエルモンスターズ
     まぁ、予定通り。この分だと海馬様がマリクを倒してくれそうだ。
     最後に出てきた巨大潜水艦はもしかしてオリジナルストーリーですか!? 間、悪ッ…。


  7. ●はじめの一歩「LALAPALOOZA」
     殴り合ってる。とても痛そうで重そうでおもろい。力のない3D動画を描くよーな方はこれを見て勉強するべきですな。重く、痛く、速く見せる方法。
     でも後半ちょっと使い回しが目立った感じ。


  8. ●ちっちゃな雪使いシュガー「ひとりぼっちのふたり」
     なんでシュガーは弱っているんだろう…。季節使いは人とはエネルギー源が違う設定なのだろうか。
     お嬢様はサガにピアノを賭けた勝負を仕掛けてお互い納得行く形でピアノを譲り渡す作戦なんでしょうけど、相変わらず痛すぎです。



    今日のビデオ見
  1. なし

記号の説明

◎:見て感想あり・映画
●:当日分ビデオ見
×:見たけど感想なし
▽:今日は都合により見られなかったのでビデオ送り

一覧 / 光希桃AnimeStationに戻る