アニ鳴館さんの2005年新春 終了番組評価調査の別口解析の第2弾…があんまり思いつかなかったので、とりあえず自分の出した評価をまとめて晒してみるとします。
順 | タイトル | 見て ない | 殿堂 | 名作 | 面白 | 普通 | 駄作 | 平均 |
---|
1 | 攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG | 132 | 6 | 5 | 3 | 2 | 0 | 3.94 | 2 | SDガンダムフォース | 122 | 7 | 11 | 3 | 5 | 0 | 3.77 | 3 | Rozen Maiden | 56 | 19 | 32 | 32 | 8 | 1 | 3.65 | 4 | おジャ魔女どれみ ナ・イ・ショ | 140 | 1 | 4 | 2 | 1 | 0 | 3.63 | 5 | マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ ピュア | 102 | 13 | 10 | 13 | 10 | 0 | 3.57 | 6 | モンキーターンV | 114 | 5 | 12 | 13 | 4 | 0 | 3.53 | 7 | 魔法少女リリカルなのは | 74 | 16 | 24 | 19 | 12 | 3 | 3.51 | 8 | ふしぎの海のナディア(再) | 114 | 5 | 11 | 12 | 6 | 0 | 3.44 | 9 | アークエとガッチンポー | 137 | 0 | 4 | 7 | 0 | 0 | 3.36 | 10 | 吟遊黙示録マイネリーベ | 129 | 5 | 2 | 7 | 4 | 1 | 3.32 | 11 | かいけつゾロリ | 132 | 1 | 4 | 8 | 3 | 0 | 3.19 | 12 | 蒼穹のファフナー Dead Aggressor | 65 | 5 | 18 | 41 | 15 | 4 | 3.06 | 13 | Φなる・あぷろーち | 88 | 7 | 12 | 20 | 19 | 2 | 3.05 | 14 | KURAU Phantom Memory | 88 | 8 | 10 | 22 | 16 | 4 | 3.03 | 15 | リングにかけろ1 | 117 | 3 | 6 | 13 | 7 | 2 | 3.03 | 16 | SAMURAI7 | 138 | 0 | 1 | 6 | 3 | 0 | 2.80 | 17 | 神無月の巫女 | 69 | 8 | 14 | 19 | 27 | 11 | 2.76 | 18 | B-伝説!バトルビーダマン | 135 | 1 | 3 | 1 | 7 | 1 | 2.69 | 19 | トランスフォーマー スーパーリンク | 123 | 0 | 4 | 9 | 12 | 0 | 2.68 | 20 | げんしけん | 60 | 3 | 12 | 34 | 28 | 11 | 2.64 | 21 | うた∽かた | 55 | 7 | 11 | 25 | 33 | 17 | 2.55 | 22 | グレネーダー ほほえみの閃士 | 114 | 0 | 5 | 13 | 11 | 5 | 2.53 | 23 | 双恋 | 66 | 4 | 8 | 25 | 31 | 14 | 2.48 | 24 | ふたりはプリキュア | 75 | 1 | 8 | 20 | 34 | 10 | 2.40 | 25 | Sweet Valerian | 135 | 0 | 1 | 4 | 7 | 1 | 2.38 | 26 | こちら葛飾区亀有公園前派出所 | 128 | 0 | 0 | 6 | 14 | 0 | 2.30 | 27 | W Wish | 96 | 1 | 3 | 16 | 21 | 11 | 2.27 | 28 | ToHeart Remember my memories | 95 | 3 | 2 | 10 | 29 | 9 | 2.26 | 29 | お伽草子 | 109 | 0 | 0 | 12 | 23 | 4 | 2.21 | 30 | Legend of DUO | 145 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 2.00 | 31 | 下級生2~瞳の中の少女たち~ | 116 | 1 | 0 | 5 | 9 | 17 | 1.72 | 32 | サムライガン | 118 | 0 | 0 | 4 | 12 | 14 | 1.67 | 33 | 流星戦隊ムスメット | 109 | 0 | 0 | 5 | 13 | 21 | 1.59 |
この色になっているところが光希桃が出した評価です。
結構いい感じに最頻値を拾えているような気がしますが、どうでしょう?(「見てない」を除く)
せっかくなので数値化してみるとしますか。
●見たか見ないか まず、評価数が多い=よく見られた作品 という観点から、よく見られた作品を拾っていたかどうかの指標となる数値の出し方を考えてみる。
例えば全体の80%の人が見るアニメがあったとする、見てない比率は20%ですね。見た=100% 見ない=0% と考え、 見た人は|100-20|=80点、見ない人は|0-20|=20点 という点数にしてみる。
すると、ちょうど半分の50%を除いて、いくらかでも見る確率に偏りのある作品については見る/見ないで 50点以上か50点未満の点数がつくことになります。そして確率の高い方は必ず50点以上であるため、これを基準に全作品の平均を取ると、
50点以上=人と同じような視聴ラインナップ 50点以下=人とはちょっと違った視聴ラインナップ
ということに。うちは人が見るも見ないもほとんど全部見るので、人との視聴数の差からちょっと下めで、
45.74点
でした。今回の調査では他のサイトのデータが手元にないので、他のデータは出せませんが。ちなみに今回の調査番組で全ての番組を最頻値側で出すと75点ぐらいになります。
といいつつ、評価項目を公表していたサイト様もあったので出してみる。
えむいち 67.03点 たぶん週刊ワナビー 68.42点
高いですな…。つか、すべて「見てない」にするだけで71.6点になってしまうのはどうかと。…「見ない」というのが一番普通だと言うのかァーッ!!!
●妥当な評価をしたのか 続いて見たか見ないかはともかく、見た作品について妥当な評価をしたかどうかをどう数値化するかについて。これも本当なら偏差とか出しつつやるんでしょうが、よくわからんので、平均点からどれだけ離れた点数をつけたかどうかの平均で求めてみます。
つまり平均が2.5の作品について1点(駄作)とつけたなら、差は1.5点、5点(殿堂入り)とつけたなら差は2.5点ですね。…つかこれだと「殿堂入り」「駄作」と答えるだけ不利になってしまうような。…むぅ、もっといい計算方法があったら教ヘテクダサイ。
ともかく、評価したものについて、その差の平均値を出してみることにより、世間とのズレが浮き彫りになるということですね(^-^;)。わかると思いますが、0点に近いほど、より平均的な評価を下したということですので。
ということで当 光希桃AnimeStationの点数は…
0.68点
でした。ちなみに一番ズレていたのは「To Heart~Remember my memries~」を「名作」としてた、平均との差1.75点でした。次点は「双恋」の1.52点、マメプリの1.43点に続きます。マメプリは最頻値なんだからいいじゃないか…とか自分で出しつつ文句を言いたく。
評価をさらしていただけで何度も引き合いに出すのは申し訳ないのですが…、他サイト様のデータを出してみると、
えむいち 1.05点 たぶん週刊ワナビー 0.53点
でした。まぁ評価数が少なければそれだけ外すリスクも少ないワケで。ハズしたとき大きく影響しちゃうけど。えむいちさんは φなる の 殿堂入り と、プリキュア の 名作 が効いている模様。
以上です。ひとりでやってもあんまりおもしろくない企画だったかも。とりあえずデータ算出用Excelファイルを
ここに置いておきます(55kB)
ので、参加された方でこのデータが気になる方は拾ってやってみてくださいまし。
|