だらけ日記ログ 2003年4月

old log files:
2003年・ [ 1月 ][ 2月 ][ 3月 ][ 4月 ]
2002年・ [ 2月 ][ 3月 ][ 4月 ][ 5月 ][ 6月 ][ 7月 ][ 8月 ][ 9月 ][ 10月 ][ 11月 ]


[5月30日] [5月23日] [5月22日] [5月19日] [5月17日] [5月16日] [5月14日] [5月12日] [5月11日] [5月10日] [5月9日] [5月8日] [5月7日] [5月6日] [5月5日] [5月4日] [5月2日]





2003年5月30日(金)「感想率調査ページできました」

 やっとこなんとか隔離…。>Link

 結局220KBにもなってるのがなんとも…。リンク関係をJavaScriptあたりで管理して、軽量化する必要があるかも知れないですね…。同じところへのリンクがサイトによっては60以上も入っていたりするわけでして…。それはやっぱり何かおかしいような。まぁJavaScriptをOFFにしてても同じに見えるというのはありがたいですけどね。

 とは言っても、だらけ日記がしばらく更新されなかったのはそんな理由からではなく。感想率データまとめたの今日だけだし…。

 ママレforever用に自分で描いた(写した)絵とDVDからキャプった絵がどれだけ似てないか比べる(自分用の)ページなど作ってみたりしてましたさ…。⇒

 比べてみるとあまりのへたくそぶりに、笑ってしまいましたヨ。描いたのは何年も前ですが、これは…恥ずかしい。こんなへっぽこ絵を何年も載せていて悪いという気すら…。

 結構自信があったやつまで、違いが大きくわかってしまう左右比較は、結構精神的にダメージ大きいですね。

 とは言っても、比較できたのは25話まで(DVD-BOX1は25話まで収録です)なので、これ描いてたころよりは多少今の方が技術が上がっているわけなので、「今描けばきっと…」という気持ちでなんとかこらえておりまふ。

 でもまぁ、DVDからキャプったやつは、色味とか発色とかの調整が難しく、いい絵にしようと思うとやたらと容量が大きくなったり、実線がボケたりするので、パソ画面用に描き起こした自分のやつの方がいい面もいっぱいありますね。

 とりあえず模写力は上がっていると…思いたい……。次のDVD-BOX2は9月26日か…。

2003年5月23日(金)「今年は吉住渉スーパーイヤーってことで」

 元ネタはもちろん「名探偵コナンスーパーイヤー」ですけども。

 おかげで何かと忙しさが増えております。とりあえずママレ関連としては、


DVD-BOX Part 1 \29,000-

 やら、


ママレード・ボーイ全曲集 \3,000-

 はちゃんと買っております。foreverの更新はまだできておりませんが。もちろん9月、12月にはDVD-BOXのPart2、Part3が控えているわけですが。当サイトとしても全面バックアップ体制を取っていきたいところです。(こうやって自サイト内のあちこちに似たようなネタを書くのも宣伝の意味があったり)

 んで、現在連載中の「ウルトラマニアック」。言うまでもなくTVアニメ化でそれなりに盛り上がっております。6月半ばには待望のコミックス第3巻が発売になります。いまのところりぼんでアニメ化しているのはこの1本…じゃなかった、ちびまる子も一応りぼんだったな…もはやほとんど関係ないけど。

 こちらも、特に応援サイトが見つからないので、自分でサイト立ち上げてしまいましたよ。いまだにGoogle様が拾ってくれないのもあってか、アクセスはさほどないみたいですけど。

 とりあえずDVDやらCDやらの発売はやたらと控えているかと思われます…。追い切れるかどうかはかなり微妙です。DVDに関して言えば、単品とBOX版の2バージョンが出るらしいというタレコミがあったし…。スタチャ、てめぇ…。

 んでさらに、ママレード・ボーイの前に連載してた「ハンサムな彼女」。どうやら7月からコミック文庫版が続々と出るらしいですヨ…。表紙描き下ろしとか…はないよな、たぶん。

 というわけで、今年は吉住渉センセ近辺がかなりいろいろと動いているようです。うちもこれに乗っかって何かしたいところではありますが…、なかなか難しそう。

2003年5月22日(木)「一応…」

 気づいてるんですけど、書くタイミングを逃していたの図。<ねなし…ぐさ水野ゆうさん

 あとすぎたさんとこにはなくて、こっそりリンク張ってあるサイトとかー。[MB(激短文)] [咲(RA)咲!(スクロール長いのでピンポイントで飛ばないと見逃す)]

 あと未整理。[Zederberg うらうらNikki ver.2(アニメ感想と言うより、アニメを見る日記)] [こんがり焼あじ(ニュースに埋もれて、アニメ感想がちらほら)]

 以上5サイト、私信で。

 うちにも読み物サイト超ランキング来ましたヨ。無視しましたが。よっぽど上位に食い込むようなサイトでないと、登録してもあんまり意味ないんじゃないかしらとか。Readmeからうちくる人ってホント、数えるほどしかいないわけで。カウンタとして使ってるだけですしな…。

 まぁ特にネタもなく終わるわけですが。ママレの全曲集(昨日発売)も回収に行ってないし…。帰る頃にはアニメイト閉まってるんで。

 やっぱそろそろネット通販にでも手を染めた方がいいのだろうか…。あんまり家に届けられても困りますが。コンビニで受け取るシステムとかなかったっけ。

2003年5月19日(月)「テキスト系とキャプ系を分けるわけ」

 ワダツミさんのとこからリンクされて、また津波が押し寄せてますが…。まぁマイペースで。

 自分の感覚だと、結構 キャプ系=大手 というイメージがあったりします。というのも、自分がキャプ系に出会ったときは、じぶんとこが1日100前後ペースで、テキスト系最大手のりなもさんとこで1日800前後ペースだった頃で、「アニメ感想系の需要の上限は1000ぐらいなのかなぁ」とか漠然と思っていたんです。そしたら、キャプ系の皆様は1日千とか万とか回ってらっしゃるんで、「あ、世界が違う…」とか感じたところで、テキスト系とキャプ系を違ったものと捕らえる気分が生まれたわけでして。

 実際、キャプ系とテキスト系を比較すると、キャプ系にはそれなりに特徴があったりします。

1.作画への固執度が高い。
2.取り扱い作品数がさほど多くない。
3.パソコン技術が高い。
4.(オタク的)メジャー作品が多い。
5.よく萌える。

 などなど。他に、「キャプ系である」ということに対し、

6.著作権的にグレーゾーンである。
7.画像に対し的確なツッコミが入れられる。
8.職場で見ると恥ずかしい。

 という性質が付加されます。

1:キャプ系、つまりキャプチャした画像を掲載するということは、多かれ少なかれ、「絵へのこだわり」があるということだと思います。テキスト系に比べ、作画が悪いときの評価の下がり具合は激しい傾向にあると思います。

2:これは作業量的問題も絡んでいるかと。テキスト系にまれに見られる、週40や50を越す多量な取り扱い番組はキャプ系では見ることが出来ません。

3:最近はこの傾向も薄れつつありますが、TV放送をパソコンに取り込むなんて作業は普通の人はあまりやらないもので、そこに画質へのこだわりや何かがあった際には、それなりのパソコン技術が必要になってきたりします。パソコンの機材についてたまに書かれていたりすることが多いのもキャプ系の特徴ですね。

4:ちょっと2と被りますが、感想率調査結果を見るに、キャプ系のサイト様は、メジャー作品をよく捕らえる傾向にあります。そういった作品は作画的に注目できる部分が多いとも言えますが。

5:で、現行、アニメ界を引っ張っているのは「萌えアニメ」なわけで、萌えアニメを萌えずに見る人は滅多にいないわけで、オタ系に限らず何でも見たり、いたって冷静に評論じみたことを書いたりしているサイトも多いテキスト系と比べ、「萌え」やすい体質にあると感じます。

6:人によっては、こういう違法じみたことを毛嫌いする場合もあるわけで、そういう人が「うっかりキャプ系を見」てしまわないように、他と分けているという面もあります。「自分は引用として使っている」という明確な意志と、「そんなお堅い電波な輩との論戦も覚悟の上」に見えたりする場合は、別に「キャプ系」のジャンル分けにこだわることはないと思いますが。「わかってる人だけ来てください」なサイト様には「わかってる人だけ行けるような」仕掛けにしておく方がいいのではないかと。

7:テキスト系だと、なかなか「ここの色塗り間違えてる」とか「右手と左手が逆」とか、「このシーンでパンチラがあった」とかの表現は難しいわけですが、こういったところが的確に伝えられるのがキャプ系の強みでもあります。

8:テキスト系は遠目から見られたぐらいなら、別に何を読んでいるのかわからないんで、あんまり問題なくこっそり見られるわけですが、イラスト系、キャプ系は結構な遠目からでも何を見ているのか見えてしまうんで、見る際には注意が必要です。リンク先に飛ぶ前に「このサイトはキャプ系」と知らせておく必要を感じます。

 そんな感じで、「キャプ系にはキャプ系たる感想の傾向がある」「キャプ系には『キャプチャ画像がある』という明確な特徴がある」、という意味を込めて「キャプ系」という分類をしている次第であります。別に「画像に頼ってて感想がショボイ」とか思っているワケではないので。

 「何で画像つけてるの?」みたいなキャプをするサイト様は別にキャプ系に分類してなかったりしますし。たまにキャプする仮装録さんとか、アニメたれ感日記さんとか。

 ま、そなとこ。

2003年5月17日(土)「何だか集計ばかりしてる気もしますが」

 感想率集計対象サイト様にお願いした、感想率集計を終えてアンケートですけど、とりあえず集計結果発表より1週間過ぎたところで、34サイト様からお答えをいただいております。回収率的には半分以下ですが、まぁ「答えることもない」アンケートですので、軽く傾向が出てきたところで集計しときます。集計結果が見られないアンケートというのも寂しいですしね。

 毎度Excelを使ってるんですけど、円グラフの大きさを合わせたり、各データの色を指定色にする方法などがよくわかんなかったので、なんだかとってもビジネスチックな色合いになってしまいましたよ…。

1. 感想率調査結果はいかがでしたか?

 とりあえず好評のようです。よかった。回答いただけていないサイト様も、まぁ、文句を言うほどでもないという理解をしておきます。

 回答としては他に「どーでもよかった」と「予想通りで面白くない」も用意しておきましたけど、そこにチェックを入れた方はなしということで、ほっと胸をなで下ろしております。「その他」の意見は、「非常に面白かったであります。(Whiteさん)」「データ解析的にはもう少し突き詰めたいところ(みでぃさん)」「予想通りだったが興味あった(Xiiさん)」の3つ。

 解析については途中からあれもこれもと考えが回ってしまったため、少々中途半端気味になってしまったのは確かな部分もありますね。とりあえずいただいたデータはすべて表に反映させたつもりなので、これ以上の解析はやる気があれば誰でも出来るってことに逃げておきます…。中途半端な理系脳ではつっこんだ解析はなかなか難しいです…。

2. 同様の企画がまたあったとして、また参加したいと思いますか?

 ここが一番気になったところ。次やったとして「またか…」とか思われてしまうようなら、ちょっと悪いかなという気持ちがいっぱいだったので。

 今回参加いただけなかったサイト様には思われているのかも知れませんけどね。

 その他意見は、「同じ系統の人がいないといていいのかって思いも感じますよね(^^;)(みでぃさん)」でしたん。確かにオールチェック派は現状ほとんどいませんね…。氏治下さんが感想系撤退しているのが痛いところ。

 つかオールチェック派は感想なんて書いていられないほど忙しいんだと思いますよ…。見るだけで死にそうに忙しいです。

3. 感想率調査はどのくらいの頻度で行うのがよいと思いますか?

 年1だと4月ちょっと過ぎの今回と同じぐらいの時期になりますね。10月改変より4月改変の方が大きいですから。

 半年に1度だと、4月、10月の大改変後の5月&11月あたり。3ヶ月だとそれに7月、1月が加わる感じですね。とりあえず「毎月」を選んだ人はいないようで。

 とりあえず改変時期には他人様の感想取り扱いが気になるといったイメージかしら。7月と1月の改変はあまりヲタ向けものより、キッズ向けのものが多いので、あんまり期待する人もいないんだろうとか思っていましたが、思いの外結構気にする方が多いようで。

 まぁ「半年に1度」を選んだ意味の中に、「3ヶ月ごとにあるとさすがに面倒」って気持ちもあるんでないかと思ってみたりするので半年1度ぐらいが妥当かなァとか思っています。

 「小改変時は新作のみ対象にしてみては?」という意見もきていたりしますので、まぁ、いろいろと考えつつ。

4. 全国ネットと一部地域放映なし作品は扱いを分けるべきだと思いますか?

 ちょろっと問題になってた、未放映地域を分数の分母に加えるか否かの話。

「感想系の傾向」を取るのか、感想系を視聴者の代表とした「放映作品の人気」を取るのか悩みどころですね。

 数字的にもそんな感じ。人によってはアニメにそこまで根性入れてないこともあるので、「自分が視聴できる全作品リスト」とか出せる人はそんなにいないと思うんですけどね。ビッグタイトルだけ対象ってのも変な感じですし。大まか「関東」「関西」ぐらいで分けるとか…。

 私が業界の人なら、地域とか、視聴可能テレビ局とかからでも見られない作品を把握できるんですけど…、そこまではさすがに…。

 とりあえず住んでる地域の情報も取るといいことありそうな気はしてます。参加サイトの地域比率を出すだけでも、データが読みとれるようになりますしね。

5. 本放送以外の作品もデータに含まれているのは

 軽く前の質問のつづきっぽい気もする質問。

 私としては、レア度がちゃんと出せれば、混ざっていてもいいと思うんですけどね。実際「今見てる」ことにかわりないわけですし。

 地域情報を拾っておけば、関東初放送(ex.最終兵器彼女)とかのデータもそれなりに意味のあるようになってくるわけですし。「感想系の集計資料」としたときは再放送情報は貴重ですね。夕方のドラゴンボールZとか見てる人とかもいるかもしれないわけで。

6. 今回のメールによる協力申請をどう思われましたか

 今回送らせていただいたメールは、要約すると「そちらの感想取り扱いリストと、その取り扱い確率を教えてください」というもの。

 作業的には、メールに書いた放映中の作品リストをコピペして、そこから未取り扱い作品を除外し、感想率を付加し、返信する という流れになるかと。

 複数回答可にしておいたんですけど、「その他」も使うという用途以外で複数回答した方はいませんでした…。その「その他」意見はおおむね「CGIも併用した方が…」とのこと。

 CGIを使わなかったのは、直接的なアプローチのメールで概ね大丈夫だと思っていたことと、光希桃はCGI能力がないのでCGIは外注(友人)になってしまうということがありまして、ちょっと時間と技術的に出来るかどうかわからなかったといったところ。

 CGIを設置したところで、結局メールにて各サイトの管理者様にはお知らせしないと広く参加を仰げないですし。それならメールですべてが解決するようにしておくのが妥当かと。実際、ページを設置したこのアンケートはあんまり回収率高くないですし。

 CGIを利用したリアルタイム感想率集計とかできればおもしろいのかも知れませんけど、現状のExcelファイルもそれなりに便利ですので。

7. 何か感想・苦情・要望等ありましたらご自由にお書き下さい

 一部抜粋で。素の感想ではなく、建設的な要望とか載せておきます。お答えいただいた順だったりします。

「今後は途中で視聴しなくなった作品について、何らかの集計があるとまた面白いデータになるような気がします。 期待して見始めたものの・・・という作品、最近多いですから。」えどさん

 “切り率”ですね…。たしかに気になりますが…同列で集計するの難しそう…。これが出ると「前情報で見てみようと思わせた作品群」がわかるかもしれませんね。オールチェック派には無縁ですが。とりあえずキャッチーな作品の傾向が見えるということでもあるわけで…。おもろいけど、この情報が有用になるのは製作サイド、スポンサーの方ですなぁ…。そんな傾向の作品ばかりになるのもいやんな感じ。

「CS、UHF局の作品は注釈があったほうがいいかもしれないですね。」秋水さん

 確かに。今回の集計では「サイトリスト」のシートは作りましたけど、「作品リスト」のシートは作らなかったんで、そういう番組情報を付加する余裕がありませんでした…。ちゃんと作っておけば、各作品の公式サイトへのリンクとかも張れたんですけどね。

「データの聴取に難色を示す人もいるかもしれませんが、「年齢」「職業」「居住地」「アニオタ歴」などのデータもあると面白いかもしれません。 あとタームとしては改変期で区切って、「過去半年or1年」でやるというのもアリなんではないかと思います。」(匿名希望)

 ちょっと回収率が下がってしまいそうではありますね…。自分もその辺隠してサイトやってたりするので、ちょっと厳しいかもです。居住地データの必要性はひしひしと感じていますけどね。

「どの感想を取り扱ってるかに加え、 そこの管理人さんが推してるアニメを3つほど 聞きだしてみるのも面白いのではないでしょうか。(中略)結局どのアニメが一番面白いのかという、 アニメ視聴者なら誰もが知りたい、ぼんやりした答えを 大雑把にですが形にすることができますね。」(匿名希望)

 視聴数に比例したポイント制を考えつつ検討中…。結局概ね感想率に似通ってしまうのではないかとも思いますけどね。

「大雑把な居住地 首都圏とか関西みたいなデータも欲しかったかな。」(匿名希望)

 検討中…

「「放送されてるけど見ていない」番組と「放送されていないので見られない」番組は結果はおなじ「みていない」でも大きく違うのでどうにか出来ればいいなーとは思いました。」(匿名希望)

 検討中…。「見られないリスト」をとりあえず「気になる作品だけ」でも出してもらえれば、人気作に関しては対応できそうな気はしてきてます。

「今度は、ストレートに感想系サイトでの 人気作品ランキングなどをやってみては いかがでしょうか(笑)」(匿名希望)

 ポイント制で検討中…

「7月の改編期には新作だけ、とかにしても志向の流れみたいなものは見えてくるんじゃないかなーとか思いました。 あるいは、年1度とかで大掛かりにやるならば、現在感想を書いてる作品だけでなく「ここ1年で感想を書いた作品」を含めれば、地方の違いによる放送のタイムラグにもある程度対応できるんではないでしょうか。」(匿名希望)

 「新作だけ」は確かにありかもとか思います。同時に切り率と切った理由も出るとおもしろいかも知れませんね。見て、切られた作品、見られることもなく対象にならなかった作品…感想率が下がる理由は色々ありそうです。今回の調査が「今」を測るものとすれば、「ここ1年で感想を書いた作品」というのは「過去」を測る資料になりますね。作品の人気度的には確定的なものになりますけど、感想系サイトの今を示すものにはならない感じ。

「同時開催で 継続視聴作品のアンケートページを一般参加可で設置すれば 『見られている作品』と『感想を書かれる作品』の対比が出来て 面白いと思います。」つるさん

 これは…Excelの「縦列数」的にきびしいかも…。一般参加用にはCGIを用意して自動集計とかにしないと無理っぽいですな。そもそもそういうページが「うちのサイトにある」ってことだけでも、結構偏ってしまいそうですし。まぁうちのサイトは多量見系ですので、他のサイト様よりかは偏らないかも知れませんけど…。
 組織票に対応する術もあんまり浮かびませんし。

「キャプ系かテキスト系か、 長文系か短文系か、 評論系かツッコミ系か、 etc... それぞれにマークつけてみたり、色を分けて2次元グラフ化したみたらどうなるかは見たいところですね。」みでぃさん

 明確なサイトのジャンル分けが必要になってきますね。すぎたさんの協力が必須かも。つか、これ発表しようと思ったらまた表とグラフの山に…。

 …ま、まぁ、実現可能なやつと、なかなかむずかしいやつと…。

 とりあえずメール送信から3週間経ち、この企画も一応の幕ですかな。次回もやるのか、次回はいつなのか、はまだ決まってませんけど、こんなところで今回の企画は終了ってことで。つかここのところだらけ日記はずっと感想率のこと書いてて、だんだん他のことが書きたい衝動が…。とりあえずママレDVDBOXのことは書きたいし。ウルマニの放送は始まっちゃったし。

2003年5月16日(金)「すっかり無精してた…」

 感想系リンクを更新。でもまだ途中だったり…。せめて感想率調査に協力いただいたサイト様は追加しなければ…。

 しかし、もはやちゃんと管理しないといけないぐらいサイト数がありますな…。

 すぎたさんに任せてしまいたい気持ちがふつふつと。アニメ全部見るのがほぼ無理なように、感想系全サイト巡回ってのも無理に近いようになってきたのかな…。

 あ、感想率サイト別レア指数、logを取るアイデアが来てますが…、logを取る意図を含め検討中…。

  ● logab = c
  ● ac = b

 ??

2003年5月14日(水)「利用者視点だとそれなりには厳しくなってしまうわけで」

 まだちょっと余波が…。

 おかげでいくつか感想系らしきページを発見するの巻。とりあえずメモ。

日記(トップページ不明)
M.I.Factoryみ〜ふ
瑞澤私設図書館
陽はまたのぼり…

 あと未整理。
とよとよとよ
初心者の避難所
萌えないだいありぃ
It's garsl days

 話変わって。

 1/50のレア指数ですけど、1サイト100%のレア指数が50になったので、50x50で2500になるまでは問題ないと思うのですが、2500のレア指数作品を1/50の確率で扱うとなると、2500x(1/50)で結局50に帰ってきてしまうんですよ。数値的にはそれであってるような気もするんですが、感覚的におかしいのは確かですね。確率がどれだけでも、自分だけが見ている作品があれば必ずレア指数50をゲットするということになるわけで。

作品のレア指数 × 作品の平均取り扱い確率 × そのサイトの取り扱い確率

 という式にした場合、今度は

2500 x (1/50) x (1/50) = 1

 になってしまって、これもやっぱり変です。見れば見るほど低くなる…(^^;
 やっぱりいい計算方法が浮かびませんヨ。

 とりあえず、次回以降も期待されているらしいことはわかった。よせられた意見をちょろっとまとめてみるとー、

1.サイト様のオススメとかお気に入りとかをまとめたランキングとかもいいのでわ。

 何げにいっぱいいただいた意見。つまり「何の感想を書いているかはわかった、じゃ、その中のお気に入りは何なん?」ってことかしら。いわゆる普通の人気ランキング…。

 まぁ感想系を批評家の集まりと見たときに、その批評家たちが認める作品は何なのかってことかな。

 そこで光希桃はせっかくなので「ポイント制」を考えたヨ。

 えと、これまでまとめてみた通り、一口に「感想系」と言っても、その幅は広く、特に取り扱い作品数に至っては、1〜59の開きがあったりするわけです。つまり、5作品ぐらい見て「コレが1番だ!」とする作品と、60作品ぐらい見て「コレが1番だ!」とする作品は同義なのか、という疑問。

 で、その「もともと見てる作品数」に比例したポイントを提示し、そのポイントをお気に入り度合いに振り分けてもらう形にするなんてのはどうだろう、とか。

 これをやるなら、今回は特に必要なかった「視聴数」が重要な要素になってくるわけで。視聴数を調べる方法が必要になってきますよ。で、考えたのが

 作品名 視聴確率 感想率

 の形式。例えば「釣りバカ日誌」を「毎週必ず見」て、「1/3の確率で感想を書く」場合。

 釣りバカ日誌 1 1/3

 のように。「サザエさん」を「3週に1回見」て、「見たら1/2ぐらいで感想を書く」場合。

 サザエさん 1/3 1/2

 のようにデータを取って、これまでの感想率なら1/3と1/2をかけた1/6が感想率になる。視聴数は作品名の隣の数を足せば出せる。また、「ソニックX」を「毎週見る」けど「感想は書かない」場合。

 ソニックX 1 0

 となっていれば、感想率は1x0で0にできる仕掛け。

 とりあえず次はあるとしても3ヶ月後または半年後もしくは1年後なので、メモっておかないと忘れてしまうのでメモ。

2003年5月12日(月)「データはあるので、まだまだ表記方法はあるんですが」

 感想系をまわると、感想率のことが書いてあるサイト様が多くて、うれしはずかしでございます。<挨拶

 ほとんどの部分を自動集計するようにExcelファイルを作ったので、キャプ系だけ抜き出して集計してみるとか、10タイトル以上視聴しているサイトのみで集計してみるとか、そんなに難しくないんですけど、これ以上TABLEを増やすのもどうかと思いますので、ネタに詰まったときにでもやってみる方向でひとつ。

 というところで、感想率集計発表イベントはとりあえず終わりかな。かつて1年かかって上げていったアクセス数が1日で達成できる感覚は一度覚えてしまうとやばそうですが、まぁこれからもまったり行きますのでひとつよろしくお願いします。

 そんなわけで、今回の企画の反省点などを少々記しておくことにします。

 集計を始めて一番最初に「ちょっと失敗したな…」とか思ったのは、返信メールに付加していただいた、個々の作品タイトルにおける感想を書く比率(分数)の表記でした。メールの原案を考えときは、私自身が見たら感想を必ず書くタイプのサイトをやっていたために、「あんまり分数を使う人はいないんじゃないかなぁ」とか高をくくっていたんですけど、思いの外分数を付加して下さるサイト様が多く、特に明確なフォーマットを書いていなかったため、

> 明日のナージャ 1/2
明日のナージャ 1/2
明日のナージャ 1/2
明日のナージャ (1/2)

 のようないろんなフォーマットで返信が来ちゃいました。しばらくは「全部貼り付けて、1つずつ手でタイトルと分数を分離…」とかやってたんですが、途中でリスト全部に分数がついている取り扱いリストをいただいて、「あ、これは無理」と判断するに至りました。で、急きょ作品リストから作品タイトルと分数を分離するExcelシートを作成したわけですけど、私の頭が足りなく、タイトルと分数の区切り文字が「全角スペース」でないと分離できないものに。思いっきり手間というわけでもないですけど、「しっかり区切り文字決めておけばよかった…」とか思う光希桃でした。

 そしてしばらく集計を進める内に「視聴リストも兼ねておけばよかった…」と思うように。というのも、感想率調査アンケートメールで、

◆Q3:感想は書かないけど見てはいる作品についてはどうしましょう?
 A3:リストには反映させないでください。

 と、書いてしまったので、見てるだけの作品についてはリストに上がってこなくなり、「何を見た上で、何の感想を書くのか」のデータが拾えないのがちょっと寂しかったんです。むしろ

釣りバカ日誌 0

 のように書いてもらうのもありだったかなぁとか思ったり。このデータがあると、「この番組を見たとき、どれぐらいの人が感想を書きたくなるのか」という違う側面の「感想率」データが出せておもしろかったんだけど。これも「見た作品にはとにかくコメントを付ける」ことにしている光希桃にとってはあまり考えが及ぶところではなかったというわけでして。

 以上がやりながら思ったことですね。んで、現在協力をいただいたサイト様を対象に今後この企画をやるかどうかを含めたアンケートを採っているんですが、その中からちらほら。

 私としては、アニメ感想系巡回者の立場として、「ネットを徘徊したときにその作品の感想に出会う確率」の位置づけを持ったデータということでいいかな、とか思っていたんですが、皆様それなりに「一部地域未放映」の作品の取り扱い方について気になられるようで、確かに「人気度」を測るものさしと位置づけすると、このデータはかなり重要になってくると言えます。今回のデータで言うと3位の「LAST EXILE」なんかは見られない地域の人を考慮した数値にすると、もしかしたら1位になるかも知れませんし。

 やろうとした場合、地域を書いてもらうと、地域放送情報をこちらが把握しなければならなくなるので、「視聴不可能作品リスト」を書いてもらう形になりますかね。「放送していることも知らなかった…」みたいな作品がありそうでちょっと難しいかも知れませんが。

 他には、対象サイト様にお勧めアニメをいくつか上げてもらうというアイデアをいただいていたりします。つまり「叩きたくて書いている感想」か「面白くて書いている感想」かの違いを知りたいってところでしょうかね。つまり

マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ
つまらないおもしろい
■■■■■■■■    


 こんな感じの価格.com製品評価についてるやつみたいなデータにしてみたいってことかな。データとしては面白いけど、これを書こうと思って悩む管理人さんたちが浮かびますね…。なるべく負担にならない形の方がいいと思っているので、ちょっと難しいかも。

 リンク集を作るのが目的なら、「そちらのサイトで推しているアニメを教えてください」というのはなかなか重要なポイントだと思うんですけどね。うちだとうっかり「ママレード・ボーイ」と答えてしまいそうですが…(^^:)

 「○○の感想を読むならココ!」が明確にわかるリンク集は確かにありがたいですね。

 とりあえず感想率調査を終えてのアンケートには現状18サイト様のお答えをいただいているわけですが、今のところ

2. 同様の企画がまたあったとして、また参加したいと思いますか?

 の問いかけに対し、18サイト様すべてに「参加したい」と回答していただけたのは嬉しい限りです。…これは、第2弾あるかも知れません。

 あ、終了アンケートの集計結果はその内…出せるかなぁ…? 円グラフってどう出すんだろ?

2003年5月11日(日)「サイト別レア指数」

 というわけでサイト別のレア指数ランキングは以下の表のようになるわけですが、この表だと、やっぱり再放送や、地方遅延アニメを見ているとレア指数が上がってしまう罠。とりあえず皆様にお送りしたデータなので、きっちり載せますけど、「現状のデータ」としてはあってるかもしれないけど「サイトがレアモノを見る傾向か」を知る指針にはなり得ていない感じ。

 ということなので、表1とは別に再放送や、一部地域で放送がないアニメ、努力だけじゃ見ることが出来ないアニメを抜いた、サイトの傾向としてのレア指数表を表2の方に載せてみました。おかげで長すぎる日記に…。つかTABALEコンボで重すぎますよ…。

サイト名視聴数レア指数
表1.全タイトルを対象としたサイト別レア指数ランキング
1琵琶ソルジャーの誇大妄想ページ。1024.8
2聖星界通信室1021.8
3みでぃずふぁーむ5915.3
4NO/ON415.2
5とぼふあんかるアニメ日記2814.6
6ULTIMO SPALPEEN213.5
7飲茶的時間1311.4
8ぼそけち通信111.3
9帝国大劇場別館2110.3
10憩い院69.78
11あまやどり178.8
12しゅうかいどう98.19
13●●ふくまめ●●387.89
14感動追求大作戦57.71
15光希桃 Anime Station577.69
16本放送アニメ感想記236.67
17下手な考え休むに似たる556.37
18シェラザードのよとぎばなし156.2
19PROJECT CUBE⇔R85.1
20D2_STATION465.05
21天の光は、星の唄235.01
22ある羽田方面の1日144.91
23じじい放談144.63
24破天荒144.61
25Media Generation134.55
26Aiko's Homepage234.52
27気まぐれなページ94.24
28黒猫屋374.18
29ジェイ・ワールド143.92
30萌え萌えアニメ日記243.62
31月下之茶宴283.41
32始終に終始193.3
33書斎273.24
34ぶらっくさてらいと113.23
35アニメたれ感日記303.23
36シャドールーム183.14
37至好回路193.12
38miorunote133.09
39才田通信162.98
40TomOneのねもと352.93
41踊るダメ人間の館172.9
42Phase-D312.88
4312萌ンキーズ102.75
44好事の宅362.43
45JUN のホームページ 2nd Stage92.4
46らむねっとドッカ〜ン!112.37
47戯れ言〜ナージャたんハァハァ日記〜122.35
48マジカルポット212.26
49No Anime No Life192.24
50Jack O' Lantan22.21
51ふ定期日記142.1
52坊主頭の大学生のページ252.04
53日記状無意識141.91
54ぴらや(3式)151.89
55破竹乃勢191.8
56ゆかねカムパニー131.8
57m-fuku diary131.78
58CIRCLE B.S.K121.77
59缶詰日誌131.76
60楽画喜堂141.75
61Elwood's Webpage171.74
62ぎょぴのページ♪121.71
63Holy Night91.7
64杉の木工房151.67
65仮藻録131.65
66いわちゃん'ずホームページ141.61
67壊れた大人のマーチ81.6
68放蕩オペラハウス131.59
69視の世界71.58
70Ghost Diary Presents -Anime Watch-171.57
71カズくんのオタおた日記71.52
72感想!111.52
73逸般人.com91.5
74Desire for wealth81.47
75Crystal Note21.39
76一光堂81.33


 というわけで、以下の再放送&放送遅れ&関西未放映作品をデータから外して再集計したのが表2になります。

Witch Hunter ROBIN / .hack//SIGN / モンタナジョーンズ / 十二国記 / 学園戦記ムリョウ / 最終兵器彼女 / 空想科学世界ガリバーボーイ / だいすき!ぶぶチャチャ / 私のあしながおじさん / アタックNo.1 / ヒートガイジェイ / 灰羽連盟 / ガンパレード・マーチ〜新たなる行軍歌〜 / THEビッグオー(2カ国版) / 花田少年史 / 美少女戦士セーラームーンSS / 天使な小生意気 / フルメタル・パニック! / フィギュア17 つばさ&ヒカル / ハングリーハート−WILD STRIKER−(フジ) / ガドガード / TEXHONOLYZE / DEAR BOYS / LAST EXILE / 満月をさがして

表2.本放送・視聴可能な作品のみデータでのレア指数ランキング
サイト名対象作品数レア指数
1琵琶ソルジャーの誇大妄想ページ。830.1
2みでぃずふぁーむ5217.5
3NO/ON311.7
4ぼそけち通信111.3
5帝国大劇場別館208.3
6光希桃 Anime Station508.17
7下手な考え休むに似たる457.46
8PROJECT CUBE⇔R57.2
9●●ふくまめ●●316.76
10本放送アニメ感想記236.67
11Media Generation105.41
12あまやどり155.34
13D2_STATION465.05
14じじい放談135.03
15ある羽田方面の1日144.91
16黒猫屋324.54
17Aiko's Homepage164.34
18萌え萌えアニメ日記204
19ジェイ・ワールド143.92
20感動追求大作戦43.86
21とぼふあんかるアニメ日記203.72
22天の光は、星の唄203.51
23至好回路153.45
24始終に終始153.35
25破天荒133.31
26書斎223.23
27アニメたれ感日記243.22
28シャドールーム143.19
29踊るダメ人間の館143.18
30Phase-D263.13
31才田通信162.98
32TomOneのねもと312.95
3312萌ンキーズ92.94
34シェラザードのよとぎばなし102.62
35好事の宅292.53
36マジカルポット182.39
37月下の茶宴212.38
38No Anime No Life162.36
39しゅうかいどう62.27
40Jack O' Lantan22.21
41坊主頭の大学生のページ212.1
42戯れ言〜ナージャたんハァハァ日記〜112.07
43日記状無意識112
44らむねっとドッカ〜ン!81.96
45ぶらっくさてらいと81.95
46JUN のホームページ 2nd Stage71.92
47破竹乃勢151.87
48ゆかねカムパニー121.87
49楽画喜堂111.84
50缶詰日誌101.82
51CIRCLE B.S.K91.82
52m-fuku diary111.81
53Elwood's Webpage151.8
54聖星界通信室51.78
55ぎょぴのページ♪111.78
56Holy Night71.77
57壊れた大人のマーチ71.69
58飲茶的時間91.67
59いわちゃん'ずホームページ131.65
60仮藻録101.65
61ぴらや(3式)101.65
62放蕩オペラハウス111.64
63杉の木工房111.63
64カズくんのオタおた日記51.61
65視の世界71.58
66miorunote61.56
67憩い院51.56
68感想!101.56
69ULTIMO SPALPEEN11.55
70Ghost Diary Presents -Anime Watch-131.51
71逸般人.com81.5
72Desire for wealth81.47
73ふ定期日記81.44
74気まぐれなページ71.39
75Crystal Note21.39
76一光堂61.33


 なんだか自分的にも納得できる並びになりました。まぁこれで問題ないとは言えないと思いますが。実際本放送もの(ガドガードなど)に関しては、見られれば見る人も多いわけで、関東勢だけで作品のレアポイントを出して、それも考慮に入れるべきかとも思いましたが、今回の集計データでは各サイトの管理者様の居住地域までのデータは取っていなかったので、省くしかありませんでした。

 再放送に関しても、集計に加えていた場合、レア度が極端に上がってしまうんですけど、「数ある本放送よりその再放送を見る」という選択肢はそれはそれでレアなんじゃないかと思ったりするわけです。まぁ確かに感覚よりも「上がりすぎ」とは思いますけどね。

 そして、もうひとつ気になるのが、「多量見するとレア指数が上がってしまう」ところですね。感想率ランキング1位〜10位(10作品)を見ているサイトより、1位〜3位(3作品)の方がレア指数が下がります。感覚的にこの2サイトは同位であってもいいような気もしますね。まぁこれを考慮しようと思ったら、レアポイントの上昇関数を出して、微分計算しなければならなくなるので無理なんですが。

 ということで、表1から表2に変わったときにガタッとランキングを下げたサイト様は、よく再放送を見るタイプということで。

 といったところで、表2の解析っぽいことでも。表1だとやっぱり説明は難しそうですからね。

 1位の琵琶湖ソルジャーの誇大妄想ページさんは、おじゃる丸と忍たま乱太郎を4%とはいえリストに加えていただいたのがすごい影響しています。両方をリストに入れたのは琵琶ソル氏とみでぃ氏だけでしたからね。他にも上位5作品をスルーしたりと、なかなかのレア指向は見えているわけですが、ご本人様はあんまり感想を書く気がないようで、更新はほとんどされないかも知れず。

 2位はみでぃずふぁーむさん。みでぃさんには感想取り扱い確率2/3〜1/50(!)で構成された59作品のリストを頂きました。ネタさえあればしまじろうやアンパンマンまで言及するという姿勢がしっかりランキングに反映されていますね。

 3位はNO/ONさん。NO/ONの三和土さんにいただいたリストは「獣兵衛忍風帖龍宝玉篇」「カレイドスター」「攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX」(「ヒートガイジェイ」)の4作品。…納得です。つか通常環境では視聴困難作品が主になっているのがレア指数を上げたところですねぇ。

 4位はぼそけち通信さん。どうやら感想率調査直前に、アニメの感想を書くのを控えることにしたようでして、今は「アソボット戦記五九」の感想(サブタイトル)しか書かないそうです。まぁアニメは見ていないわけではないそうなので、多くを見てそれで感想は1作品のみというのはそれはそれでありなんではないかということに。

 そして5位はレア指数大本命だった帝国大劇場別館さん。その管理人つるさんからいただいたリストは見事で、リストを感想率順位で並べると、一番最初に来るのが「12位 マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ」という、21作品も感想対象にしているというのに、上位11作品をスルーです。コロコロやりぼんなどの少年誌・少女誌系に特化した作りは見事と言うしかないです。

 んで6位はうち「光希桃AnimeStation」。多量見がモロ影響してますな。まんべんなく見るだけでもレア指数は上がります。つか下位作品でも感想を書く確率をつけないで、常に感想を書くことに(基本的に)しているのはうちぐらいみたいで。まる子と釣りバカの感想が毎週出るのは光希桃AnimeStationだけ!(さみしい…

 以下略。傾向と対策としては、

 1位〜10位(レア指数 6.x〜30.x)が、本当にレア指向、もしくは多量見サイト、またはレア作品をピンポイント視聴のパターン。

 11位〜30位(レア指数 3.x〜5.x)が、少なからず少年or少女系が好きなタイプのサイトかな。いわゆる「子ども向けアニメ」が今でも捨てられない感じ。

 31位〜43位(レア指数 2.x)だと、上位作品だけはちょっと満足できないで、みんなが見るっぽいアニメ以外もちょっとチェックしてみるタイプかな。「このラインナップで何でこの作品の感想が入ってくるんだ!?」みたいなやつがたまに出てくるような。

 44位〜76位(レア指数 1.x)になると、アニメ誌のグラビア部分に載っているような作品群から選んで視聴しているような感じかしらね。キャプ系の比率がやたらと高いのも印象的ですね。…つか38位の「No Anime No Life」さんまでのレア指数上位37サイトには、キャプ系が全くありませんな。(「No Anime No Life」さんのレア指数が高くなっているのは「獣兵衛忍風帖龍宝玉篇」と「奇鋼仙女ロウラン」の影響によるところが大です。それを除けば上位16作品をきっちりカバーする超堅実なラインナップです。)

 話題作を逃さない能力に長けているとも言えますね。そして取り扱い作品を上位13作品内で収めた一光堂さんが逆順1位となり、76サイト中、感想系人気作をより少ない取り扱い数で一番逃さないサイトということになりました。いい選択眼ということでしょうか。

 話題作の感想を読むなら下位10サイトぐらい見ればだいたい片づきそうですね。他のサイトと同じ作品群を扱っていて、どう自分のオリジナリティを出していくかがポイントになっていそうな層とも言えますね。みんなが見ている作品を扱っている分、それがうまくいったときの破壊力は絶大というわけですなぁ。

 といったところで解析終わり。昨日の感想率データほど一般性はないけど、感想サイト巡りをする身としては、なかなか興味深いデータが取れました。つまるところ多量見で多くの作品を取り扱っているより、ピンポイントでみんなが見ている作品を取り扱う方が、レア指数が示すように、より多くの人にアピールできるものになるということなんではないかと思えたりするね。

2003年5月10日(土)「アニメ感想系に於けるアニメの感想率を集計しました」

**はじめての方へ**

 「感想率」というのは、現在ネット上に数多く存在する「アニメ感想系」と呼ばれる、「個人サイト上でアニメの感想を書く」というものをコンテンツに持ったサイトに協力を仰ぎ、そのサイト上で感想が書かれているアニメ作品を集計することにより、「アニメ感想系と呼ばれるサイトでは、どんなアニメ作品が多く感想が書かれ、また逆に、どんなものの感想が書かれていないのか」を数値で表すことを試みたものです。

 私が感想率を調べるまでに至ったいきさつは過去の日記をご覧下さい。

 
 お待たせしました。データ収集期間1週間を経て、感想率の集計結果を発表致します。詳しいデータはに書いてありますが、表にしちゃうとのっぺりして感動もあまりなくなりそうなので、とりあえず1画面分ぐらいはコメントで埋めておこうの図。

 最終的にサンプルサイト数は76になりました。というのも月下之茶宴さんのデータを追加したからでして。リンクに入っていなくて見落としたようです…。1サイトのパーセンテージは1.32%、1サイトで頑張って何とかなる数字ではなくなりました。

 総作品数は92。関東以外での放送遅延や、再放送などで追加されました。集計に使ったExcelファイルは12MBにまでふくれ上がり、アップロードするのはちょっと無理っぽいです。

 で、集計結果の表は、感想率ランキング順で、作品名、感想率、取り扱いサイト数、作品のレア指数、取り扱いサイトリンク が並ぶようにしました。それぞれのサイト様で、個々の作品の感想を書く確率を頂いたので、取り扱っているサイトが例え多くても、感想率が低くなっている作品などもあります。その点もちょっとおもしろいところですね。

 レア指数は先日の計算方法の元、各作品の感想率から算出した、トップを1とする、各作品感想のレア度合いです。簡単に言うと、トップの作品の感想を見かけることに対する、その作品の感想を見かけるのがどれだけ難しいかを示す値ですね。レア指数2なら、トップの作品と比べて、2倍のサイトを見ないと見られないってコト。1サイトのみが毎週見ているような作品ですと、その値はなんと50にもなります。感想を見かけるのが50倍も大変なんですよ…。

 で、取り扱いサイトリンクを張っています。長くなってしまうので1サイト1文字にて表現。TITLE属性に正式と思われるサイト名と、そのサイトでのその作品の感想率を入れましたので、NetscapeやIEなら(他知らないだけ)マウスカーソルをあわせればが「光希桃AnimeStation/100%」のようにふきだし型で表示されます。

 そろそろだいたいの環境で1画面内に感想率ランキングが見えなくなったかしら。

 ところで、1位はなんだと思いますか? 感想率についてのコメントを書かれていたサイトを眺めるに、機動戦士ガンダムSEED、宇宙のステルヴィアなどが予想されていたようですが…。そういえば、ランキングといえば録画亭さんの方でも人気ランキングが発表されましたね。そちらの1位は「LAST EXILE」となっているようですが、「お気に入り指数」がほとんど反映できないこの感想率ランキングではどうなのか…。

 興味をあおったところで、感想率ランキング発表です〜。私のランキングに対するコメントは、ランキング表のあとに書きますね。


2003年度5月集計76サイト集計感想率ランキング
作品名感想率サイト数レア指数
1カレイドスター66.92%59サイト1.0
HN NO Me PD YD Dw D2
2宇宙のステルヴィア64.46%58サイト1.0
HN Me 12 Ai JN PD YD Dw D2
3LAST EXILE60.24%49サイト1.1
HN Me 12 Ai JN PD YD
4成恵の世界52.31%45サイト1.3
JN PD YD Dw D2
5妄想科学シリーズ ワンダバスタイル50.79%44サイト1.3
Cr 12 PD YD Dw D2
6明日のナージャ44.99%48サイト1.5
Cr Me 12 Ai PD YD Dw D2
7ガドガード43.79%38サイト1.5
Me Ai PD YD
8機動戦士ガンダムSEED43.04%41サイト1.6
JL HN UL Ai JN PD YD D2
9キノの旅40.91%37サイト1.6
HN 12 PD YD D2
10WOLF'S RAIN40.69%41サイト1.6
HN Me Ai PD YD D2
11スクラップド・プリンセス40.07%38サイト1.7
HN 12 PD YD Dw D2
12マーメイドメロディーぴちぴちピッチ39.84%37サイト1.7
12 YD Dw D2
13デ・ジ・キャラットにょ39.28%43サイト1.7
Me JN PD YD D2
14魔探偵ロキRAGNAROK38.42%37サイト1.7
Ai PD YD D2
15D・N・ANGEL35.22%31サイト1.9
12 PD YD D2
16TEXHNOLYZE31.46%28サイト2.1
HN Ai PD YD
17わがまま☆フェアリーミルモでポン!30.46%29サイト2.2
Ai PD D2
18プリンセスチュチュ29.71%30サイト2.3
Me YD Dw D2
19エアマスター29.03%29サイト2.3
Me PD
20ボンバーマンジェッターズ28.06%26サイト2.4
Me D2
21出撃!マシンロボレスキュー25.64%25サイト2.6
Me PD D2
22金色のガッシュベル!!23.40%26サイト2.9
JL D2
23カスミン22.60%28サイト3.0
Ai PD D2
24ASTRO BOY鉄腕アトム21.69%23サイト3.1
Ai D2
25E'S OTHERWISE21.11%22サイト3.2
HN Ai JN PD D2
26犬夜叉16.40%18サイト4.1
Ai PD D2
27クラッシュギアNitro16.36%19サイト4.1
Me D2
28学園戦記ムリョウ12.28%15サイト5.4
Ai
29NARUTO12.27%15サイト5.5
Ai PD D2
30時空冒険記ゼントリックス12.08%14サイト5.5
12 D2
31コロッケ!11.51%15サイト5.8
PD D2
32最終兵器彼女10.92%10サイト6.1
JN
33ゲットバッカーズ−奪還屋−10.70%14サイト6.3
Ai PD D2
34人間交差点−ヒューマンスクランブル−10.48%13サイト6.4
Ai PD D2
35DEAR BOYS9.71%11サイト6.9
Ai PD
36十二国記9.65%9サイト6.9
Ai
37奇鋼仙女ロウラン9.47%12サイト7.1
YD D2
38ソニックX9.41%9サイト7.1
D2
39真・女神転生Dチルドレンライト&ダーク9.21%11サイト7.3
D2
40ONE PIECE9.14%11サイト7.3
PD D2
41とっとこハム太郎9.02%9サイト7.4
D2
42探偵学園Q8.37%9サイト8.0
Ai D2
43冒険遊記プラスターワールド8.27%10サイト8.1
D2
44爆転シュートベイブレードGレボリューション8.09%9サイト8.3
PD
45テニスの王子様7.98%10サイト8.4
PD D2
46獣兵衛忍風帖龍宝玉篇7.61%9サイト8.8
NO YD D2
47ポケットモンスターアドバンスジェネレーション7.52%12サイト8.9
JN PD D2
48名探偵コナン6.58%10サイト10.2
Ai PD D2
49FIRE STORM6.58%9サイト10.2
12 Ai D2
50ハングリーハート−WILD STRIKER−(フジ)6.32%7サイト10.6
Ai
51無限戦記ポトリス6.22%8サイト10.8
D2
52アソボット戦記五九5.94%7サイト11.3
D2
53超ロボット生命体トランスフォーマーマイクロン伝説5.33%7サイト12.6
D2
54ガンパレード・マーチ〜新たなる行軍歌〜5.26%4サイト12.7
55遊☆戯☆王デュエルモンスターズ4.71%8サイト14.2
JN D2
56灰羽連盟4.28%4サイト15.6
57星のカービィ4.24%6サイト15.8
58あたしンち3.95%8サイト17.0
D2
59デュエルマスターズ3.63%6サイト18.4
60こちら葛飾区亀有公園前派出所3.16%6サイト21.2
61週刊ポケモン放送局3.13%4サイト21.4
62ワンダーベビルくん2.96%4サイト22.6
63ドラえもん2.85%3サイト23.5
64攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX2.63%2サイト25.4
NO
64Witch Hunter ROBIN2.63%2サイト25.4
64ヒートガイジェイ2.63%2サイト25.4
NO UL
64美少女戦士セーラームーンSS2.63%2サイト25.4
68釣りバカ日誌1.91%3サイト35.1
D2
69だいすき!ぶぶチャチャ1.71%3サイト39.1
70ちびまる子ちゃん1.45%2サイト46.2
70クレヨンしんちゃん1.45%2サイト46.2
72満月をさがして1.32%1サイト50.9
72フィギュア17 つばさ&ヒカル1.32%1サイト50.9
72.hack//SIGN1.32%1サイト50.9
72空想科学世界ガリバーボーイ1.32%1サイト50.9
72THEビッグオー(2カ国版)1.32%1サイト50.9
72花田少年史1.32%1サイト50.9
72天使な小生意気1.32%1サイト50.9
72フルメタル・パニック!1.32%1サイト50.9
80おじゃる丸0.87%4サイト76.9
Me
81モンタナジョーンズ0.44%1サイト152.6
82忍たま乱太郎0.21%3サイト314.6
83サザエさん0.13%1サイト508.6
83私のあしながおじさん0.13%1サイト508.6
83アタックNo.10.13%1サイト508.6
86それいけ!アンパンマン0.07%1サイト1017.2
87しましまとらのしまじろう0.03%1サイト2542.9
88親子クラブ0.00%0サイト
88ハングリーハート−WILD STRIKER−(CS)0.00%0サイト
88かっぱまき0.00%0サイト
88バブーファクトリー0.00%0サイト
88魔獣戦線 THE APOCALYPSE0.00%0サイト

 というわけで、1位は「カレイドスター」でした。意外ですか? 予想通りでしたか?

 感想率集計を始めた頃から、カレイドスターはほぼ常に1位でした。途中2位の「宇宙のステルヴィア」に一瞬抜かれたりしましたが、ほぼ高値安定。放送開始の頃は私も「録ったことを忘れていた」ぐらいの非注目作でしたが、堅実なスタッフと王道なストーリーに押されての、「とりあえずチェック派」を逃さない形でのトップ入りではないでしょうか。無条件で「カレイドスター」を見ようと思っていた人はどれくらいいたのかな。

 2位は「宇宙のステルヴィア」。こちらは話題作ですね。作画低調なことも多いですが、見ようと思っていたファンを逃すまでには至っていないということでしょうか。しーぽん力かな。

 3位は録画亭調査で1だった「LAST EXILE」。先日も書きましたが、最後の方まで「宇宙のステルヴィア」と競っていました。1%ぐらいまで差をつめていたんですが、最後の方にもらったデータでパタパタパタッと差を広げられてしまいました。というか何より関西で放送されてないことが影響しているようでしたヨ。そう考えると関西なしでのこの数値は驚異的かも知れませんね。

 4位「成恵の世界」、5位「ワンダバスタイル」ですが、こちらも放送局ネットが微妙かな、見られない人も多いとか。というか3位との差が実に8%もあります。3強&それ以下という構図が見えているような。

 6位は「明日のナージャ」です。どれみからほとんどそのまま移行の安定したスタッフ力と、細田守氏力が強いのかな。で、ナージャのランキングはちょっと特徴があって、取り扱いサイト数に比べ、感想率が低くなっているんです。つまり「感想はたまに書く程度」の方が多いってコト。特に書くことがないような子ども向け全開の回とかも多いわけですし、数字になってみれば納得と言うべきかしら。

 7位「ガドガード」。これも関西圏放送なし。まだ様子見の人も多いかも知れません。

 そして「機動戦士ガンダムSEED」は8位でした。やたらと感想を見かける気がするのは確かですが、「感想系」でくくってみると、そんなに指示されているわけでもないようで。

 まぁ、あとはいいや。追々ネタに使っていくつもり。(めんどくさくなったらしい)

 「アニメファンならチェキすべき」ってのはそうね、1位〜10位ぐらいかな。11位〜14位ぐらいで、「職種がちょっとでも動くのなら見て置いて損はないでしょう」な感じ。15位〜30位で、「違いのわかるアニメファンとして見る」と、気持ち良作な好きな人は好きな作品群。31位以下は「アニヲタ」があまり対象にされていない作品と、ちょっと失敗している感のある作品群。普通のアニメたちですね。視聴率データだと上よりかな〜りよさそう。普通に見ている分にはおもしろいんですけど。まぁ再放送とか視聴困難番組は除いた方が良さそうですが。

 そんな感じでした。

 最後に、今回協力していただいたありがたいサイト様へのリンクを張っておきます。

光希桃 Anime Station / miorunote / 仮藻録 / 戯れ言〜ナージャたんハァハァ日記〜 / 萌え萌えアニメ日記 / 帝国大劇場別館 / アニメたれ感日記 / ゆかねカムパニー / シャドールーム / ●●ふくまめ●● / 日記状無意識 / Jack O' Lantan / とぼふあんかるアニメ日記 / 至好回路 / ぼそけち通信 / Crystal Note / Holy Night / 放蕩オペラハウス / NO/ON / しゅうかいどう / 視の世界 / ふ定期日記 / 黒猫屋 / Ghost Diary Presents -Anime Watch- / 逸般人.com / CIRCLE B.S.K / Elwood's Webpage / 始終に終始 / マジカルポット / みでぃずふぁーむ / 気まぐれなページ / カズくんのオタおた日記 / 好事の宅 / 缶詰日誌 / Media Generation / ぴらや(3式) / いわちゃん'ずホームページ / 感動追求大作戦 / 12萌ンキーズ / 壊れた大人のマーチ / m-fuku diary / 坊主頭の大学生のページ / あまやどり / 踊るダメ人間の館 / ULTIMO SPALPEEN / ある羽田方面の1日 / Aiko's Homepage / 感想! / 書斎 / らむねっとドッカ〜ン! / ぎょぴのページ♪ / TomOneのねもと / ジェイ・ワールド / 才田通信 / 憩い院 / 天の光は、星の唄 / 楽画喜堂 / 聖星界通信室 / JUN のホームページ 2nd Stage / 破竹乃勢 / 飲茶的時間 / 杉の木工房 / 下手な考え休むに似たる / Phase-D / シェラザードのよとぎばなし / 破天荒 / じじい放談 / PROJECT CUBE⇔R / 琵琶ソルジャーの誇大妄想ページ。 / 本放送アニメ感想記 / 一光堂 / No Anime No Life / Desire for wealth / ぶらっくさてらいと / D2_STATION / 月下之茶宴 /

 本当にありがとうございました。(^^)/

 あ、サイト別のレア指数ランキングですが、今日だけでかな〜り長くなってしまったので、明日発表と言うことにさせていただきます。70行越えるTABLEを1日の日記で2個もつけるわけにもいかないですわ…。つかHTMLファイルが195KBって何ですか…!?

 今日の日記にリンクを張る際は今日の日記、または感想率表直リンクへどうぞ。

2003年5月10日(土)「場つなぎ」

 ただいま感想率データ集計中…
 返信メール準備中…
 アンケート準備中…

 ◆メモ1◆
 連絡先不明や、うっかり忘れてたり、発見が遅かったりで、感想率データ協力申請すら出さなかった感想系サイト様たち。
 ■ 無題ZERO3
 ■ 魂は永遠に彷徨う
 ■ アニメゼロカスタム
 ■ モンストルム!
 ■ 神聖リオデジャネイロ王国
 ■ ヤマモトHP
 ■ アニ通
 順不同

 申し訳ないです…

 ◆メモ2◆
 今回の調査で新たに発見することになった感想系サイトの皆様。
 ■ 飲茶的時間
 ■ 咲(RA)咲!
 ■ KOBsoft Homepage
 すべてのサイト様から返信がもらえたわけではありません。

 最終的には75サイト集計になります。返信をいただけなかったサイト様からは、ちょっとデータが拾いにくい感じばかり。まぁサンプル数的には十二分だと思います。1サイトが持ってる感想率は1.3%まで少なくなりました。

 私信返し
 フォームメールは一方通行になりそうだったのでちょっと敬遠させていただきました。そもそも書こうとしていたメールはとても長いので、あの枠に書くのはちょっと気が引けましたヨ。

 TVチェキもきれいに並んでいるので、まぁ、データ拾えそうだしいいかな〜と。

2003年5月9日(金)「増やしたのに…」

 帰ってきたら最終日メールがパタパタと来ていたので、こりゃまだ来るかな…とあきらめて、右下にあった集計データを別シートに移動、それに伴い関数の参照先を変えたりしたんですが…、〆切まで残り数分ですが、それ以降何も来ておりません。現在75サイト。これぐらいなら前のままでも入ったかも…。まぁおかげで幾分すっきりしたのでよしとします。

 現状で集計はほとんど終わっているので、あとはHTML化するだけで終わりかな。明日には発表できそうです。発表だけならすぐにでもできそうではありますが、それに伴ったいろいろな作業がまだ終わっていないので。たぶん明日中に発表します。しばしお待ちを。

2003年5月8日(木)「データ収集、あと1日」

 現在、71サイト様のデータが集まっております。つかメアドが見つからなかった一光堂さんのデータを勝手に追加とか。

 というのも、先日入力枠を51サイト分までしか用意してなかったと書きましたけど、その後増やして73サイトまで対応できるようにしました。ですが…、今日いただいた分で70サイトまで来て、残り枠3…。これはあとで追加しようと思っていた分の枠すらなくなってしまいますヨ…。と思って拾ってきました。

 これも昨日書いたExcelの縦列限界数の関係でして、

 表を以下のようにデータ入力枠(各サイト2列使う)の下に、作品別データ、その横に、その作品を取り扱っているサイト名を表示するようにしていたため、

 光希桃AnimeStation   
 とっとこハム太郎1  


とっとこハム太郎1・・・12%光希桃AnimeStation

 1サイトにつき、3列使ってしまうわけです。サイト以外の枠として4列使っているため、サイトに使える列は全部で252列。3で割ると、84サイトまで対応可能という計算に。

 でも列を挿入しようとするとなぜかエラーが出るんだな…。たぶんあと1,2サイト分の列追加ならなんとかなるとは思うのですが…。それ以上来ちゃうと、大幅な手入れを余儀なくされそうです。現状でも入り組みすぎていて、列を挿入すると値が変わってしまったりします…。Excelの挿入はかな〜りうまくやってくれる印象があったんですが…もはや無理のよう。自分でも構造を忘れつつあるからねぇ…。

 そんなこんなで、データ〆切まであと24時間ほど(5月9日23:59までに設定しています)。現状から、1位はたぶん確定。2位3位はかなり微妙、1サイトでひっくり返ります。4位以下はちょっと離されてる、そんな感じ。

 ちなみに、ガリバーボーイの感想があるのは、(今のところ)つるさんとこだけです…。サイト間移動…できませんヨ…。

 ついでに言うと1サイトのみ作品の場合、現状でレア度が46.6つくので、レア指数上げにかなり貢献してます…。

 あ、サイト間移動はちゃんとできるようにする予定なので、ご安心を。

2003年5月7日(水)「続・レア指数」

 よく考えると、感想率にサイト数をかけたものが感想数なわけで、トップ作品の1/感想数が1ポイントになればいいわけですな。まぁつまり感想数自体にも分数データを反映させることになる、って事ですけど。

 つことで、とりあえず早めにデータを頂いた40サイトほどで実験…。(40サイトで分けたのはExcelの縦の列が最大256列だからです。70サイトのデータがあったとして、それぞれ4列使うことになると、70x4で280、オーバーしてしまいます。)

 んで、サイトごとのレア指数と、取り扱い作品の感想率ランクを反映させたデータを出力することに成功。もっとも、ランキング順には表示できていないわけですが。

 ちなみに、つるさん(新計算方式ではレア指数9.7)は1位ではないようです。レアものをいくつか見ているより、誰も見ていない再放送とかを多めに見ている方がポイントが上がってしまうようでして。あと単品レアもののみ視聴とか。分数がついていても、そのサイトしか見ていない場合、レアポイントは1サイト100%視聴と変わらないものが入ってしまいますからね。

 ということなので、レア指数表記も何とかなりそうです。現在66サイト様のデータが集まっております。

2003年5月6日(火)「レア指数」

 今日はどうやら朝にきたやつだけみたい。そろそろ終わりかしら、あとは〆切間近に何件か来るのかな。現在63サイト。

 レア感想サイト指数をどう出すかについて、つるさんよりメッセージを頂きました。

Mes:例えばなんですが、1作品ごとに感想書いてるサイト数で割ってみて(5サイトだったら0.2ですよね)一番低かったポイントを基準に(0.01が一番低かった場合、0.01を1ポイント、0.5で50ポイントという風に)足していって、なおかつそのサイトの感想を書いている数で割れば、そのサイトの通好み指数(なんじゃそりゃ)が出ると思うですよ。どでしょ?

 えと、つまり、作品ごとのレア度ポイントを出して、サイトごとにそのポイントを足した上で、サイトの持つ感想数で割ることによりサイトの平均レア指数を出そう、ということですな。

 例を挙げると、トップの1番組だけ見ていた場合、トップのレア指数は「1」になるので、レア指数1÷取扱い感想数1=1 これが最低数値になりますね。

 せっかくなのでちょっと現状のデータで計算…。うちのレア指数は5.39、つるさんとこで7.80となりました。ふたりともレア派なので違いが微妙なので参考資料として、放蕩オペラハウスさんのレア指数など上げてみますと、1.54になってます。1に近いほどメジャー作品を見る傾向ってことですね。

 一見良さそうですが、問題点がふたつ。

その1、自動化する関数が微妙に見えてこない…。

 今のExcelファイルは、まだサイトごとのデータを引っ張れていません。どういう風にそれぞれのサイトの取り扱い番組に集計データを戻すかで、ちょっと考えている状態です。まぁたぶんなんとかなるとは思うのですが。あとその2との絡みがあるので、どのデータを拾うべきかも悩みどころです。

その2、感想を書く確率のある作品をどう扱うか

 つまりタイトルの後ろに分数を付けていただいた「毎週取り扱うわけではない作品」のことです。毎週必ず感想を書く人には意外かもしれませんが、かなりの方が分数付きのデータを送ってくれました。この「分数」の扱いが微妙なんです。

 例えば、レアポイントに感想比率をかけたものを使用した場合、1位の作品のみを2週に一度の割合で見ていたとすると、レア指数は1×(1/2)となり、0.5とあってはならないものになってしまいます。逆にレア度50の番組を1/2の確率で感想を書いていたとすると、レア指数25…、これはいいのか。

 つまるところ「分数データの入れどころがわからない」といったところ。レア度50の作品を1/50の確率で感想を書かれたとして、それは本当にレア指数にくんでいいのか、そもそもレア指数を出す上の「サイト数」にその分数データは反映させなくていいのか、とか。

 ちなみに感想率データにはちゃんと分数は反映させています。2サイトのデータがあったとして、同じ番組に対して1と1/2の分数データがあったとすると、感想率は {1+(1/2)}÷2 = 75[%] ですね。

 ちょっと脱線したけど、レア指数を出すのはそう簡単にはいかないような感じ、ってことで。

 いやまてよ…、分数を2回使えばいいのか…?

 SUM(レアポイント×取り扱い率(分数))÷分数を反映させた取り扱い番組数

 こう。
 1位の作品を1/2の確率で取り扱っていた場合、
 { 1×(1/2)}÷{ 1×(1/2)} = 1
 レア度50ポイントの作品を1/20と、レア度1ポイントの作品を毎週見ていた場合、
 {{50×(1/20)} + { 1×(1/1)}}÷{ { 1×(1/20)} + { 1×(1/1)}} = 3.33

 なんかあってそうな数字が出てきましたヨ。

 レアポイント算出法はいまいちまだ不鮮明ですが。分数付きの方がいいのかなぁ。

2003年5月5日(月)「感想率データの意義って何ですかね」

 現在59サイト様のデータが集まっております。今日入力したデータでは、トップが入れ替わったりとか、下の方だった作品が急にランクを上げたりとか、なかなかおもしろいことになっております。しばらくトップ5ぐらいは固定されていたので、もう動かないかと思っていたんですが…。結構微妙な差のようで。

 ちなみに、50サイト以上の協力を得られたところで、1サイトの感想率に及ぼすパーセンテージは2パーセント未満になっています。前回の調査では1サイト7%も持っていた事を考えると、数値的にかなりイイものが取れそうです。

 で、この企画の趣旨は何なのかといえば、…何だろう?(ぉぃ

 開始動機は「私が気になるから」に他ならないわけですが、「私が気になるなら、他の人も気になるデータなのかしら?」と思うことにして、迷惑になるかも、と思いつつ感想系の皆様にメールしたわけです。迷惑と感じたり、他人のサイトのネタに協力なんかできない、とか思われた場合は返信しないとか、文句を綴ったメールでも書くという選択肢ももちろんあるわけでして。

 出したときは「また、バカがこんなメールよこしやがったよ。(藁」のようなネタにされてしまうことも覚悟しましたよ。

 で、亜芽理亜さんの日記(5月4日)に書いてあった

これって極一部のアニメ感想系の人間の趣味が分かるという結果になるだけだと思うのですが、 どーなんでしょ。

 に対しては、むしろそれでいいのではないかと思ったりします。亜芽理亜さんも日記でたびたび書かれてますが、何かの感想を書くと言うことは、それを見ていない人にとっては批評であったりするわけで、感想系の人たち−他者に作品の価値を伝える批評家たち−が「感想を書くに値する作品」とするのがどういった傾向にあるかは、感想系サイト持ちでない一般読者の皆様も結構気になるところなのではないかと思ったりするわけです。

 また、感想系サイトの人たちにとってはそれに加えて、自分が見て、感想を書いている作品が、感想系の中でどんな位置づけなのか微妙ながら見えてくるデータになるのではないかと思っています。

 そもそも、アニメ作品の人気を測るものといえば、基本的に「視聴率」なわけですが、データを見ればわかるとおり、感想系(アニメ好き)の傾向とはほど遠いものとなっており、「視聴率=アニメ好きたちのお気に入り具合」とはいかないわけです。

 では、実際のアニメ好きたちのお気に入り具合というのは、どうやって知ればいいのでしょう?

 まず考えられるのが、関連商品の売り上げ情報ですね。DVD、プラモデル、関連CD、ゲームetc...いろいろありますが、実際はただ宣伝が巧いだけだったり、売れたことで売れてるとかいう状態もあったり、値段設定が巧かったりとかで、本当に人気なのかはいまいち確証がもてません。

 次に考えるのは、アニメ誌における記事の取り上げ件数ですが、これも何だかんだ言っても、いろいろと製作サイドの意志が絡むわけで、だいたいの傾向ぐらいしかわかりません。しかも下位の方がさっぱりわからないということも言えます。

 ついでに言うと、月刊誌であるアニメ誌では、新番組の人気を測るには微妙に遅いです。結局はその作品を取り巻く環境(スタッフや金脈、放映スケジュールなど)から人気作を「予想」し、自らそれを「人気作」に仕立て上げるようになっているのではないかと推測できたりします。

 実際アニメ誌各誌では、見た作品や、期待作、好きなアニメなどを書くアンケートハガキがついています。その雑誌を買う人の傾向を見るのも意図のひとつでしょうが、つまるところ「人気作」が何なのかを調べようとしている行為ですね。アニメージュなんかは「毎回見たアニメ」をすべて書かせる仕様になっていますが、これらの集計データは公表されていません。あるのはどこも、「キャラクター人気ランキング」だけです。

 つまり、いろいろなスポンサーの関係上、放映中の恒常的なアニメ作品自体のランキングは付けかねる のではないかと思うわけです。

 視聴率や売り上げ、キャラクター人気ランキングなどは、「作品の人気を推し量る」ものにはなっても、「作品の人気」そのものを示しているわけではなく、結局「作品の人気度」は「なんとなく」しかわかりません。

 んで、結局「なんとなく」なら、その「なんとなく」に「感想率」というデータも入れてみようかしら、ってコト。

 少なからず「アニメ好き」な感想系の人たちが、何を見、何の感想を書く傾向にあるのか というデータは、作品の人気を他とはまた違う面から見ることができるものではないかと思ったりするわけです。

 こんな理由付けを考えてみたんですけどどうでしょう?<今考えたんかい!

 実際データが集まってくると、データ自体ではいろんな用途が考えられてきますよ…。この作品を見ている人は、この作品も見る傾向とか出るようにはできないけど、できたらおもしろいなぁとか、1サイトの持っているポイントを決めて、多量見サイトの視聴より少数精鋭サイトの視聴の方がポイントを高くしてみる結果とか(単純にやると不公平が出すぎる)…、ランキングにポイントを付けて、人気作を逃さない傾向のサイトとか、逆にレアものに走るサイトとかを単純化して調べられないか、とか…。

 まぁ今回の調査ではそこまでするのは時間的にも、技術的にも、労力的にも無理なわけですが。純粋に「感想系」と言えるサイト様たちなわけでもないですしね。

 なんだか思いっきり長くなってしまいましたが、この辺で。データをどう見るかはそれぞれいろいろでいいんじゃないかしら。

2003年5月4日(日)「現在…」

 44サイト様のデータが集まっております…。おおむね好評のようで、ありがたい限りです。前述の通り枠を51サイト分しか用意していなかった見通し甘なExcelファイルがそろそろやばくなってきましたヨ…。増やさねば。

 サイト様から頂いた感想リストデータの登録自体はコピって貼るだけなので、急げば1分とかからずできるわけですが、出力予定の感想率ランキングをどうカスタムしていくかでまた時間を取られる罠…。とりあえず

RANKTITLE感想率サイト数取り扱いサイト一覧
52ドラえもん3.4%2サイト

※データはダミーです

 こんな感じにしようとしてます。サイト一覧は長くなっちゃうので1文字表記。TITLE属性にページタイトルとそのサイトに於けるその作品の感想率を入れる形にしてみようかと。

 これができると、番組名から巡回できますよ…。

 あともう一つやろうとしていることがあるけど、これは結果発表までナイショで。

2003年5月2日(金)「感想率調査進捗状況:メール出させていただきました。」

 サイト管理者様には届いたと思いますが、感想率調査協力依頼メールをやっとこ出させていただきました。

 「感想系なのに届いていない!」という方は、別に選考とかがあったわけではなく、単なる私のミスだと思われます。とりあえず下にメールの文面は貼っておきますので、届いていないという感想系サイト管理者様はそれ使ってメールを送って下さると助かります。メールはこちら(mikimomo@aqua.pure.cc)。

*****************************************************
 はじめまして、突然のメールで失礼します。
 アニメ系ホームページ
「光希桃AnimeStation」(http://www2.pure.cc/~mikimomo/)を
管理しております 光希桃 という者です。

 このたび、当サイトの企画として

「アニメ感想系サイトにおける、番組取り扱い確率−感想率−を調べてみよう」

 というものがあがっておりまして。
 つまり、アニメ感想系サイトにおいて、どの作品が人気があり、
どの作品があまり見られていないのかを調べてみようという企画です。

 そこで、いくつかのアニメ番組の感想をサイト内で扱っているサイト様に対し、
その視聴リストデータを頂きたく、メールした次第であります。

 つまるところ そちらのサイト様の

「感想取り扱いリスト(視聴番組一覧)」

のデータが欲しいわけです。

 こちらでデータをまとめる都合上、大変申し訳ないのですが、
こちらの指定する形式のリストにしていただけると、
とても助かります。どうかよろしくお願いします。


 以下に今期放送しているアニメ番組をリストにしてみました
(アニメージュ番組欄より+少々再放送+記憶にあるミニアニメ番組)。

 お手数ですが、以下のリストから感想を書かない番組を削って、
そちら様が感想を書くであろう作品のリストに変えてください。

 そうして完成したリストを、こちらまで返信してくださいませんか。

 送っていただけた場合、データをこちらでまとめて、
感想系サイトの感想率データにまとめようと思います。

 協力していただけると幸いです。


 この企画に対する質問等は光希桃(mikimomo@aqua.pure.cc)までお願いします。


●本放送●

クラッシュギアNitro
明日のナージャ
ソニックX
金色のガッシュベル!!
FIRE STORM
ASTRO BOY鉄腕アトム
デ・ジ・キャラットにょ
魔獣戦線THE APOCAL YPSE
ちびまる子ちゃん
サザエさん
こちら葛飾区亀有公園前派出所
ONE PIECE
妄想科学シリーズ ワンダバスタイル
親子クラブ
しましまとらのしまじろう
爆転シュートベイブレードGレボリューション
コロッケ!
犬夜叉
名探偵コナン
獣兵衛忍風帖龍宝玉篇
DEAR BOYS
LAST EXILE
WOLF'S RAIN
E'S OTHERWISE
スクラップド・プリンセス
アソボット戦記五九
キノの旅
探偵学園Q
週刊ポケモン放送局
遊☆戯☆王デュエルモンスターズ
エアマスター
出撃!マシンロボレスキュー
ボンバーマンジェッターズ
カスミン
テニスの王子様
NARUTO
ハングリーハート−WILD STRIKER−(CS)
宇宙のステルヴィア
ハングリーハート−WILD STRIKER−(フジ)
ガドガード
TEXHONOLYZE
SUBMARINE SUPER 99
カレイドスター
冒険遊記プラスターワールド
D・N・ANGEL
ポケットモンスターアドバンスジェネレーション
それいけ!アンパンマン
ワンダーベビルくん
超ロボット生命体トランスフォーマーマイクロン伝説
とっとこハム太郎
ドラえもん
あたしンち
奇鋼仙女ロウラン
プリンセスチュチュ
星のカービィ
無限戦記ポトリス
マーメイドメロディーぴちぴちピッチ
時空冒険記ゼントリックス
わがまま☆フェアリーミルモでポン!
真・女神転生Dチルドレンライト&ダーク
魔探偵ロキRAGNAROK
ゲットバッカーズ−奪還屋−
機動戦士ガンダムSEED
クレヨンしんちゃん
釣りバカ日誌
人間交差点−ヒューマンスクランブル−
成恵の世界
攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX
おじゃる丸
忍たま乱太郎
デュエルマスターズ
かっぱまき
バブーファクトリー

●再放送●

モンタナジョーンズ
十二国記
学園戦記ムリョウ
最終兵器彼女


例:「成恵の世界」「ラストエグザイル」「ワンダバスタイル」「ぴちぴちピッチ」
  の4作品の感想を取り扱っている場合

上のリストから感想取り扱い作品以外を除いて、

/*感想取り扱い作品*/
妄想科学シリーズ ワンダバスタイル
LAST EXILE
マーメイドメロディーぴちぴちピッチ
成恵の世界

のようなメールを返信してください。


●よせられるであろう質問と答え●

◆Q1:毎週取り扱うわけではない作品についてはどうしましょう?
 A1:番組タイトル右横にスペースを空けて、感想を書く確率を書いてください。
  「ワンダバスタイル」を2回に1回の割合で感想を書く場合

妄想科学シリーズ ワンダバスタイル 1/2

   のように表記していただければ、
   こちらでその確率を反映させていただきます。

◆Q2:リストに載っていない作品の感想を書いているときはどうしましょう?
 A2:リストの最後に「追加分」として表記、追加してください。
   文字列を判断して数を数えようと思っているので、
  「追加分」とわからないと作品がないことになってしまいます。

/*感想取り扱い作品*/
マーメイドメロディーぴちぴちピッチ
成恵の世界
/*追加分*/
ホイッスル!
空想科学世界ガリバーボーイ
新造人間キャシャーン


◆Q3:感想は書かないけど見てはいる作品についてはどうしましょう?
 A3:リストには反映させないでください。
   あくまで「感想率」のデータを調べたいので。
   ただし、確率が低くても感想が載ったりするかも知れない場合は、
   Q1に準じて

無限戦記ポトリス 1/10

  のように表記してくださると助かります。

◆Q4:視聴ペースがリアルタイムではなく、現在の放送を見ていない場合はどうしましょう?
 A4:そのような場合は、「見て、感想を書くであろう作品のリスト」にして下さい。
   少なくとも録画もしてない作品では感想が載ることもないですよね。

◆Q5:うちのサイトは視聴リストを掲載しているので、そちらから拾ってくれませんか?
 A5:そう言われてしまうと、こちらとしては
  「お願いします」としか言えないわけですが…。
   そちらのサイト様とは番組名表記が違っていたり、
   コピペでは拾いにくい形だったりすることもあるので
   こちらとしては、一手間になってしまいます。
   なるべくこちらの形式に準じた形でお願いします…。
   いやまったく、勝手なお願いなわけですが…。

◆Q6:このメールについて日記のネタにしていいですか?
 A6:ご自由にどうぞ。(^^)

◆Q7:テレビアニメではないOVAなどを視聴している場合はどうしましょう?
 A7:今回は「テレビアニメの感想率」としたいので、
   OVA・映画等のテレビ放送以外のアニメのリストは追加しないでください。

◆Q8:感想率の公開はいつですか?
 A8:返信〆切の1日〜2日後の5月10日〜5月11日を予定しています。


●その他、注意事項など●

・番組のタイトルは変えないでください
 文字列で番組を拾いたいので、番組の名前を変えられてしまうと
 データが拾えなくなってしまいます…。
 番組タイトル前にスペースを入れるのもなるべく勘弁してください…。

・特撮・実写は対象外とします
 一応「アニメ」の感想率として調べたいので、
 アニメ以外である特撮や実写ドラマ等に関しては今回対象外とさせてください。
 声優番組も同様です。

・返信は5/9まででお願いします。
 まことに勝手ながら、返信の締め切りは一週間後の
 2003年5月9日(金)の23:59までとさせていただきます。
 その段階で返信をいただけていないサイト様につきましては、
 リストに追加できないか、こちらで追加させていただきます。

・当サイト「光希桃AnimeStation」や、この感想率調査メールへの
 感想などは特に必要ありません。
 純粋にデータだけを下さるだけで十二分にありがたいです。
 淡泊なメールで結構です。

・こちらから送らせていただいたメールアドレス以外で返信なさる場合は
 サイト名を表記していただけると助かります。


 勝手なお願いで申し訳ないですが、ぜひ協力をお願いします…。


                    光希桃 2003/5/2
-------------------------------------------------------
光希桃
mikimomo@aqua.pure.cc
http://www2.pure.cc/~mikimomo/
************************************************

 とりあえずこんなメールになりました。実際はメールなので太字や赤字などは使っていませんけども。

 この日記を書いている内にも9サイト様ほどから返信を頂きました。ありがとうございます。(^^)

 集計をしばしお待ち下さい…。(1週間後)


戻る