あにめ感想にっき[8月3日(土)]
 簡易メニュー
最新にっき
あにめ感想にっきトップ
取り扱い一覧
みきももアンテナ
感想系リンク集
だらけ日記
記号一覧
感想用語解説
カレンダー
2002年 9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930
2002年 8月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2002年 7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
簡易メッセージ
Name:
Mail:
Message:

ここに書かれた内容を
ネタにしてもいいですか?

いい (^o^)
匿名ならいい (^-^)
やめてッ (>_<)


ひとこと
 時間をおいての感想書きはやっぱり忘れてることも多く。でもすぐ書くとつい時間をかけすぎちゃうんだよな…。


今日のアニメ(土曜日)

  1. ▽星のカービィ
  2. ●満月をさがして「走れ!オーディションへ!」

    ★★★★★

    *ちと先入観を入れるおそれアリ*
     有菜っちぽさを出しつつ、アニメフィルタ全開でわかりやすく再構成された作りは非常に好感です。こうなるとタクト=父説よりタクト=英知説の方が有力になってくるのがわかりますね。「英知くんに気づいてもらう」=「タクトの人間だったときの記憶を取り戻す」=「歌で心を開く」となり満月の歌手活動すべてがきちんと最終目的である「英知くんに気づいてもらう」に繋がるという構造になるわけですよ。
     おばあちゃんのほうもいい感じに壊れてきて、そろそろ全員がトラウマ持ちキャラクターっつー種村色が作品世界を覆いそうな勢い。わくわく。

  3. ◎東京ミュウミュウ

    ★★★★

     蒼の騎士と青山君のあいだで揺れつつ結局は同一人物だったネタかと思いきや、青山君と白金の間で揺れてるし…。バトルメインの話かと思いきやちゃんと恋愛話でいい感じでした。

  4. ◎わがまま☆フェアリー ミルモでポン!「夏だ!海だ!松竹です!」

    ★★★☆

     結城くんがスーパーマンタイプではないため、松竹くんは空回りするしかない役回りに。結城くんは普通の男の子ですからなぁ。文系少年は見た目の能力薄いですわ。
     松竹くんもスポーツ系じゃなくて頭を使う分野で勝負した方が楓たんアピール率は高いかも。

  5. ◎フォルツァ!ひでまる「サッカーするでちゅ!」

    ★★★

     再び合宿場へ。「~ちゅ!」なんて言ってたキャラいたっけ?
     最終的に「ビバ!サッカー」なオチでないのは好感です。

  6. ◎Totally Spies!「タイムスリップ!」

    ★★

     なんだかんだ言っても、つい流れで見てしまう今日この頃。実は先週も見てたけど書くの忘れてた。
     こういう子どもでないキャラ使って子ども向け作る、ってアニメの作り方は日本じゃあまりないのです。つか、対象がわかんなくなるからね。

  7. ◎魔法遊戯 飛び出す!!ハナマル大冒険(TVK)

    ★★★

     いつにも増して濃いネタが多数。2次元の裏がセルの裏(主線がない状態)になってるのはナイスですな。「デジタル塗りだからそんな裏存在しない」というつっこみを内包しつつ。
     パパドゥの出身地はみんな魚がパートナーなのかと思っていたらそうではないらしい。鮫をもらった少女以外はちゃんと魔女っ娘になれたんでしょうか。

  8. ●RAVE

    ★★★

     レイヴはギャグアニメじゃないですか。正確には(笑えない)ギャグと(てきとーな)ストーリーのコラボレーションアニメ。笑う努力をしないと笑えないっつーのはなかなかつらいところですが。
     にぎやかしだったケツプリ団の使い方は(この番組にしては)結構巧い方かと。
     適度につっこみを入れながら見るのが吉です。

  9. ▽ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて(アニメTV内)(TVK)(新)

     一応録りました。魂狩を見てないのがつらいところかも。

  10. ▽円盤皇女ワるきゅーレ(TVK)
  11. ▽天使な小生意気

今日の録画見

  1. ◎爆転シュート ベイブレード2002(7/29)

    ★★★

     要はこれからの対立構造を見せるだけの2話でした、と。そんな毎度謎の組織を相手にさせなくてもいいよーな気がするんだがな。
     しかし「すべてにおいて勝とう」とするとはなかなかイヤミーなキャラですな。全部に勝てるんならライバルじゃないじゃん。

  2. ◎ロックマンエグゼ(7/29)

    ★★★

     炎山力で決勝進出。ロックマンははっきり言ってサポートしかしてないよ…。「信じる」だけでミニボムを使っても無事でいられた理由の説明はなし。盛り上がるようで盛り上がらないのが本作の特徴だよなァ。

  3. ◎しあわせソウのオコジョさん(7/30)

    ★★★

     換毛期ネタ2連発。オチが同じなだけに結構辛いところ。せめて2週に分けた方がよかったよーな、悪かったよーな。

  4. ×ポケットモンスターアンコール(英語で)「なきむしマリル! ▼」(7/30)

     よく覚えてないが…。

  5. ◎シャーマンキング(7/31)

    ★★★

     ゲートオブバビロン何とか発動。結局XLOWSが滅んだだけって感じか? ハオはジャンヌの持霊を手に入れてシャーマンファイトにはもう用なしな様子。

  6. ◎ポケットモンスター(8/1)

    ★★★

     エンテイってそんな簡単に目撃情報があるようなポケモンだったっけ…。相変わらずの統一感のない世界観にちと萎え。


番組タイトル左横の記号についてはこちらの説明をご覧ください。
一覧 / 光希桃AnimeStationに戻る