あにめ感想にっき
�ス�サ7隴幢ソス20隴鯉ス・(陜ィ�ス)�ス�ス
驍�ス。隴剰侭ホ鍋ケ昜ケ斟礼ケ晢スシ
隴崢隴�スー邵コ�ォ邵コ�」邵コ�ス
邵コ繧��郢ァ竏オ笏隲��ウ邵コ�ォ邵コ�」邵コ髦ェ繝ィ郢晢ソス�ス
陷ソ謔カ�願ャ�スア邵コ�ス�クツ髫包スァ
邵コ�ソ邵コ髦ェ�らケァ繧�>郢晢スウ郢晢ソス繝ェ
隲「貊鳶ヲ驍会スサ郢晢スェ郢晢スウ郢ァ�ッ鬮ョ�ス
邵コ�ス郢ァ蟲ィ��隴鯉ス・髫ェ�ス
髫ェ莨懈差闕ウツ髫包スァ
隲「貊鳶ヲ騾包スィ髫ア讚�スァ�」髫ア�ャ
郢ァ�ォ郢晢スャ郢晢スウ郢敖郢晢スシ
2002陝キ�エ 8隴幢ソス
隴鯉ス・
隴幢ソス
霓」�ォ
雎鯉スエ
隴幢スィ
鬩・�ス
陜ィ�ス
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2002陝キ�エ 7隴幢ソス
隴鯉ス・
隴幢ソス
霓」�ォ
雎鯉スエ
隴幢スィ
鬩・�ス
陜ィ�ス
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2002陝キ�エ 6隴幢ソス
隴鯉ス・
隴幢ソス
霓」�ォ
雎鯉スエ
隴幢スィ
鬩・�ス
陜ィ�ス
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
驍�ス。隴剰侭ホ鍋ケ晢ソス縺晉ケ晢スシ郢ァ�ク
Name�ス�ス
Mail�ス�ス
Message�ス�ス
邵コ�ゥ邵コ�ョ郢晏」ケ�ス郢ァ�ク(隴鯉ス・闔会ソス)邵コ荵晢ス臥クコ�ョ鬨セ竏ス�ソ�。邵コ荵晢スらケァ荳環ー郢ァ鄙ォ竏ェ邵コ蜷カ�ス邵コ�ァ邵イ竏壺凰雎瑚挙�サ�ス邵コ�ォ邵イ�ス
邵コ阮呻シ�クコ�ォ隴厄スク邵コ荵晢ス檎クコ貅キ�ス陞ウ�ケ郢ァ�ス
郢晞亂縺。邵コ�ォ邵コ蜉ア窶サ郢ァ繧�シ樒クコ�ス縲堤クコ蜷カツー�ス�ス
邵コ�ス�� �ス闌ィ�シ�セo�ス�セ�ス�ス
陋ケ�ソ陷キ髦ェ竊醍ケァ蟲ィ�樒クコ�ス �ス闌ィ�シ�セ-�ス�セ�ス�ス
郢ァ�ス�∫クコ�ヲ郢晢ソス �ス闌ィ�シ譫ゥ�ス諛カ�シ�ス
陷育」ッツ�ア[13隴鯉ス・]
/
きのう
/
あした
/
隹コ�。鬨セ�ア[27隴鯉ス・]
ひとこと
結局見切り発車でRD-X2を購入。107,000円(税抜)なり。一番最初に取るのがワルキューレでいいんかい…とか思っていたら…思いっきり録画ミスしました(^^;)。どうやら時刻設定を間違えていた模様。電源つけっぱにしておいたから一見録画してる風情だったのが不覚でした。
しかし結構ファン音がうるさいね。まぁ三菱機の前に使っていたやつ(10年以上使った年代物)はもっとうるさかったし、デッキ入れるところは開け閉めできる構造になっているので、実際にうるささを感じることはあまりないんだろうけど。
とりあえずしばらくは説明書と格闘ですな。多機能マシンは全機能把握しちゃうの好きだし。
あ、受信は問題なさげ、やっぱ三菱機のせいだった。受信地域にうち(CATV経由)が入ってなかったので受信チャンネル設定にはかなり苦労した…。なんで数字キー使えないっちゅーねん。
予約一覧がこれから録画される順番に並び替えてくれるようで、結構便利感。おかげでAM、PM間違えてるのに気づいたよ…(今)。<しかしいきなり23も予約入れるか普通…?
あとはしばらく様子見ですな。容量厳しくなるようならレートとか下げんとあかんし。
今日のアニメ(土曜日)
▽星のカービィ
●満月をさがして
★★★★
若松円登場。原作話はやっぱり種村色が出てきてよいですな。満月の天然っぷりは原作以上でしたが。
冒頭の若王子先生、タクト満月など、妄想の幅もあって良いですわ。
若松円は天才的に上がってきたわけではなく、整形話とか、コネ重視とか、努力で上がってきたタイプですので、満月のような天性の才能で上がってくる輩は気にくわないし、怖いんだと思われ。
◎東京ミュウミュウ
★★
こいつ愛されてないなァ…登場時はシナリオ崩壊、メイン話は作画崩壊ですか…。不遇なり。今回もてきとーな話やし。
◎わがまま☆フェアリー ミルモでポン!
★★★
普段でも十二分に…なので、妖精化楓たんは微妙かな…。これでOPの変身シーンの謎が解けましたな。しかしグッズ展開に直結したアニメだこと。
◎フォルツァ!ひでまる
★★★
結局は努力より優秀な人材って感じがしてきましたな…。努力の(ヘタレ)キーパー、リキに代わって、このままバイソンが仲間になっちゃうのかと思いましたよ…。つかなんでバイソンがキーパーやってないんじゃい…。
◎RAVE
★★
武器に使われたことは過去数回記憶にありますな。テンコマンドメンツと、プルーの鼻だけがダークブリングを壊せるという設定だったと思われ。
エリーが歌って踊らないなら何の伏線にもならない蛇足話ですな。ギャグ回なんだろうけど、レイヴのギャグは基本的にスベるからなぁ。
▼円盤皇女ワるきゅーレ(TVK)#2
とりあえず明日の埼玉での放送を録ろうと思います。
◎天使な小生意気
★★★
魔法使いのジイさんも被害者の一人だったと。今回はギャグが蛇足的であまり本編に絡んでこないためか、なんかテンポが悪く感じられました。いや、恋話がほとんど絡んでなかったからか。「俺が女なら惚れてるぞ」ももはや誰もつっこまないし。
今日のビデオ見
◎星のカービィ(7/6)
★★★
飛ばしてたエスカルゴン回。エスカルゴンってジイさんだったのか…。何げにあの世界は皆年齢不詳ですな…。お年寄りは大切にしないと。
◎キカイダー01(キッズステーション)#2(7/6)
★★★
全4話なだけに、1エピソードですな、なんかあんまり盛り上がってこない感じ。つか、まともな「人」が全く居ないのも問題かも。
◎爆転シュート ベイブレード2002(7/8)
★★
流し見。サイバードラグーンが強くなってる描写ばかりで、ほとんど進展しない感じ。次回は決着しちゃうから、「タカオのバトル」として1話作っておきたかったってことかしら?
◎ロックマンエグゼ(7/8)
★★★
前回のあれでビーフ指令は負けだったのか…。タッグバトルとは言っても片方が生き残れば両方勝ちというわけではないのか…? なんかもうルールがさっぱりですわ。
ロールちゃんは…まぁいいです。コメント控え。「熱斗くん、僕なんだか気持ちよくなってきちゃったよ…」とはさすがに言えません。
◎劇場版・ポケットモンスター「セレビィ~時を越えた遭遇~」(7/9)
★★★☆
こんなに女の子っ気が少ないのも珍しいかも。ホモホモ。実はあの人だったってオチもなかなかナイスかも。今後あの人とサトシの関係の見方が変わるかも知れず。
森のCGぐらいはまだよかったけど、ダークセレビィのCGはちとやりすぎ感。ポケモン映画はCGを過信しすぎですなぁ。確かに前よりはかなり良くなっているわけだけども。
◎ドットハックサイン(7/10)
★★
総集編…ともいえないつぎはぎ話。まぁ前回見のがしなので助かったとも言えなくもないですが。でも前回逃していると、かなりわかりにくく、前回見ていると見る気も起きないというなんとも情けない姿。
まぁとりあえず助かったのは確かです。ふぅ。
◎藍より青し(7/10)
★★★
七夕。普通だ…。あの服を買ったのが葵ちゃんじゃなくて、いつも通りに着物だったとしても、あの靴を渡せたのでしょうか…着物にあの靴はどうかと思うし…。
そんな感じにご都合主義全開チュ。
◎キャプテン翼(7/14)
★★★
若島津だったら何点入ってたか…。スタープレイヤーがいない分、ディフェンス以下は弱いですな…キーパーだけは一級品だけど。ディフェンスがざるのようにスイスイと抜かれていくのはあまりにも情けなく。
◎ちびまる子ちゃん(7/14)
★★★
のぞき穴と小骨。山根にも藤木の卑怯が伝染してるんでしょうか。ありゃほとんど罠だよ…。
小骨はご飯丸飲みするとより深く刺さるとか言う話も聞いたことあります。経験上、とげ抜き地蔵さんが一番効くわ。無敵。
記号の説明
◎:見て感想あり
×:見たけど感想なし
●:当日分ビデオ見
▽:今日は都合により見られなかったのでビデオ送り
◆:まだ放映前か、まだアップロードしていないもの。とりあえずリストにしておくと便利なので。
一覧
/
光希桃AnimeStationに戻る